アンチエイジングに取り組む人の23%が「シミ・そばかす」を気にしていると回答!最も多く行われているシミ対策とその課題とは?

2024年5月24日(金)11時16分 PR TIMES

<本調査に関して>Tommy合同会社(本社:東京都港区、代表社員:岩坂 智樹)は、麻布十番にあるhttps://mbcl.co.jp/(皮膚科・美容皮膚科)と合同で女性104名を対象に、「アンチエイジングに取り組む人に関する意識調査」についてのアンケート調査を実施しました。

調査概要
調査概要:アンチエイジングに取り組む人に関する意識調査に関するアンケート
調査期間:2024年3月22日(金)〜3月28日(木)
調査方法:インターネット調査(クラウドソーシングサービス)
調査人数:104人
調査対象:女性
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-ca0d1aa78a3507a35f9ecc72d32fd5af-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「回答者の年齢をお答えください」とアンケート調査した結果、30代(38%)、40代(33%)、50代(16%)、20代(10%)、60代(3%)でした。

アンチエイジングの悩みは「30代」「40代」が多いことが分かります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-ab085a6765ed508ae1d79a330458a6d7-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「現在抱えているアンチエイジングに関する悩みはどのようなものですか?(複数選択可)」とアンケート調査した結果、
1位は「シミやそばかす」(23%)
2位は「毛穴の開き」(16%)
3位は「小ジワ」(15%)
4位は「肌のハリツヤ」(15%)
5位は「肝斑やくすみ(色素沈着)」(10%)
6位は「ニキビ・ニキビ跡」(6%)
7位は「肌質改善」(7%)
8位は「薄毛」(5%)
9位は「赤ら顔」(2%)
10位は「たるみ」(1%)
という結果になりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-4f3e9ac6bfecd68e81bd8fd69b19ed7c-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アンチエイジング対策はしていますか?」とアンケート調査した結果、
対策している(93%)、対策していない(7%)でした。

アンチエイジングを気にして対策している方が意外にも多いことが分かります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-a3cc257b60ece4041eb95cec9cd35f61-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あなたが実際に行っているセルフアンチエイジング対策で満足のいく効果は体感できていますか?」とアンケート調査した結果、
1位は「どちらともいえない」(35%)
2位は「あまり満足していない」(28%)
3位は「やや満足している」(27%)
4位は「満足していない」(6%)
4位は「満足している」(4%)
という結果になりました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-b6f79b7ca75bdb786489cfe2538b7834-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あなたが実際に行っているセルフアンチエイジング対策はどれですか?(複数選択可)」とアンケート調査した結果、
1位は「紫外線対策」(30%)
2位は「生活習慣の改善」(20%)
3位は「食生活の改善」(17%)
4位は「適度な運動」(15%)
5位は「皮膚科や美容外科の受診」(8%)
6位は「内服薬」(4%)
7位は「美容液」(2%)
7位は「スキンケア用品の使用」(2%)
8位は「サプリメント」(1%)
8位「パック」(1%)
という結果になりました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138443/17/138443-17-52b43e8187ed6bc78e2a3556ee3954e3-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あなたがアンチエイジングに取り組む上での悩みは何ですか?」とアンケート調査した結果、
1位は「なかなか効果が見られない」(37%)
2位は「選択肢がありすぎる」(23%)
3位は「なかなか続かない」(13%)
3位は「何をすればいいのかわからない」(13%)
4位は「経済的な負担が大きい」(9%)
5位は「専門家のアドバイスが欲しい」(4%)
6位は「他人に話せない」(1%)
という結果になりました。
まとめ
アンチエイジングについては、30〜40代で悩んでいる方が多く、「シミやそばかす」などのお肌の悩みで、アンチエイジングを気にする方が多いことが分かりました。

またアンチエイジング対策をされている方というのが、意外にも多くいることが分かり、対策内容としては「紫外線対策」が多いことも分かりました。

アンチエイジング対策は、終わりがなく継続しなければいけないこともあり、「なかなか続かない」、「何をすればいいのかわからない」という方も多かったです。

PR TIMES

「アンチエイジング」をもっと詳しく

「アンチエイジング」のニュース

「アンチエイジング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ