音楽テクノロジーの祭典、IMSTA FESTA Tokyo 2024を開催決定

2024年5月24日(金)14時0分 ドリームニュース

2024年6月23日(日)に、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷 第二校舎(annex)(東京都渋谷区渋谷1-17-13)にて、IMSTA※主催による「IMSTA FESTA Tokyo 2024」を開催します。

IMSTA FESTAは世界各国で1年に1度開催される参加無料の音楽テクノロジーの祭典であり、音楽制作ソフトウェアの合法的な使用を啓発しつつ、最先端のテクノロジー開発に携わる企業が一堂に会して、最新製品のデモンストレーションやマスタークラスなどを行うイベントです。

毎年多くのソングライター、プロデューサー、オーディオ・エンジニア、音楽教育者、そして学生等の、プロ・アマ問わず様々な音楽関係者やファンが参加し、プロ作曲家による若手育成のためのソング・レビューや、出展企業による抽選会も行います。

※IMSTA(The International Music Software Trade Association、イムスタ、本部:カナダ・トロント)は、音楽ソフトウェア業界の利益を代表する非営利団体で、違法コピー(海賊版)の使用を減らすために、その流通に関する実態調査やソフトウェア著作権侵害がもたらす悪影響について啓蒙活動を行っています。IMSTA の会員企業には、音楽ソフトウェアのメーカー、販売代理店、小売業者のほか、業界メディア、教育機関、その他の団体が含まれています。

【イベントの基本情報】

◆開催日時:2024年6月23日(日)11:00-18:00
◆開催場所:東京スクールオブミュージック専門学校渋谷 第二校舎(annex)(東京都渋谷区渋谷1-17-13)
◆入場無料 (要事前登録:https://imsta.org/2024_tokyo.php)
◆主催:IMSTA(The International Music Software Trade Association、イムスタ、本部:カナダ・トロント)
◆協力:東京スクールオブミュージック専門学校渋谷(https://www.shibuya.ac.jp)
◆情報発信用の画像データDL:https://mt-solutions.sakura.ne.jp/shared/IMSTA-FESTA-Tokyo-2024-Assets.zip

【イベントの主な内容】

◆ブース出展
20社以上のブランドによるブース出展があり、デモンストレーターの説明を聞きながら製品を試すことができます。また、全ブースを回ってスタンプを集めることで、出展社が提供する音楽制作ソフトウェアなど18点以上の景品が当たる抽選会に参加できます。
出展ブランド(5月22日現在、22社)

◆基調講演
「DTMにおけるAI最前線の動向と未来予測」(DTMステーションPlus!藤本健・多田彰文)
【内容】音楽制作ソフトウェアにおける違法流通の現状と対策に関する話題に始まり、AI関連などDTMの最新動向と未来予測について語る。

◆マスタークラス
各ブランドが最新製品を紹介するセミナーを行い、その様子はインターネットを通じて全国に向けて無料リアルタイム配信されます。(各45分)

◆ソング・レビュー
音楽プレイヤーなどに自身の楽曲を入れて当日持参することで、プロ作編曲家の田辺恵二(たなべ けいじ)氏、多田彰文(ただ あきふみ)氏によるレビューを受けることができます。(先着16名様)


配信元企業:株式会社ミュージック・テック・ソリューションズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「音楽」をもっと詳しく

「音楽」のニュース

「音楽」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ