5/30は掃除機の日!法人向けレンタルサービス「おそうじレンタル」、毎月のレンタル稼働台数が2,000台を突破

2024年5月30日(木)10時16分 PR TIMES

清掃資材の販売・製造および清掃サービスを提供するリ・プロダクツ株式会社(本社:滋賀県大津市、代表取締役:高奥 要輔)は、掃除機の日として制定されている2024年5月30日に、法人の清掃DXに特化した月額レンタルサービス「おそうじレンタル」の毎月のレンタル稼働台数が2,000台を突破したことをお知らせいたします。
今後もテクノロジーとの共存で清掃業界における人材不足解消や清掃作業の効率化に貢献いたします。
サービスサイト:https://www.re-products.co.jp/pikapika_pro.html

[画像1: https://prtimes.jp/i/31856/36/resize/d31856-36-eef6cc836a5b49e4b312-0.png ]

5月30日・掃除機の日に推奨したい掃除機の活用


5月30日は「掃除機の日」です。この日は1975年に愛知県豊橋市で始まった「530(ごみゼロ)運動」がきっかけで「ごみゼロの日」として全国に広まったあと、掃除機を活用した掃除をして「ごみゼロ」を達成してほしいという思いから「掃除機の日」と改称されました。

このように、掃除機の役割は家庭での清掃だけでなく、社会全体の「ごみゼロ」を実現する上で重要視されてきました。そして現在、ロボット掃除機の進化により、その可能性がさらに広がりつつあります。

リ・プロダクツの「おそうじレンタル」は、まさにロボット掃除機の力を最大限活かし、オフィスや店舗など施設での徹底した清掃と“ごみゼロ”を効率化するサービスです。ロボット掃除機が人手に代わって床のゴミを集塵するため、ゴミの蓄積を防ぎ、キレイな状態を維持できます。

「おそうじレンタル」が選ばれる3つの理由


1:最適機種のご提案
ロボット掃除機を中心に、電動モップや周辺機器、ロボット芝刈り機まで幅広くラインナップ。お客様のご状況やニーズを確認したうえで、さまざまメーカーの製品からお客様に最適なロボット掃除機を提案します。

2:導入時の徹底的サポート
機材の導入時には、面倒な初期設定作業を代行・サポートします。最適ルート設定やスケジュール登録、各種調整など万全のサポートを実施します。

3:アフターフォローと安定運用のサポート
導入後もスタッフによる継続的な運用サポートを実施。ロボットの異常発生時には的確なトラブルシューティングを実施し、安定稼働を支えます。また、月額レンタル料には消耗品や付属品などの交換代も含まれていますので、商品の状態が劣化すれば即時交換も可能で、不良や故障の際にも面倒なく使い続けることができます。


このように「おそうじレンタル」は、導入前の機種選定から導入時の設定支援、さらには安定運用まで一貫してサポートすることで、デジタル機器に不慣れな企業でも容易にロボット導入でき、清掃作業の効率化と省人化を実現する環境を提供しています。

サービス提供の背景


近年、清掃業界では慢性的な人手不足と深刻な高齢化が大きな課題となっております。さらに人手不足に起因する人件費高騰も避けられず、業界全体で生産性向上が強く求められている状況にあります。このため、作業負荷の軽減と人材確保が喫緊の課題です。

当社リ・プロダクツでは、創業以来50年以上にわたり清掃業界での事業を展開してまいりました。順調に事業は拡大してきた一方で、業界課題でもある清掃現場で活躍する従業員の高齢化・人手不足は自社でも避けられない状況でした。

そこで解決策として注目したのがロボット技術の活用です。実際の清掃現場で徹底した検証を重ね、お掃除ロボットが顧客ニーズを十分に満たすサービスになり得ると確信に至り、2018年に「おそうじレンタル」の提供を開始いたしました。本サービスの強みは長年培った当社の清掃ノウハウと実績に裏打ちされた手厚いサポート体制にあります。そしてこの度、おかげさまで月額レンタル稼働台数が2,000台を突破しました。

今後もテクノロジーとの共存で清掃DXや働き方改革に貢献し、「快適空間をクリエイティブする」べく邁進して参ります。

「おそうじレンタル」とは


[画像2: https://prtimes.jp/i/31856/36/resize/d31856-36-a8e977d0f5f111c2f3f3-2.jpg ]

「おそうじレンタル」とは、ロボット本来の機能を最大限活かして企業の清掃DXをトータルサポートする月額レンタルサービスです。清掃会社の視点から、お掃除ロボットの選定および初期設定・操作方法を、導入前から導入後まで支援しています。オンラインで全国各地の施設に遠隔サポートを行い、清掃にかけるコストの削減方法、ひいては業務の効率化を支援・実現しています。現在、全国で月2,000台以上の導入実績を持ちます。
サービスサイト:https://www.re-products.co.jp/pikapika_pro.html

リ・プロダクツ株式会社 会社概要


[画像3: https://prtimes.jp/i/31856/36/resize/d31856-36-ff986356b362dd56c5b6-1.jpg ]

1973年の創業時より清掃サービス受託・清掃用品の販売/製造メンテナンスなど、清掃資材と清掃サービスの両方を提供。主要取引先にはニデック株式会社の他、ショッピングセンターやオフィスビル、スーパー・各種量販店などの小売店など。アナログな清掃業界に革命を起こすべく、2008年には独自の清掃ITシステムで特許を取得しました。2018年より、「おそうじレンタル」事業をスタートし、「決まった業者に頼む」「自分でやる」の2つしかなかった清掃の選択肢を広げ、“新しい選択肢”を提案すべく、サービスを展開しています。


代表取締役社長:高奥 要輔
本社:滋賀県大津市浜町1番6号
創業:1973年7月
URL:https://www.re-products.co.jp/

PR TIMES

「レンタル」をもっと詳しく

「レンタル」のニュース

「レンタル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ