京都芸術大学 通信教育部の2024年度在学生数が過去最高を更新!幅広い世代より4,793名が入学し、4年連続1万人超えを実現

2024年5月24日(金)11時46分 PR TIMES

◆トピックス
・2024年度在学生数:16,906名
・2024年度出願者数:4,793名  (対前年101.5% )
・新設した映像コース、食文化デザインコースに一期生が入学 出願者数は映像379名、食文化デザイン422名

・京都芸術大学 通信教育部における2024年度の在籍者数は4年連続で1万名を超え、過去最高に。幅広い世代の学生が全国各地で芸術を学んでいます(2024年5月1日現在)。
・京都芸術大学 通信教育部における2024年度の出願者は4,793名と、過去2番目の出願数となり、4年連続で4,500名を超えました。
・今年度新設した映像コース、食文化デザインコースにも幅広い年齢層から注目が集まり、出願者数はそれぞれ映像379名、食文化デザイン422名に。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26069/412/resize/d26069-412-e7d65e33e3e458c42836-2.jpg ]


概要


学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)通信教育部 芸術学部の2024年度の在学者数が確定しました。1998年度に日本で初めての4年制の通信制芸術大学を開設以来最多の在籍者数となり、在籍者数が16,906名(前年度 15,495名、109.1%)と、4年連続で1万人を超えました。出願者数も過去2番目の4,793名(前年度4,720名、101.5%)となりました。
2024年度に新設した映像コースには、379名の出願がありました。若年層から定年後まで多様な属性の学生が集まり、映像理論を体系的に学び、創造性を磨き表現する技術を養うカリキュラムに取り組みます。同じく新設の食文化デザインコースは40・50代の女性を中心に422名が出願し、食を文化芸術ととらえ、食に関わる幅広い知識と豊かな感性を育むための学びがスタートしています。

本学には、社会人のキャリアアップや定年後の生涯学習を目的としている方々も多く在籍していますが、若年層の出願も増加しています。2021年度以降は4年連続して18歳から22歳が最も多い入学者割合を占めており、本学通信教育課程が高校卒業後の進路として選択肢のひとつに選ばれていることがわかります。

コロナ禍を経てオンライン学習への抵抗が少なくなったことも影響し、時間や場所を選ばず自分の環境に合わせて効率よく実践的に学ぶスタイルが、さまざまな年代に広く受け入れられています。多くの方の「芸術を学びたい」という想いをしっかりと受け止め、生涯に渡って学び続けることができる仕組みをより一層整えて行くとともに、若年層のキャリア支援に関しても「社会人基礎力」や「就活生向けの実践的な内容」を盛り込んだキャリアデザイン科目の設置と合わせて通学課程キャリア支援センターとの協同など、支援の充実に取り組んで行きます。

通信教育部長 石神裕之より


[画像2: https://prtimes.jp/i/26069/412/resize/d26069-412-cd9ef5540c352b045e24-2.jpg ]

今年度も、大変多くの方々に本学の教育活動についてご理解を頂き、4,700名を超える新入生を迎えることになりました。
COVID-19のパンデミックもすでに過去の出来事となりつつありますが、現代社会は将来予測の不可能な、複雑かつ不確実性の高い時代にあると言われています。
そうした社会状況を見据えて、新たな道を自ら切り開く力を養うために、社会人の学び重ねの機運が、年々高まっていることを実感しています。
くわえてオンライン学習が日常生活のなかに溶け込みつつあるなかで、若年層も含めて通信制の大学教育の存在意義が改めて評価されつつあるように思います。
今年度は新たに映像コース、食文化デザインコースも開設されました。今後も本学の理念である「藝術立国」の旗印のもと、藝術の力で社会の変革を進めていくことを目指して、これまでにない先進的な藝術教育のあり方をさらに追求していきたいと考えています。
そして1万6千名を超える在学生に対しては、これまで通り教職員が一丸となって学びへの真摯な思いに丁寧に向き合い、さらなる学修環境の整備に全力で努めて参ります。

京都芸術大学通信教育部 https://www.kyoto-art.ac.jp/t/


1998年開設。会社員、主婦、定年後など、あらゆる立場や職業の人々が、北海道から沖縄、海外からも集う、日本で初めての4年制の通信制芸術大学です。社会人にとって学びやすい学習用Webサイト「airU(エアユー)」を整備し、時間や場所を選ばずに学ぶことができる仕組みを整えています。また、20年余りの実績を持つ細やかな添削指導も特長の一つです。
学科編成:4学科18コース(芸術教養学科、芸術学科、美術科、デザイン科)
在籍者数:16,906名 ※通信教育部芸術学部 正科生、2024年5月1日現在
[画像3: https://prtimes.jp/i/26069/412/resize/d26069-412-3b8a3e6b7f5a8533d0c7-1.jpg ]

PR TIMES

「芸術」をもっと詳しく

「芸術」のニュース

「芸術」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ