【蓮田都市計画事業高虫西部土地区画整理事業】組合の設立が認可されました

2024年5月27日(月)10時16分 PR TIMES

エム・ケー株式会社(代表取締役:小林勁)は、令和6年5月17日に当社が業務代行者となる、蓮田都市計画事業高虫西部土地区画整理事業において組合の設立が認可されましたのでお知らせいたします。事業規模は、約26.3haと大規模なものとなります。

■蓮田都市計画事業高虫西部土地区画整理事業について
本地区は、首都圏中央連絡自動車道の桶川加納インターチェンジ及び白岡菖蒲インターチェンジに近接、また、地区内を主要地方道行田蓮田線が通過し、東側に主要地方道さいたま菖蒲線が接する交通利便性に優れた地区です。
蓮田市の上位計画(第5次総合振興計画及び都市計画マスタープラン)において工業・流通業務系ゾーンとして位置づけられており、製造業・流通業などの産業拠点の形成を図るとともに、一体的かつ計画的な面整備を行い、災害に強い安全な産業集積拠点の形成を図り、雇用機会の拡大及び地域活性化に寄与することを目的としております。

[画像1: https://prtimes.jp/i/135298/3/resize/d135298-3-3610f5143561cd6a8b6a-0.png ]


〜魅力〜
本地区は、2つのインターチェンジに近接しており、さらに現在計画されている主要地方道行田蓮田線バイパスの整備により、交通利便性の飛躍的な向上が期待されます。この立地特性を最大限に活用することで、製造業、流通業などの拠点地としての適性が高い産業団地が実現します。

〜概要〜
【名 称】蓮田都市計画事業高虫西部土地区画整理事業
【所 在】埼玉県蓮田市大字高虫字正御地、字高都原及び字前野の各一部
【交 通】首都圏中央連絡自動車道の桶川加納インターチェンジ及び白岡菖蒲インターチェンジに近接
【地 積】約26.3ha

■エム・ケー株式会社について(https://mk-corp.co.jp/)
エム・ケーは、「ともにまちづくりを」をスローガンに地方都市に大型商業施設・物流拠点・工場用地等の大規模な産業用地を創出し、多摩エリアには保育園や介護施設等を創り、地域経済の活性化及び社会課題の解決に貢献しています。今後も事業を通じたサステナビリティ活動に取り組むことで社会課題の解決とSDGs達成に貢献し、多様化する豊かさの価値観に向き合い「ウエルビーイングなまちづくり」を目指します。

[画像2: https://prtimes.jp/i/135298/3/resize/d135298-3-9eeaf1e5d3f433dc399d-1.png ]

PR TIMES

「都市」をもっと詳しく

「都市」のニュース

「都市」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ