ニコニコのり株式会社×大阪芸術大学 「大阪産(もん)マルシェ~Road to EXPO 2025~」にて大阪産(もん)米を100%使用した出来立ての新作おにぎりを販売

2024年5月21日(火)17時46分 PR TIMES

『世界のおにぎり』プロジェクト 第8弾 象印マホービン株式会社と2度目のタッグ 〜〈協力〉関西日仏学館、在大阪スイス領事館〜 日程:2024年5月25日(土)〜5月26日(日)

1921年以来、海苔専業メーカーとして、安心で高品質なのり製品と、食卓や家族の笑顔を彩る時代を先取した加工食品を提案・提供しているニコニコのり株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:白羽清正)は、学校法人塚本学院 大阪芸術大学との包括連携協定における取り組み第8弾として、象印マホービン株式会社とタッグを組み、「大阪産(もん)マルシェ〜Road to EXPO 2025〜」にキッチンカーを出店します。

ニコニコのり×大阪芸術大学、象印マホービンとコラボレーション


このたび、『世界のおにぎり』プロジェクトの一環で、2025年大阪・関西万博の大阪外食産業協会パビリオン内でおにぎり店を出店する象印マホービンを加えたコラボレーションとして、本イベントにキッチンカーを出店します。コラボレーションは2回目となります。
おにぎりには大阪産(もん)米を100%使用し、象印マホービン最上位モデルの炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げます。世界各国の料理や日本の特産物を生かした、ニコニコのり×大阪芸術大学プロデュース『世界のおにぎり』5種、『日本のおにぎり』4種、全9種を販売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-f8540c253b0cf14bb5dc-0.jpg ]

【商品概要】 各商品:350円(税込)
〈世界のおにぎり 5種〉
・キャビア・ド・オーベルジーヌおにぎり / フランス
・鴨のリエット / フランス
・ラタトゥイユおにぎり / フランス
・チーズフォンデュおにぎり / スイス
・アルペンマカロニおにぎり / スイス
〈日本のおにぎり 4種〉
・ほたてバター醤油おにぎり / 北海道
・鴨の塩こんぶ炒めおにぎり / 大阪
・鯖のぬか炊きおにぎり / 福岡
・赤かぶ漬物ステーキおにぎり / 岐阜

【出店概要】
イベント名称:大阪産(もん)マルシェ〜Road to EXPO 2025〜
出店名:世界のおにぎり
日時:2024年5月25日(土)11:00〜20:00
       5月26日(日)11:00〜17:00
開催場所:グランフロント大阪うめきた広場メインスペース(大阪市北区大深町4-1)
公式HP:https://www.pref.osaka.lg.jp/brandsenryaku/osakamonivent/marcheroadtoexpo2025.html


『世界のおにぎり』プロジェクトによる新商品が完成!本イベントにて発売決定!


ニコニコのりと大阪芸術大学は、2022年10月に産学連携協定を締結して以来、『世界のおにぎり』プロジェクトに取り組んできました。『世界のおにぎり』は、2025 年大阪・関西万博に向け、学生の創造力やアイデアとニコニコのりの商品開発力を活かして開発。これまでに15か国23種を製品化し、多くのお客様から好評を頂きました。
世界各国の料理や食材の特徴を生かしたおにぎりを介して、世界各国の食文化に触れるきっかけや、海外の方に向けて日本の特産物をメニューに冠することで、おにぎりを食す機会を創出し、多くの交流が生まれることを期待します。
このたび、関西日仏学館と在大阪スイス領事館のご協力により、『世界のおにぎり』新商品5品が完成。本イベントにて発売します。

[画像2: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-44a852c4925d16e54aa2-1.png ]

〈 キャビア・ド・オーベルジーヌおにぎり / フランス 〉
ナスをニンニクと香り良く焼き上げ甘みを出し、粒感が残る程度にペースト状にしてアンチョビの塩味でバランスよく仕上げました。黒オリーブの食感もお楽しみ下さい。本来はバケットに乗せて前菜として食べる定番家庭料理ですが、おにぎりの具材として大変良く合います。


[画像3: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-9f741b9a19c456d043b8-2.png ]

〈 鴨のリエット / フランス 〉
鴨肉と豚肉をトロトロになるまで煮込み、タマネギの旨味を加えて、ローリエやタイムで爽やかに仕上げました。フランスの伝統的保存食であり、鴨肉の甘味と豚肉の濃厚な旨味とホロホロとした食感が特徴です。しっかりとした塩気があるのでワインによく合う前菜やおつまみとして人気です。

[画像4: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-cda7ecae0b1b19d4cfd4-3.png ]

〈 ラタトゥイユおにぎり / フランス 〉
ラタトゥイユは、フランス南部プロヴァンス地方やニースの郷土料理で、ナス・ズッキーニ・パプリカなどの野菜を食感を残しながらトマトペーストで煮込んだ料理です。それぞれの野菜の風味や酸味と旨味が調和しあった独特の味わいが特徴です。


[画像5: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-4c7a9f0d945b5e87fe50-4.png ]

〈 チーズフォンデュおにぎり / スイス 〉
スイスの代表的なチーズ「グリュイエール」をふんだんに使用して舌に残る苦みとクリーミーで濃厚な味わいに、白ワインの香りとニンニクの旨みが加わった本格的な味わいのチーズソースを、香りのよいハーブ入りのソーセージとコンソメで下味をつけたジャガイモに絡めておにぎりに仕上げました。


[画像6: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-fac675355d28767ea5a6-5.png ]

〈 アルペンマカロニおにぎり / スイス 〉
アルペンマカロニは、マカロニと茹でたじゃがいもにグリュイエールチーズをたっぷりと絡めたスイス・アルプス地方の伝統料理です。味の主軸はグリュイエールチーズで、炒めた玉ねぎとパンチェッタの甘味に、甘酸っぱいリンゴピュレとフライドオニオンの風味がアクセントとなっており、メニューの特徴を生かしたおにぎりとして仕上げました。


これまで販売実績のある『世界のおにぎり』 商品抜粋


[画像7: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-2fb6aec8801e8729dec7-6.png ]



『世界のおにぎり』 イベント出店実績


【ニコニコのり×大阪芸術大学】
[画像8: https://prtimes.jp/i/125651/7/resize/d125651-7-1595007999b6a061bc3f-6.png ]

n 2022 年 10 月 29 日(土)、30 日(日)
ららぽーと EXPOCITY キッチン カーイベント

■ 2023 年 4 月 13 日(木)〜 4 月 16 日(日)
ATC OSAKA MIRAI EXPO・プレ万博

■ 2023 年 5 月 3 日(水・祝)〜5 月 5 日(金・祝)
キッチンカーコレクション in サンシャインワーフ神戸 spring

■ 2023 年 11 月 3 日(金・祝)〜 11 月 5 日(日)
キッチンカーコレクション in サンシャインワーフ神戸 Autumn

【ニコニコのり×大阪芸術大学×象印マホービン】
■ 2023 年 11 月 30 日(木)
2023 年度 demo!expo 活動報告ショー『まちごと万博カーニバル』



ニコニコのり株式会社
1921年創業、のり専業メーカー。2015年には、業界初の「おにぎらず専用商品」を発売し、おにぎらずブームのけん引役として海苔市場の活性化に貢献。直営 おにぎらず専門店「笑屋 NICO-YA」もオープンしました。さらに2022年秋には、のりの保湿成分を活用した化粧品ブランド「EMILUS」を立ち上げました。のりの新しい可能性を常に発信し続け、世界中のお客様に「笑顔の食卓文化」をお届けすることを目指しています。

笑屋(NICO-YA)
ニコニコのり初の直営中食店として、2018年10月、大阪市にあるニコニコのり本社1階に 『笑屋NICO-YA』 は誕生しました。
中食商品として、海苔を活用した美味しいメニューや食べ方をお客様に直接伝え、実感いただくことを目的に展開してまいりました。
「海苔が美味しい海苔屋の中食のお店」 をコンセプトに、海苔の専門家ならではの発想で、メニューに合うオリジナルの海苔を使用し、この海苔に合うお米と具材にこだわってメニューを開発しております。
現在は本店に加え、2023年1月にオープンした 京都ポルタ店、キッチンカー(大阪市)を運営。また、Uber Eatsや出前館アプリでの注文にも対応し、ビジネスパーソン、学生から子育てファミリー、シニア層まで幅広い方からご好評いただいています。
HP: http://www.niconico-nori.co.jp/nico-ya/     Instagram:@2525nico_ya

PR TIMES

「ニコニコ」をもっと詳しく

「ニコニコ」のニュース

「ニコニコ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ