Voicemod から World of Tanks 公式バンドルパックが登場!16種類の効果音・BGMと臨場感あふれる AI ボイスを搭載

2024年5月22日(水)14時46分 PR TIMES

戦車の操縦席のエンジン音や無線信号を再現したボイスフィルターと効果音セットが Voicemod Store で販売開始

株式会社プレイブレーン(本社所在地:東京都品川区 以下、プレイブレーン)はボイスチェンジャーアプリ「Voicemod」から世界中で人気の戦車アクションゲーム「World of Tanks」とのコラボパック「Tank Commander」がリリースされたことをお知らせします。

Voicemod は Discord、Zoom、Google Meet、Facetime をはじめ、各種音声プラットフォームやPCオンラインゲームの音声通話に接続してご使用いただくことが出来るボイスチェンジャーアプリです。

[画像1: https://prtimes.jp/i/45650/37/resize/d45650-37-bb626fc1296730c504b7-0.png ]


この度、新しくリリースされた World of Tanks とのコラボパック「Tank Commander」は、 16種類の効果音、BGM、ボイスクリップとAIボイスフィルターを含むバンドルパックとして Voicemod Store でお買い求めいただけます。販売価格は $7.99(米ドル)で、日本からもVoicemod アカウントを作成いただくことでご購入いただけます。バンドルパックを利用するにはVoicemodアプリを無料ダウンロードしてインストールしていただく必要がございます。


臨場感あふれるサウンドエフェクトで戦車バトルに繰り出そう

World of Tanks とのコラボパック「Tank Commander」に含まれる16種類のサウンドセットは、5つのボイスクリップ、5つの効果音、6つのBGMが含まれゲーム内の臨場感を演出してくれます。さらに Voicemodの最先端の AI ボイスチェンジャー技術を駆使したAI ボイス「Tank Commander」は 、自分の声を「男性(Male)」「女性(Female)」さらにはピッチを細かく調整して自由自在に変身することができます。その他にも戦車のタイプ(Light, Medium, Heavy, Destroyer, SPG)を選択することでエンジン音や操縦席の内部に応じた音声エフェクトが適応される本格的な演出オプションが用意されています。

World of Tanks と一緒に Voicemod アプリを起動してゲーム内でのロールプレイを楽しむことはもちろん、音声通話やゲーム配信など様々なアプリと連携してご使用いただくことができます。

公式ウェブサイト(英語)
https://www.voicemod.net/world-of-tanks/

Voicemod Store 販売ページ (英語)
https://store.voicemod.net/bundle/bdl_world-of-tanks

[画像2: https://prtimes.jp/i/45650/37/resize/d45650-37-9ce1e8b3b34b5b984221-0.jpg ]


■ Voicemod PCアプリについて

ゲーム配信やボイスチャット、オンライン会議で声を変幻自在に加工でき、豊富な効果音を再生できるWindowsのデスクトップアプリ「Voicemod」は、仮想サウンドカードやサウンドミキサーを用意せず直感的なインタフェースで様々なアプリケーションですぐに利用できることから、海外では多くのストリーミング配信者の間で利用されています。

自分の声を変えたり、全く新しいキャラクターを演じたり、映画のようなエフェクトを加えるなど、Voicemodはこれまでストリーマー、コンテンツクリエイター、ゲームプレイヤーなど様々なユーザのオンラインでの音声を通じた自己表現の幅を広げてきました。

いますぐ無料ダウンロードでVoicemodをお試しください。
https://www.voicemod.net/ja/

[画像3: https://prtimes.jp/i/45650/37/resize/d45650-37-4be814110c290556ea53-0.jpg ]


Voicemod の主な機能:
・100種類以上の豊富なボイスフィルター
・カスタマイズ可能なボイスチェンジャー機能
・効果音を再生できるサウンドボード機能
・サウンドミキサー内蔵でアプリに直接接続が可能

Voicemod PRO (有料プラン)では全種類の「ボイスフィルター」を利用できるほか、「サウンドボード機能」での効果音の無制限アップロード、自由自在に声を変化できる「VOICELAB」が利用いただけます。Voicemod PROへのアップグレードはアプリ内からご購入いただけます。

ウェブサイト(ダウンロード)
https://www.voicemod.net/ja/
Twitterアカウント(日本語)
https://twitter.com/Voicemod_JP
YouTubeチャンネル(日本語)
https://www.youtube.com/c/voicemodjp
公式Discordサーバー(日本語)
https://discord.gg/AYdXCxakTJ


■ Voicemodについて

スペイン・バレンシア出身のJuan、Fernando、Jaime Bosch兄弟によって2014年に設立された「Voicemod」は、音声変換技術の開発を通じて、リアルタイム AIボイスチェンジャーや誰もが簡単に使えるボイスフィルターアプリをなどデジタルアバターにはますます不可欠となるオーディオアイデンティティを開発するためのソリューションを世界中のユーザーに提供しています。

Voicemodは世界中で1,700万回以上ダウンロードされている音声変換(ボイスチェンジャー)とサウンドボード機能を備えたデスクトップアプリです。直感的なインタフェースで様々なアプリですぐ利用できることから、様々なコンテンツクリエイターやゲームプレイヤーによって、自分の声を変幻自在に加工できるアプリとして利用されています。

https://www.voicemod.net/ja/
https://twitter.com/Voicemod_JP

[画像4: https://prtimes.jp/i/45650/37/resize/d45650-37-f68679fa22e5f098963d-0.png ]


■プレイブレーンについて

株式会社プレイブレーンはesportsの企画、ブランディング、クリエイティブ、制作プロダクション、イベント運営、プロダクト開発とマーケティングに特化した会社です。2016年の設立から今に至るまで、ゲーム業界、クリエイティブ業界、マーケティング業界など多岐のフィールドに渡ったバックグラウンドを持つメンバーから構成され、日本が世界のesportsシーンと肩を並べることを目標に取り組んでいます。

株式会社 プレイブレーン:
https://playbrain.com

[画像5: https://prtimes.jp/i/45650/37/resize/d45650-37-1b547c0b4ac6c4bc49fa-0.png ]

PR TIMES

「種類」をもっと詳しく

「種類」のニュース

「種類」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ