秋田県が住民向けLINE公式アカウントを開設! プレイネクストラボ株式会社がシステム提供と開設を支援

2024年5月21日(火)10時16分 PR TIMES

プレイネクストラボ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柏 匠、以下 「プレイネクストラボ」)の提供する「スマート公共ラボ for GovTechプログラム」が、秋田県庁LINE公式アカウントに採用され、2024年5月20日(月)より一般公開したことをお知らせします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/28653/119/resize/d28653-119-878a0d8dde58902cacdf-2.jpg ]

今回導入された主な機能
様々な情報を表示するリッチメニュー「タブ」機能

ユーザーごとに必要な情報だけを配信することができる「セグメント配信機能」



様々な情報を表示するリッチメニュー「タブ」機能
[画像2: https://prtimes.jp/i/28653/119/resize/d28653-119-43efc6e7d37dc72e4edc-0.jpg ]

画面下部に固定されている「メイン」「おすすめ」「防災・緊急」の3つのリッチメニューより、各種情報へアクセスすることができます。従来はホームページを検索し、該当ページにアクセスすることで得ることができた情報ですが、今後はLINEからでもより簡単に情報源にたどり着くことができます。

ユーザーごとに必要な情報だけを配信することができる「セグメント配信機能」
LINEに登録したユーザーは受信設定に回答することで、受け取る情報のカテゴリーをカスタマイズすることができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28653/119/resize/d28653-119-334b98e5f19b21346437-0.jpg ]

情報カテゴリー一覧(2024年5月20日時点)↓
欲しい情報

防災情報

河川情報 ※配信は5月末予定


秋田県の県政情報に加え、Lアラートの防災情報と既存で運用されている「あきた河川(かわ)メール」の情報もLINEで受け取る事が可能となりました。ユーザーによって異なる情報を効果的に受信することができるため、自身にとって重要な情報を逃しません。

プレイネクストラボ株式会社では、この秋田県庁LINE公式アカウントのリニューアルにあたり、株式会社アキタネットと協力しシステムの提供および公式アカウントの構築についてサポートを行なっています。

秋田県庁LINE公式アカウント 友だち追加
[画像4: https://prtimes.jp/i/28653/119/resize/d28653-119-a392282489f9de9f77c3-3.png ]

https://lin.ee/10xeMBc

<プレイネクストラボ株式会社について>
会社名:プレイネクストラボ株式会社
設立:2016年1月
本社:〒141-0031
東京都品川区西五反田3丁目11番6号
サンウエスト山手ビル 4階

2016年創業。”技術と多様性で未来をつくる”をビジョンとし、スマホゲーム・HR TECHサービス・チャットボットシステム開発などの多彩なサービスを手がけてきた他、近年では行政と市民を繋ぐGovTech(ガブテック)のサービス提供にも注力しています。
17カ国からメンバーが集まるグローバルなエンジニアチームの開発力を武器に、自社サービスの成長を追求し、社会とクライアントを最新技術で支える「デジタルトランスフォーメーション創出カンパニー」を目指します。

<問い合わせ先>
本リリースに関するお問い合わせはこちら
プレイネクストラボ株式会社/問い合わせ窓口
E-mail: info@playnext-lab.co.jp

PR TIMES

「開設」をもっと詳しく

「開設」のニュース

「開設」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ