マイナビアートスクエア、建築コレクティブ・GROUPによる個展「島をつくる | Planning Another Island」を開催

2024年5月22日(水)15時46分 PR TIMES

2024年5月23日 (木)〜7月6日(土)

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)が東京・銀座で運営するアートスペース、マイナビアートスクエア(略称MASQ)はこの度、2024年5月23日(木)から7月6日(土)まで建築コレクティブ・GROUPによる個展「島をつくる | Planning Another Island」を開催いたします。


【個展「島をつくる| Planning Another Island」概要】


[画像1: https://prtimes.jp/i/2955/1968/resize/d2955-1968-35e69d35bf92f916229c-0.jpg ]

銀座に位置するMASQの窓からの景色には、東京湾に浮かぶ埋立地が広がっています。本展は、その大きな島を生成する建築を介して、
もうひとつの島の可能性を探究します。ある住宅の改修工事の過程で発生した廃材が会場内に運び込まれ、それらを土へと還すコンポストが展示される予定です。その後、ひとつの住宅から生まれた土を展示会場からもとの場所へと戻すことで島のかたちを変える試みを実践します。
産業廃棄物となった住宅の廃材を循環させる仕組みを展示会場内に再現したインスタレーションは、観る者にいくつもの問いを投げかけます。

これまでにもGROUPは、スクラップ・アンド・ビルドを繰り返してきた都市開発、建築のあり方を再考し、その実践過程そのものをアート作品へと昇華するプロジェクトを数多く手掛けてきました。近年、GROUPが力を注ぐ建築の終着地についてのリサーチ、新たな選択肢を模索するプロセスを体現した本展は、私たちの日々の暮らしから生み出されている島のあり方に考えを巡らせる機会となることでしょう。

GROUPからのコメント


展示室の窓から東京の埋立地が見える。
今この瞬間にも、埋立地では産廃物の処理が行われている。
私たちは日々、その「島」をつくりながら生活をしている。
毎日決められた時間、ルートで集められる産廃物は、いくつかの「建築」を介して分別、粉砕、焼却、運搬され、最終的に埋立処分場に運ばれ、私たちが今見ている「島」の一部となる。
この展示では、島をつくる「建築」を展示室に移設する。
本展に合わせて、とある小さな住宅の改修を行い、
その過程で生まれる廃材を、展示室でコンポストして土をつくる。
そうしてできた土はもとの場所に戻り、この東京という「島」の形を変えていく。
私たちは「島」をつくる「建築」を展示室に再現し、
窓の外に見える「島」とは異なる、新しい島をつくることを試みる。
GROUP

開催概要


タイトル :「島をつくる | Planning Another Island」
会期 :2024年5月23日(木)〜7月6日(土)
場所 :MYNAVI ART SQUARE
     (〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー22F)
開館時間 :11:00〜18:00
休館日 :日・月・祝
※オープニングレセプションを5月23日(木)18:00 - 20:00にて開催いたします。
どなたでもご入場いただけますので、ぜひご来場ください。

PROFILE


建築プロジェクトを通して、異なる専門性を持つ人々が仮設的かつ継続的に共同できる場の構築を目指し、建築設計・リサーチ・施工をする建築コレクティブ。

[画像2: https://prtimes.jp/i/2955/1968/resize/d2955-1968-69b76bd8477fb2f6324d-1.png ]

主な活動として、設計・施工「夢洲の庭」(大阪府、2025)、設計・運営「海老名芸術高速」(神奈川県、2021)、設計・施工「新宿ホワイトハウスの庭」 (東京都、2021)、企画・編集「ノーツ 第一号 庭」(NOTESEDITION、 2021)、設計「EASTEAST_TOKYO」(アートフェア会場構成、2023)、 グループ展「InvolvementRain/Water passage」(金沢21世紀美術館 DXP展、2023)、個展「手入れ/Repair 」(WHITEHOUSE、2021)など。

ABOUT MYNAVI ART SQUARE (MASQ)


マイナビアートスクエア(MYNAVI ART SQUARE/通称:MASQ)は、2023年7月に銀座・歌舞伎座タワー22Fにオープンした、学生、ビジネスパーソン、企業、教育機関とアーティストの繋がりを後押しするプラットフォームです。
複雑化した社会で、主体的に考え柔軟に判断していく力を養うきっかけとなる「アート」や「アート思考」、「リベラルアーツ」を起点に、プログラムを展開しています。MASQは、新たなアイディアやアプローチをもたらすアーティストやキュレーター、コレクティブ(共同体)などの表現者らと共に、機械やAI では代替できない、一人ひとりのもつ潜在的な可能性を広げることで、豊かな未来を共創することを目指しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2955/1968/resize/d2955-1968-54b779b04290a38beba8-2.png ]

アクセス
〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 22F
歌舞伎座タワー内のエレベーターで7階へ上がり、
「高層用」エレベーターに乗り換え22階へお上がりください。
※5階「歌舞伎座ギャラリー」は別の施設となります。



公式サイト:https://artsquare.mynavi.jp

Instagram:@mynaviartsquare / X(旧twitter ):@mynaviartsquare

PR TIMES

「個展」をもっと詳しく

「個展」のニュース

「個展」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ