落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ!ブルブルくん」を5月23日(木)より公開

2024年5月23日(木)10時46分 PR TIMES

〜SNSで似ているとの声多数のわかさ生活「ブルブルくん」がまさかのぷよぷよ化!〜

株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区)は、人気パズルゲーム「ぷよぷよ」をプログラミング学習できる教材「ぷよぷよプログラミング」で作成した、ブルブルくんとその仲間たちと一緒に楽しく遊べる「ぷよぷよ!ブルブルくん」を5月23日(木)よりわかさ生活の公式アプリ内にて公開いたします。(https://www.wakasa.jp/np/puyoburu/)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/691/3821-691-83d6b984b114ee1688ee378c927e80fe-1950x1301.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ぷよぷよ!ブルブルくん」ロゴ
◆開発の背景
わかさ生活の公式キャラクター「ブルブルくん」は2006年に誕生して以降「ブルブルブルブルアイアイ♪」と耳に残るキャッチーなCMソングとともに多くの方に愛されてきました。近年、アミューズメント施設のプライズ商品やカプセルトイの商品になるなど活躍の場を広げている「ブルブルくん」をさらに多くの方に知っていただき、もっと身近に感じていただきたいという思いより、ブルブルくんとその仲間たちと一緒に楽しく遊べる「ぷよぷよ!ブルブルくん」を公開いたします。

◆プレイ概要
「ぷよぷよ」の基本ルールそのままに、上から落ちてくるキャラクターを連鎖させて消していきます。難易度はかんたん・ふつう・むずかしいの3つから選択でき、難易度が上がるとキャラクターが落ちてくるスピードがアップします。消したキャラクターの数が10〜50で「玄人」、51個以上で「名人」、300個以上で「達人」と得点のランクを設けており、ご家族やご友人などで競いながらプレイするのもおすすめです。

◆「ぷよぷよ!ブルブルくん」ダウンロードはこちら
https://www.wakasa.jp/np/puyoburu/

◆登場するキャラクター
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/691/3821-691-e289f079014b793b2cde77c566fdd875-1634x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ぷよぷよ!ブルブルくん」登場キャラクター
◆ゲーム画面
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/691/3821-691-06d53ec43486557ce31c80ccd1806a34-1077x979.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ぷよぷよ!ブルブルくん」プレイ画面
◆「ぷよぷよプログラミング」とは
株式会社セガが提供するプログラミング学習ができる教材コンテンツです。アシアル株式会社が提供するプログラミング学習環境『Monaca Education』において、セガのアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを使ったプログラミング学習をすることができます。 製品版と同じ画像素材を利用して、世界中で使われるコンピュータ言語を使い、プロが使う開発環境で本物のプログラミングをお楽しみいただけます。 本コンテンツは無料でご利用いただけます。
(C)SEGA (C)Asial Corporation
公式HP:https://puyo.sega.jp/program_2020/

◆「ぷよぷよ」とは
「ぷよぷよ」は、1991年に発売された落ち物パズルゲームです。降ってくるさまざまな色の「ぷよ」を積んでいき、同じ色の「ぷよ」を4つ以上つなげて消していくというルールです。「定番アクションパズルゲーム」として、家庭用やスマホなど各ゲーム機においてさまざまな形で展開中です。
(C)SEGA
https://prtimes.jp/a/?f=d3821-691-88a47ffe5f3230463770c2a080e840bb.pdf

PR TIMES

「ぷよぷよ」をもっと詳しく

「ぷよぷよ」のニュース

「ぷよぷよ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ