【日本DAO協会「第1弾 合同会社型DAOツール」に選出】次世代の人材管理システム『Work Chain』を提供開始

2024年5月21日(火)13時16分 PR TIMES

株式会社OCT-PATH(代表取締役:多田雄策)は、「Work Chain」の提供を開始いたします。
「WorkChain」は、ブロックチェーンを活用した次世代の人材管理システムを通じて、業務委託メンバーが多いチームやDAO型組織など様々な環境でのメンバーの稼働管理をオンラインで簡単に、信頼性と透明性高く実現します。


[画像1: https://prtimes.jp/i/131197/8/resize/d131197-8-22c608a4c838bde71e15-0.png ]

公式サイト:https://workchain.work/




WorkChainとは


WorkChainは、ブロックチェーン技術を活用し、信頼性と透明性の高い管理を実現する次世代の人材管理システムです。タスクごとの稼働報告を提供し、即座に承認できるため、効率的な管理が可能です。これにより、作業成果が直接報酬に反映され、メンバーのモチベーション維持に寄与します。また、ログイン、承認、組織管理、契約、稼働管理、給与管理などのプロセスをオンラインで完結させ、稼働データの確認や迅速な報酬支払いが可能です。これにより、チームの連携を強化し、チームの課題を解決します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/131197/8/resize/d131197-8-57f1129faa9686193e3c-2.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/131197/8/resize/d131197-8-34ed8315077338795dd5-1.png ]


WorkChainの特徴


ブロックチェーンによる透明性と信頼性
WorkChainは、ブロックチェーン技術を活用して、全ての取引記録が透明かつ不変であることを保証します。これにより、契約の履行や報酬の支払いが確実に行われ、両者間の信頼関係が構築されます。

リアルタイムでの稼働管理と迅速な報酬支払い
プラットフォーム上でのタスク管理と稼働報告がリアルタイムで行え、承認されたタスクに対しては迅速に報酬を払うことができます。これにより、クリエイターは作業の成果が直接報酬に反映されるため、モチベーションの維持が可能です。

グローバルな才能へのアクセス
WorkChainは世界中のリモートワーカーと日本企業を直接繋ぎます。これにより、日本の企業は地域に依存することなく、世界中の優秀なエンジニアやデザイナーと協業することが可能です。


日本DAO協会「第1弾 合同会社型DAOツール」に選出


[画像4: https://prtimes.jp/i/131197/8/resize/d131197-8-fa21d2014844f5f2c854-3.png ]

日本DAO協会が、「第1弾 合同会社型DAOツール」としてネガティブチェックを実施、第一弾として同協会のホームページに掲載する5つのDAOツールが選出され、そのうちの一つとして「WorkChain」が選ばれました。





概要


公式サイト:https://workchain.work/
お問合せ:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScADjwfYuiNwwcdS8GPVdYt4ORLYkMisCiLQ8e9ND7A9wpLqQ/viewform


会社概要


株式会社OCT-PATH

[画像5: https://prtimes.jp/i/131197/8/resize/d131197-8-118dd1dbed21aec4d208-4.png ]



代表取締役 :多田 雄策
所在地   :沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル2F
       京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1
       東京都渋谷区恵比寿南1-19-11
事業内容  :先端テクノロジー領域における事業開発、システム開発、コミュニティ運営
コーポレートサイト:https://oct-path.io/
サービス一覧:https://oct-path.io/ja/services

PR TIMES

「メンバー」をもっと詳しく

「メンバー」のニュース

「メンバー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ