テラチャージ、約12万戸の賃貸マンションを管理する旭化成不動産レジデンスと賃貸マンションのEV充電環境の整備に向けて業務提携

2024年5月22日(水)13時16分 PR TIMES

賃貸マンションでも自宅でEVを充電できる快適な環境を整備してまいります

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75648/245/75648-245-e75a67b4f862359812053d9ce199299b-1075x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EV充電インフラ事業「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社」)は、旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 謙治、以下「旭化成不動産レジデンス」)と、賃貸マンションへのEV充電インフラの拡充に向けて業務提携契約を締結いたしました。

旭化成不動産レジデンスとして、EV充電サービス事業者との業務提携はテラチャージが初となります。

旭化成不動産レジデンスの開発・管理する約12万戸の賃貸マンションにテラチャージのEV充電器を設置を推進し、賃貸マンションでも自宅でEVを充電できる快適な環境を整備します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75648/245/75648-245-bd80ab8110d136c0be9c375c605717a1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]旭化成不動産レジデンスの賃貸マンション[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75648/245/75648-245-7bb78135bbb0cf8f5a5e42532f5a79c3-1297x862.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]テラチャージのEV充電器
●背景
1:EV購入検討者の8割が「自宅にEV充電環境がないと不便」と感じている
2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、EV普及とEV充電インフラの拡充が急加速しています。経済産業省はEV充電器の設置目標を2030年までに30万口(現在約3万基)、マンションなど自宅での基礎充電は10~15万口とするなど、充電環境の整備が全国で求められています。

日産自動車株式会社がEV購入検討者(保有者含)及び集合住宅にお住いの400名に実施した調査によると、「現在お住まいの集合住宅にEVの充電ができる駐車場はありますか?」という質問では75.5%が「ない」と回答、「わからない」という回答も含めるとその割合は82.3%にのぼっています。また、「EV充電環境が自宅にないことは不便だと感じる」(81.8%)という回答が多い結果*1となっています。

*1 EVと住環境についての調査リリース(2023年12月7日、日産自動車株式会社調査)

2:旭化成不動産レジデンスは、約12万戸の賃貸物件管理の実績を有し、サステナビリティ・防災レジリエンスの取り組みを実施している

旭化成不動産レジデンスは、「へーベルメゾン」を中心に約12万戸を超える賃貸物件を管理。サステナビリティ・防災レジリエンスの取り組みを実施しています。

高断熱・省エネ・総エネによって約1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)でゼロ以下となるZEH-M(集合住宅)や環境貢献と防災力強化を実現するEcoレジグリッド(へーベルメゾンに設置された太陽光発電設備により入居者と蓄電池に給電、余剰分は旭化成グループにて買取、非常時には蓄電池から共用部およびWIFI電源に供給)の推進をしています。

また、旭化成不動産レジデンスでは「豊かな暮らしと街を、あしたの人々へ。」を企業パーパスに掲げ、住まい方の多様化に合わせた賃貸住宅の提案を行っています。共通のライフステージや同じ価値観を持つ入居者様が集まれば、もっとのびのびと楽しく暮らせるのではないかと考え、子育て中の家族の理想を叶えた賃貸住宅「BORIKI」、動物好きの入居者様が集い、気兼ねなくペットと共に暮らせる賃貸住宅「プラスわんプラスにゃん」なども多く展開しております。

3:全国への設置実績やカスタマーサポートの充実が決め手になりテラチャージの導入が決定

テラチャージは、マンションでの自宅充電だけではなく、ホテルや公共施設などお出かけ先でもEVを充電できるサービスを提供しています。

利用者が充電料金をアプリ上で支払う仕組みであること、24時間365日対応のカスタマーサポートがあることなど、利用者だけではなく物件オーナーや管理会社にとっても、負担なく便利にお使いいただける点を評価していただき、旭化成不動産レジデンスが管理するマンションにテラチャージを導入することが決定いたしました。
●業務提携の概要
本業務提携では、旭化成不動産レジデンスが管理する賃貸マンションのオーナーへ、テラチャージのEV充電器の設置を提案します。
導入意向のあるオーナーに対し、テラチャージがEV充電器の設置工事から設置後の運用を担います。

また、設置工事の品質を向上させるため、テラチャージのパートナーである工事会社に対して、旭化成不動産レジデンスが育成を行います。
●家でも、お出かけ先でも、どこでも使えるEV充電「Terra Charge(テラチャージ)」とは
テラチャージは、モバイルアプリから利用できる電気自動車(EV)向けの充電サービスです。

無料アプリから簡単に3分で利用登録ができ、充電スポット検索・充電器のご利用・充電料金の決済が可能です。
24時間365日対応のコールセンターも完備しており、EVドライバー様にとって安心のサービスを提供しています。

◇テラチャージアプリ
App Store:https://apps.apple.com/us/app/terra-charge/id1639315162
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.terramotors.terracharge

●旭化成不動産レジデンス株式会社 会社概要
本社所在地:東京都千代田区神田神保町一丁目105番地
代表者:代表取締役社長 高橋 謙治
URL:https://www.afr-web.co.jp/fudousan/index.html/

Terra Charge 株式会社
「すべての人とEVにエネルギーを。」をミッションに、EV充電インフラの構築を進めています。本社所在地:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12階
代表者:代表取締役社長 徳重徹
設立:2010年 4月
URL:https://terra-charge.co.jp/■EV充電インフラについてのお問い合わせ
MAIL:info@terra-charge.co.jp
お問い合わせフォーム:https://terra-charge.co.jp/contact-ev/

PR TIMES

「賃貸」をもっと詳しく

「賃貸」のニュース

「賃貸」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ