統合コマースプラットフォーム「ecforce」、AIマーケティングソリューション「awoo AI」とシステム連携及び業務提携を開始

2024年5月24日(金)11時46分 PR TIMES

 統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIO(所在地:東京都目黒区、代表者:代表取締役 CEO 林 紘祐、以下:SUPER STUDIO)は、AIマーケティングソリューション「awoo AI」(アウー・エーアイ)を提供するグローバルAIテックカンパニーのawoo株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:林 思吾、以下、awoo)と、システム連携及び業務提携を開始したことをお知らせいたします。今後は両社で、セミナーやMeetUPなどの共催イベント等を実施してまいります。

[画像: https://prtimes.jp/i/16245/168/resize/d16245-168-5fd0390c03c98bd6df4b-0.jpg ]


提携概要


 この度の統合コマースプラットフォーム「ecforce」とAIマーケティングソリューション「awoo AI」のシステム連携により、ecforceをご利用いただく事業者がawoo AIを導入した際、商品の特徴や顧客行動を捉えたハッシュタグをAIにより自動生成・自動最適化することが可能となります。このハッシュタグをECサイトのあらゆるページに表示させることで、商品の特徴を効果的に訴求できるようになり、また、ハッシュタグ押下後の関連商品を束ねるランディングページ(awoo Page)の自動生成が可能なため、顧客の潜在ニーズを刺激することで回遊率・CV率を高めることができます。

 一方、awoo AIをご利用中の事業者がecforceを導入することにより、売上の向上や事業成長ができる自社ECサイトを構築することができます。さらに、ecforceにまつわる様々なアプリケーションを掛け合わせることで、事業運営に必要なデータ活用が可能になります。例えば、ecforce bi (※1)を導入いただくことにより、専門的な技術や知見、ノウハウ等不要でデータの可視化・分析が容易になり、精度の高いマーケティング施策へ活用できるようになります。また、ecforce ma(※2)を導入いただくことで、顧客属性や行動に合わせた売上インパクトの高いCRM施策を自動で行うことが可能となります。

 awoo AIのバリエーション豊かな商品特徴を示すハッシュタグ機能と、ecforceをはじめとした各種アプリケーションをかけ合わせ、より良質な顧客体験を創出することで事業者の売上の最大化を実現してまいります。

 今後両社では、システム連携だけでなく顧客エンゲージメントの強化を目的に、セミナーやMeetUPなどの共催イベントを積極的に開催する予定です。これにより、EC業界の最新情報を共有し、参加者に実践的な知識とネットワーキングの機会を提供してまいります。

awoo AIについて


awoo AIは、商品と顧客の行動理解を通して、回遊と購買を生み出すAIサジェストプラットフォームです。awoo AIは3つのアーキテクチャで構成されています。Product Discovery Platformでは、データフィードの情報をもとに商品特徴を表すハッシュタグをAIが自動生成します。そしてAI Marketing Platformを通じてハッシュタグをサイト内に表示・随時最適化するとともに、画像レコメンドやサイト内検索のサジェスト機能を提供します。さらにProduct Intelligenceのデータ収集と分析により、得られたインサイトを様々なマーケティング施策に活用することが可能です。この一連の仕組みによって、回遊性やCVR改善などのCX指標を高めます。
https://awoo.ai/ja/

awoo 会社概要


会社名 :awoo 株式会社
所在地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 渋谷ソラスタ3F ビジネスエアポート渋谷南平台
代表者 :林思吾
事業内容:AI技術を活用したマーケティングソリューション、awoo AIの提供
URL  :https://awoo.ai/ja/

統合コマースプラットフォーム「ecforce」について


マーケティングからサプライチェーンまでコト、モノに関わる全ての人々の顧客体験を最大化するECカート成長率No.1*の統合コマースプラットフォームです。オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECビジネスの最適化に留まることなく、モノづくりのビジネス全体を最適化することを目指しています。これにより、オンラインとオフラインがシームレスに繋がり、「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」というSUPER STUDIOのミッションを実現します。

*有料市場調査レポートより自社調べ。尚、当該調査レポートについては、調査機関において調査依頼を行い、当該調査に承諾したSaaS型ECサイト構築市場に該当する企業のみを比較対象として選出 / SaaS型ECサイト構築市場における売上上位8社のみを対象、自社プロダクトを提供していない企業を除く / 集計期間:2022年4月〜2023年3月

詳細や、お申し込みは下記リンクをご参照ください。
https://ec-force.com/

SUPER STUDIOについて


[会社名]
株式会社SUPER STUDIO

[代表者]
代表取締役 CEO 林 紘祐

[所在地]
東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 7F/8F

[資本金]
7,972,820,000円(資本準備金含む)

[事業内容]
統合コマースプラットフォーム「ecforce」の開発・提供/D2C事業

[URL]
https://super-studio.jp/
※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。

※1 ecforce bi:参考プレスリリース:「統合コマースプラットフォーム「ecforce」、データ活用における可視化・分析を行うダッシュボードツール「ecforce bi」を提供開始」
https://www.super-studio.jp/news/20240403

※2 ecforce ma:参考プレスリリース:「ECプラットフォーム「ecforce」、EC売上を最大化するEC特化型MAツール「ecforce ma」を提供開始」
https://www.super-studio.jp/news/20230301

【サービスに関する問い合わせ先】
■株式会社SUPER STUDIO
パートナーサクセスユニット 担当:藤村
代表TEL:03-5759-6380 携帯電話:080−5190−2073
メール:partnersuccessunit@super-studio.jp

PR TIMES

「プラットフォーム」をもっと詳しく

「プラットフォーム」のニュース

「プラットフォーム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ