ドローン・ロボットを活用した各種屋内インフラ施設点検ソリューション開発に向けブルーイノベーションと九電ドローンサービスが戦略的技術提携に関する覚書(MOU)を締結

2024年6月5日(水)14時46分 PR TIMES

ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田 貴之)と、九電ドローンサービス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:本田 健一)は、ドローンやロボットなどのIoT機器の活用による各種屋内インフラ施設点検の作業効率向上と新たな点検サービスの開発を目的とし、2024年5月30日に戦略的技術提携MOUを締結しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24707/55/24707-55-372371d716a9405650edab6b02b53a26-1067x635.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ブルーイノベーション代表取締役社長 熊田貴之(左)、九電ドローンサービス代表取締役社長 本田健一(右)
■本技術提携の背景
近年、電力や水道、道路や橋梁などの各種インフラ施設の老朽化に伴う維持管理等のコスト縮減や、人命に関わる事故の未然防止等が社会的な課題として重要視される中、今後益々、各種屋内インフラ施設点検に対するニーズの拡大が見込まれています。
こうした状況を踏まえ、複数のドローンやロボット、各種デバイスを遠隔・目視外で自動制御・連携させることができる「Blue Earth Platform(R)(BEP)」を軸とした点検ソリューションを開発・提供するブルーイノベーションと、電力事業で培った点検ノウハウ・実績をもとにドローンサービスを展開する九電ドローンサービスが、両社の技術とノウハウを融合し、ドローン・ロボットを活用した屋内インフラ施設点検ソリューション開発に向けた技術連携に関する覚書を締結しました。
両社は、相互連携で屋内インフラ施設が抱える諸課題の解決に尽力していきます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24707/55/24707-55-f6c985ba6531cdf01895dd41008504e0-881x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■具体的な取り組み
九州電力株式会社では、ダムや取水堰から水力発電所に水を導くための設備である導水路(洞道)内の、人による目視点検作業において、効率化や安全面が課題となっています。
このような背景から、両社は屋内インフラ施設点検ソリューション開発の第一弾として、LEDライトと自律走行機能を備えた自動走行ロボットを共同開発し、暗所の導水路(洞道)内において実証実験を2023年12月より開始しました。
今回の実証実験を皮切りに2026年までの実用化・横展開を目指します。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24707/55/24707-55-ea43bc3350415c6f5a2445d351606764-623x462.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]導水路(洞道)内で検証中の自動走行ロボット
■代表コメント
ブルーイノベーション株式会社 代表取締役社長 熊田貴之
当社は、ドローン・ロボットのシステムプラットフォーマーとして、これまで様々なインフラ施設点検のDX化や予兆保全の強化に取り組んでまいりました。九電ドローンサービス様の自社グループ施設で培った高度な点検技術と、当社の「Blue Earth Platform(R)(BEP)」の技術が融合することにより、インフラ施設点検業務の効率化・高度化をより一層図るとともに、様々なお客様のご要望にお応えできるよう、点検ソリューションを共に提供していきたいと考えています。

九電ドローンサービス株式会社 代表取締役社長 本田 健一
当社は、2019年から九州電力株式会社において九州全域を対象に、ドローンを活用した空撮、点検、及び、測量などのサービスを提供して参りました。この度、2024年4月に、九電ドローンサービス株式会社を設立し、従来提供していたサービスメニューのほか、ロボットやAI解析のソリューションを含めた新たな点検サービスや自社開発ソフトの提供を全国に提供することを目的に、協業パートナーの拡大を図っていく予定です。従来、ブルーイノベーション様とはELIOSやAGVなどのインフラ設備の点検ソリューションで連携してきましたが、今後は、全国の様々な点検ニーズに応えていくため、共同で新たな点検ソリューションを検討・開発して参りたいと思います。
■会社概要
ブルーイノベーション株式会社(東京都文京区)
1999年6月設立。複数のドローン・ロボットを遠隔で制御し、統合管理するためのベースプラットフォームであるBlue Earth Platform(BEP)を軸に、以下ソリューションを開発・提供しています。
・点検ソリューション(プラント・工場・公共インフラなどのスマート点検、3Dモデル化など)
・教育ソリューション(法人の人材育成、パイロット管理システム提供など)
・物流ソリューション(ドローンポートシステム提供など)
・ネクストソリューション(監視、清掃システム提供など)
http://www.blue-i.co.jp/

九電ドローンサービス株式会社(福岡県福岡市)
2024年4月設立。九州電力株式会社の社内設備点検でドローン・ロボットの活用に取り組み、豊富な機体とオペレータを保有。今後は全国の地域社会の課題解決に貢献していくため、従来のサービスメニュー(※以下のとおり)に加え、新たな点検・測量サービスの開発や、特許取得済の当社独自ソフト販売等を提供します。
※主なサービスメニュー
・点検サービス(狭所・暗所点検、自動巡回点検、水中点検、橋梁・鉄塔点検、赤外線点検など)
・測量サービス(レーザー測量、写真測量、測量ソフト販売など)
・空撮サービス(4K/12K空撮、360°パノラマVR、LIVE配信、動画編集、3Dモデルなど)
・独自サービス(森林材積量見える化AI、枯れ木検知AI、SPOT・レーザーなど)
・ソフト販売(高度一定自動飛行ソフト、ドローンHP検索ソフト、飛行記録アプリなど)
https://www.kyuden-drone.co.jp/

PR TIMES

「ドローン」をもっと詳しく

「ドローン」のニュース

「ドローン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ