Pacific Meta、第5回ブロックチェーンEXPO【春】出展のお知らせ

2024年5月21日(火)15時16分 PR TIMES

株式会社Pacific Meta(所在地:東京都港区、代表取締役:岩崎翔太、以下「Pacific Meta」)は、2024年5月22日(水)〜24日(金)に、東京ビッグサイトにて開催されるビジネスイベント「第5回ブロックチェーンEXPO」においてブースを出展いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111379/80/111379-80-bf87ad8370c059207c2549eef49e7b11-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Pacific Metaの出展概要
私たちは「Web3領域の総合コンサルティングファーム」として、国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援しています。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対して、
- Web3の専門知識を活かしたコンサルティング/事業開発/トークン上場支援/マーケティング支援
- グローバルチームであることを活かした国内プロジェクトの海外進出、及び海外プロジェクトの日本進出支援

を行っております。

Pacific Metaのブースでは、弊社所属のWeb3専門コンサルタントがWeb3事業に関するご相談を何でもお受けしております。
「第5回ブロックチェーンEXPO」へご来場の際には、ぜひPacific Metaブースへお立ち寄りください。
みなさまとお会いできることを楽しみにしております。

【出展概要】
開催時間:各日 10:00〜17:00
Pacific Meta ブース番号:20-31
第5回ブロックチェーンEXPO【春】について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111379/80/111379-80-36d4db268b1e972ce7b6e990d35aef8c-2326x798.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第5回ブロックチェーンEXPO【春】は、最先端のブロックチェーン技術を紹介する一大イベントです。
イベント期間中は、Web3技術のビジネス活用に向けて、活発な商談が行われます。

また、特設エリア「Web3 World」では、注目の「Web3」「NFT」「DAO」に関する最先端の技術や最新の活用事例などの展示が行われます。
さらに、業界の第一人者による講演も多数予定されています。

【開催概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/111379/table/80_1_28322aa7ff996ed82b24a8ca60ffe3de.jpg ]
Pacific Metaについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111379/80/111379-80-dc542dc2c74d20254d1a74922aa32b52-1500x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
私たちは「Web3領域の総合コンサルティングファーム」として、国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援しております。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対して、Web3の専門知識を活かしたコンサルティング/事業開発/マーケティングの支援や、グローバルチームであることを活かした国内プロジェクトの海外進出、海外プロジェクトの日本(及び東アジア)進出支援を行っております。

【会社概要】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/111379/table/80_2_6d3cff1669d259b1449c7ac0a1f6d0d6.jpg ]
【お問い合わせ】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/111379/table/80_3_b16d4fb9f65a81bf766b15402c79135f.jpg ]
Web3事業開発にご興味を持つ企業様からのお問い合わせを募集
Web3を活用した事業開発にご興味ある企業様からのお問い合わせをお待ちしています。
具体的な内容が未定でもお気軽にお問い合わせください。
ヒアリングを通して、Web3活用可能性についてご提案させていただきます。
▼お問い合わせ窓口
・会社HP:https://pacific-meta.co.jp/contact/
・mail:info@pacific-meta.co.jp

PR TIMES

「Meta」をもっと詳しく

「Meta」のニュース

「Meta」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ