【objcts.io】美しく、雨の日の不快をなくす。ドイツの老舗ブランド「Knirps(クニルプス)」とコラボレーションした折りたたみ傘を5/29(水)に発売

2024年5月22日(水)15時46分 PR TIMES

防水シュリンクレザーで仕立てた『カラビナ付アンブレラカバー』も発売。梅雨を快適に乗り切るアイテムを展開します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-3f525226b88e4f8ecf8cc409a748eaa6-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「http://objcts.io(オブジェクツアイオー)」は、ドイツの老舗折りたたみ傘ブランド「Knirps(クニルプス)」とコラボレーションし、5/29(水)より別注デザインの折りたたみ傘を発売いたします。

Knirpsの定番モデル『T.220』をベースに別注。『T.220』は、ワンタッチの自動開閉機能を備え、風にも強い優れた耐久性を持つ8本骨構造の折りたたみ傘。別注ならではのデザインとしてKnirpsのカラーリングを引用し、赤いドットが特長のブランドロゴを傘内側にプリントしました。

また、傘カバーを防水レザーでアップグレードする『カラビナ付アンブレラカバー』を発売。すぐ湿ったり、紛失したりする付属扱いの傘カバーをレザーにアップグレードし、存在感のあるアイテムに仕立てました。ブラック・ホワイトベージュ・グレーの3色で展開。

美しく、雨の日の不快をなくすプロダクト
2019年6月、梅雨に欠かせない折りたたみ傘を防水レザーでアップグレードする製品として『アンブレラカバー』を製作。2023年5月には、改良版として『カラビナ付アンブレラカバー』を数量限定で販売しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-5e52678127c3c1eeec566d0ac13700ae-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
憂鬱に感じてしまう雨の日を少しでも快適で気分が高まるものにしたい。そんな想いで製品を開発したところ、ドイツの老舗折りたたみ傘ブランド「Knirps(クニルプス)」にお声がけいただき、コラボレーションが実現。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-1d848ff047bcfd3f9d0f2a947be155f5-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-b523f9f996f06e2716a3d60f3f0e6907-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「美しく、雨の日の不快をなくすプロダクト」という相通ずるコンセプトのもと、Knirpsを代表する折りたたみ傘『T.220』のobjcts.io別注モデルと『カラビナ付アンブレラカバー』を販売します。

Knirps T.220 for http://objcts.io
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-3639dc385e64e605878937f3912f2612-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワンタッチでスムーズな自動開閉。Knirpsのアイコンモデル。
別注モデルのベースに選定したのは、Knirpsの定番モデルの『T.220』。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-941525187478e50f18a71f158abbe0a8-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワンタッチで傘を開閉できる自動開閉機能を備え、車の乗り降りや室内から野外へのスムーズな移動が可能に。さらに、シャフトの不意な飛び出しを防ぐ、日本特別仕様の「セーフティー・システム」がされており、安全に使用することが可能です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-5f32afd797b04cc34b832913527418d9-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-d3b095d2478084ca96da58e14d050944-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
雨風に強く、優れた耐久性を持つグラスファイバーを使用した8本骨構造。傘を開いた際の直径は約97cmと男女問わず使える大きさです。折りたたんだ際は縦幅約29cm、直径約6cmとバッグに収納可能なサイズ。バッグに忍ばせることで、これからの梅雨の季節を快適に過ごせるマストハブなアイテムです。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-3e3e79f21eabead60104a88e05428310-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
傘内側に赤ドットのブランドロゴをプリント。
別注デザインとして、Knirpsのロゴをサンプリングし、赤いドットが特長のブランドロゴを傘内側にプリント。T.220のミニマルな外観はそのままに、傘を差した使い手が目線を上げたときに目に映るデザインに仕立てました。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-515dc51e82c06984df2af1cbcc1f527c-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、グリップ部分は通常グレーのところを艶感のあるブラックに変更。手元にシャープな印象を演出します。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-b84650412aafed16661327fee5505b7d-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品スペック
名称:Knirps T.220 for http://objcts.io
販売価格:¥11,000(税込)
サイズ(収納時): 直径約6cm×長さ約29cm
サイズ(使用時):直径約97cm
サイズ(親骨の長さ):53cm (8本骨)
重さ: 約345g
商品ページ:
https://objcts.io/products/knirps-umbrella


カラビナ付アンブレラカバー
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-99fe49c07f4d4c0eaa4adc2073ba803f-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
折りたたみ傘カバーを防水レザーでアップグレード
『ソフトバックパック』など、objcts.ioの多くの製品で採用している「防水シュリンクレザー」を使用。濡れた傘を収納する際にカバーが水浸しになり、他の荷物を濡らしてしまう問題に配慮しました。

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-16423ab77b9972ba21d1c49e05c20b66-1333x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-21f859d5d7744ea17726953b1710f300-1333x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また手に馴染むレザー特有の柔らかな質感で、手に持ち歩く際も上質さを感じることができるデザインに。すぐ湿ったり、紛失したりする付属扱いの傘カバーをレザーにアップグレードし、存在感のあるアイテムに仕立てました。

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-05e77cc548ea0ebc305e562fd15d3f97-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カラビナが高める自由度と携帯性
折りたたみ傘の携帯性を高められるよう、カバー上部にカラビナを設置。『T.220』のストラップを通すことで、手やトートバッグのハンドルに引っ掛けて持ち運びが可能です。

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-4c5cddbf1ac7610d338c2f645a54fb5c-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-5e263da7f4545c7e34c4980e4a3cf2af-1333x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般的な折りたたみ傘を収納できるサイズで、『ソフトバックパック』のボトルホルダーにも収納可能。ブラック、ホワイトベージュ、グレーの3色展開でバッグと革の色味を合わせてお楽しみいただけます。

[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-b536ae7328020e57270fd3cdf869e2da-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品スペック
名称:カラビナ付アンブレラカバー
販売価格:¥18,700(税込)
サイズ: (W)6.0cm-(H)24.0cm-(D)6.0cm
重さ: 約86g
カラー:ブラック/ホワイトベージュ/グレー
商品ページ:
https://objcts.io/products/umbrella-cover

※一般的な折り畳み傘を収納できるサイズになっておりますが、サイズについてはよくご確認くださいませ。

発売日/発売場所
5/29(水):オンラインストア先行発売
6/5(水):TSUCHIYA KABAN六本木店、日本橋店、渋谷店、名古屋店、梅田店、福岡店で発売予定

[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39762/52/39762-52-f8ff0bc04d46caf412f5a713c841705d-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Knirps(クニルプス) - ドイツで生まれた折りたたみ傘の代名詞
Knirpsは、質実剛健なドイツ人が認めた確かな品質とモダンなデザインが融合した折りたたみ傘ブランドです。

折りたたみ傘は、1928年にハンス・ハウプト(1898-1954)氏がその構造を考案し、同年3月16日に特許を取得したことからはじまりました。彼は発明した折りたたみ傘を「Knirps」と名付けました。(Knirpsは、日本語では「小さな仲間」を意味します。)

その後、Knirpsというブランド名で世界初の折りたたみ傘の生産がスタートしました。ヨーロッパはもちろん、世界の主要都市のデパートや専門店で「Knirpsはどこにありますか?」と店員に話しかけると、傘売り場を案内されたり、折りたたみ傘をすすめられます。

ドイツでは、Knirpsは折りたたみ傘の代名詞となっており、ドイツ語の辞書では「Knirps=折りたたみ傘」と表記されています。現在、3月16日は「折りたたみ傘の日」として、日本記念日協会に登録されています。

https://www.knirps.jp/

http://objcts.io(オブジェクツアイオー)について
「使い手を日々の様々な“制限”から解放し、創造を刺激するオブジェクト」というコンセプトのレザープロダクトブランド。機能性はもちろん、シーンを問わず使用できる審美性を兼ね備えたミニマルで美しいプロダクトを通じて、感性に響くものづくりを追求します。


https://objcts.io/

PR TIMES

「発売」をもっと詳しく

「発売」のニュース

「発売」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ