シリーズ累計販売冊数100万冊※突破の『365デイズノート』との併用に最適 ノートに挟んで持ち運びやすい絶妙サイズのダイアリー新登場

2024年6月5日(水)13時46分 PR TIMES

2024年8月5日(月)発売 ※当社出荷ベース

株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役:右近敦嗣)の「ありそうで、なかったもの」がコンセプトのステーショナリーブランド『STALOGY』は、ノートに挟んで持ち運びやすい薄型のスケジュール帳『ダイアリー A5スリム マンスリー』と『ダイアリー B6スリム マンスリー』を2024年8月5日(月)に発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-c6669ba6bd389d1e2ed3c7b24d317b02-3000x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-4fc9c659b3762630fa9c5e985757e4ec-2480x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シリーズ累計販売冊数100万冊(当社出荷ベース)を突破した『STALOGY』のアイコンともいえる『365デイズノート』『1/2イヤーノート』は、本文紙に薄い紙を採用することで多くの情報をコンパクトに持ち運べることを実現し、日々の記録はもちろん、日記帳にもクロッキー帳にもなり、使う人の多彩な毎日を受けとめます。

この度発売する『ダイアリー A5スリム マンスリー』『ダイアリー B6スリム マンスリー』は、薄型の月間スケジュール帳(12月始まり)です。『365デイズノート』『1/2イヤーノート』に挟んで併用することで、ノートにスケジュール管理機能を付加できます。表紙色はブラックとグレーの2色展開です。

- ノートに挟みやすいスリムサイズ

A5サイズ、B6サイズの縦幅はそのままに、横幅のみ7mm縮めたスリムサイズにすることで、『365デイズノート』『1/2イヤーノート』に挟んだ際にダイアリーの端がノートの外に飛び出さず、すっきりと収まるように設計しています。お手持ちのノートと併用したり、本品単体でも使用できます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-a93f3127e6295d2c89acb8e1c7fec8c0-2573x1643.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『365デイズノート』に挟んだイメージ。ノートからダイアリーがはみ出さず、すっきり収まる
- 予定を分割して書き込めるセンターライン

各日のマス目を上下に二分割するセンターラインを引いています。午前と午後の予定、仕事とプライベートの予定、自分と家族の予定などを分けて管理することができるので、用途に応じた自由な使い方が可能です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-a4a71d292bccfaf2012a4ac9d0785f7e-1754x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 筆記のガイドになるグリッド

『ダイアリー A5スリム マンスリー』には4mm方眼、『ダイアリー B6スリム マンスリー』には5mm方眼を各日のマス目に印刷しています。筆記時のガイドはもちろん、『STALOGY』ブランドの『マスキング丸シール』を貼る際の目安にもなります。限りなく細く薄いグレーで印刷されているので、グリッドを使用しないときは悪目立ちせず、筆記を邪魔しません。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-df42dcf0dd6a92fbe6b0c19135483d14-1994x1330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『365デイズノート』とは
筆記具を使いこなすプロである編集者も納得する使いやすさを追求した、最低限の要素だけで構成されたシンプルなノートです。日記帳にもスケジュール帳やクロッキー帳にもなり、使う人の多彩な365日を受けとめます。薄い紙を採用しているため、全部で368ページあるとは思えない薄さで、かさばらず持ち運べます。アイデアのメモに、取材の記録に、進行スケジュールの管理やレイアウトなど、編集者の多彩な使い方に応えられるよう設計しています。
本文紙デザインは、グリッド・無地・ドットの3タイプがあります。(A5サイズのみ)
※『365デイズノート』は、2014年に日本最大の文具アワード「第23回日本文具大賞」にて、デザイン部門優秀賞を受賞しました。

『1/2イヤーノート』とは
シンプルで自由度の高い『365デイズノート』のデザインはそのままに、ページ数を192ページにした半年分の記録に適したノートです。薄くて軽いので用途別に2冊使いもしやすく、オフィスやカフェ、旅先など、どこにでも持って行きやすい厚さです。
本文紙デザインは、グリッド・無地・ドットの3タイプがあります。(A5サイズのみ)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-37d432990c8d0b8bd72e923ff7f85230-3861x2574.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-6dec5bb5430c34db00f36267796f56a0-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 製品概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/1499/table/400_1_ef2726dc896bed26fd9e13fef36306b8.jpg ]
- STALOGY(スタロジー)

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-400841f20982a488fb9052d96ad51dfd-3000x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ありそうで、なかったもの」をコンセプトに、文房具の本質的な価値を再考し、機能とデザインを最大限に優先することで、そのものの持つ「らしさ」に真摯に向き合い進化させたステーショナリーブランド。
粘着技術をはじめとするNittoグループのテクノロジーに、日本を代表するクリエイティブディレクターgood design company 水野学氏のトータルディレクションがかけ合わさって誕生しました。
URL:https://stalogy.com/
※『STALOGY』は、Nittoグループの商標です。




- STALOGY 東京ミッドタウン八重洲店

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/400/1499-400-70a70d06f435707c00d6e3181d6208ab-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]コンセプト:あしたの仕事も頑張れるステーショナリーショップ
所在地:東京都中央区八重洲二丁目2番1号
東京ミッドタウン八重洲 2階
取扱商品:文房具、卓上収納用品、服飾小物 ほか
営業時間:11:00〜21:00
URL:https://stalogy.com/shop/yaesu/




- 会社概要

会社名  株式会社ニトムズ
設立   1975年4月1日
本社住所 東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
代表者  代表取締役 右近敦嗣
資本金  1億6,000万円(2024年4月1日現在)
社員数  366名(2024年4月1日現在)
URL   https://www.nitoms.com/
事業内容 日用家庭用品、文具、医療・ヘルスケア製品などの企画・製造・加工・販売及び輸出入、小売店の運営
株式会社ニトムズは、日東電工株式会社(Nitto)のグループ会社です。

PR TIMES

「ノート」をもっと詳しく

「ノート」のニュース

「ノート」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ