「AtomMan X7 Ti」予約販売開始:世界初スマートディスプレイを搭載したIntel Ultra9 AI Mini PC、32GB RAM+1TB SSD 税込価格146,980円

2024年5月23日(木)11時0分 ドリームニュース

MICRO COMPUTER (HK)TECH LIMITEDが運営するミニPCメーカーのMinisforum(ミニーズフォーラム)は、Minisforum日本公式ストア(https://store.minisforum.jp/)にハイエンドブランドATomMan Mini PC「X7 Ti」予約販売を5月20日(月)午前11:00により開始しました。「X7 Ti」はOCulinkポートつき世界初のスマートディスプレイを搭載したIntel Ultra9 AI Mini PCです。

「AtomMan X7 Ti」はIntel最上級旗艦Intel(R) CoreTM Ultra 9 processor 185Hが搭載されています。16コア、22スレッズ、最大周波数5.1GHzです。また、Intel 4のプロセステクノロジーにより、性能を向上に低消費電力の省エネデザインをしています。内臓GPU Intel(R) ArcTMで3DCG、画像のレンダリング、動画編集速度が大幅に上昇できます。同時にAV1もサポートし、同じ符号レートで更に綺麗な映像が映せます。ハードウェアがレイトレーシングをサポートしています。XeSSにより高性能で忠実度の高いビジュアルを実現し、リアルなゲーム体験ができます。

Intel(R) CoreTM Ultra 9 processorが初めて独立NPU AI エンジンを統合しています。CPU+GPU+NPU三つの AI エンジンの駆動により、「AtomMan X7 Ti」は通常AI性能の8倍以上実現できます。

X7 TiのOCulinkアダプタは魅力の一つです。データ転送スピード最大64Gbps、MINISFORUM初のグラフィックスドッキングステーション「DEG1」と組み合わせば、低消耗で高性能のプラグイングラフィックボードが使えます。

「AtomMan X7 Ti」に4インチタッチパネルが搭載しています。システム監視、セキュリティの調整、時間表示、テーマの切り替え様々な機能がしています。1080PフルHDカメラ1個(物理スイッチ、プライバシー保護)Windows Helloをサポートし、リアルなオフィス環境が与えられます。また、立体型スタンドを通して角度調節し、ダブルデジタルマイクでオンライン会議をよりいい体験が求められます。

デュアルチャネルDDR5 5600Mhzメモリ、最大96GBまでサポートしています。M.2 PCIE4.0 SSDスロット2つ。SDカードスロット1つ、転送スピード最大60MB/sまで、映像クリエーターたちのストレッジ足りない問題が解決しています。

「AtomMan X7 Ti」にCold Wave冷却システムが搭載しています。特許を取得したコンパクトな相変化材料を用い、大口径静音冷却ファンと排熱銅管3本で安定な65Wエネルギー釈放が実現できます。

動画の出力について、HDMI2.1、DisplayPort 2.0、USB4ポート×2 を通して、X7 Tiは最大4ディスプレイ出力が可能です。最新のWiFi7のみならず、5Gネットワークポートデュアルバンドもサポートしています。

Minisforum AtomMan X7 Ti仕様

<構成・予約販売価格>

◆Intel(R) CoreTM Ultra 9 processor 185H ベアボーンキット:¥114,380円
◆Intel(R) CoreTM Ultra 9 processor 185H 32GB RAM+1TB SSD:¥146,980円

AtomMan X7 Ti+DEG1セット
◆Intel(R) CoreTM Ultra 9 processor 185H ベアボーンキット+DEG1 :¥121,380円
◆Intel(R) CoreTM Ultra 9 processor 185H 32GB RAM+1TB SSD+DEG1 :¥153,980円

購入する▼
https://store.minisforum.jp/products/atomman-x7-ti?variant=45384217755814


配信元企業:MICRO COMPUTER (HK)TECH LIMITED
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「予約」をもっと詳しく

「予約」のニュース

「予約」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ