パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社、プルーフポイント社の2024年サービスパートナー・オブ・ザ・イヤー(PSAT部門)を受賞

2024年5月27日(月)12時30分 @Press

TOKYO, Japan, May 27, 2024 - 本日、パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社(以下 パクテラ・コンサルティング)(本社:東京都江東区、代表取締役社長:杉山 周平)は、サイバーセキュリティとコンプライアンスのリーディングカンパニーであるプルーフポイント社から、2024年サービスパートナー・オブ・ザ・イヤー(PSAT部門)(Service Partner of the Year - PSAT - 2024)を受賞したことを発表しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/394728/LL_img_394728_1.png
2024年サービスパートナー・オブ・ザ・イヤー

2024年5月17日に開催されたプルーフポイントの日本向けイベント「Proofpoint Partners' Day 2024」にて、2024年度のプルーフポイント・パートナー・アワードの受賞者が発表されました。今年で4回目となるこのイベントと授賞式は、2023年度におけるパートナーの優れた業績を表彰するものです。

パクテラ・コンサルティングは、2023年にプルーフポイント社PSATの販売及びインテグレーションに最も貢献したパートナーとして表彰されました。

パクテラ・コンサルティングの代表取締役社長 杉山 周平は、次のようにコメントしています。
「この度は、2024年サービスパートナー・オブ・ザ・イヤー(PSAT部門)として弊社を表彰いただき、誠にありがとうございます。日本プルーフポイント社セールスチーム、エンジニアチーム、およびリセラー各社のみなさまとの協業の成果であり、2021年から注力してまいりましたサービスを評価いただき、誠に光栄です。
今後も、PSATを利用されているユーザー企業様に対し、People-Centricセキュリティを構築していく一助となるよう、支援に注力してまいります。弊社を代表いたしまして、感謝と御礼を申し上げます。」

パクテラ・コンサルティング・ジャパンは、2021年からPSATを活用した情報セキュリティ教育支援サービスの提供を開始し、各企業様の業種、業界、規模や文化などを踏まえた教育プログラムの高度化支援に注力してまいりました。
ITサービス利用形態の変化や日々複雑化、巧妙化するサイバー攻撃に対応するために、これまで以上にセキュリティ教育の重要性が今後も高まって行く中、各企業様のセキュリティ部門において、セキュリティ教育の企画・開発・運用に十分な時間を割くことができず、また、ルールの策定やツールの導入は進めてきたものの、従業員のスキルレベルや教育の費用対効果を測定し改善していく経験やノウハウに乏しい、というご相談を弊社は数多く頂戴してまいりました。

弊社では、そのような企業様の課題解決に向けて、お客様に伴走する形でセキュリティ教育の戦略立案から運用まで、幅広く支援してまいりました。今回の受賞は、その点を評価いただけたものと考えております。これまでの支援実績により蓄積されたノウハウを活用し、これからも広くPeople-Centricセキュリティの構築に貢献してまいります。

プルーフポイント社のパートナーエコシステムは、多くのお客様に最適なソリューションを迅速かつ的確に提供するため、得意分野を持った多彩なパートナーグループによって構成されています。

パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社が提供するプルーフポイント社の製品については以下のページをご覧ください。
https://www.proofpoint.com/jp/products/security-awareness-training


【パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 会社概要】
パクテラ・コンサルティング・ジャパンは、パクテラグループの日本におけるコンサルティング事業の法人として、2015年に設立。
金融・製造・通信業界を中心に、深い業界知識と高い洞察力を有しコンサルティングサービスを提供。セキュリティ戦略、戦略デザイン、事業計画策定や業務プロセス改善、新規事業企画策定、IT戦略策定、プロジェクトマネジメントなど、戦略策定から実行・実現まで、End to Endで総合的にクライアントの課題解決に向けて支援を実施します。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

@Press

「コンサルティング」をもっと詳しく

「コンサルティング」のニュース

「コンサルティング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ