「特別支援教育の未来を切り拓く新アプリ、ソーシャルスキルトレーニングを導入」

2024年6月8日(土)14時46分 PR TIMES

「特別支援学校や学級の生徒たちの社会的自立を促進するための先進的なアプローチ」

特別支援教育の新時代を告げる画期的なアプリが誕生しました。特別支援学校や特別支援学級の生徒たちの社会的自立を支援するために設計されたこのソーシャルスキルトレーニングアプリは、先進的なアプローチを取り入れています。インタラクティブなトレーニングモジュールを通じて、生徒たちは実生活での重要なスキルを効果的に学ぶことができます。


https://www.bridge-sst.com
株式会社Sunny Tomorrow(北海道紋別市 代表取締役社長 末廣征嗣)は、北海道デジタルチャレンジ推進事業に採択され、特別支援学校の学生のためのソーシャルスキルトレーニングアプリbridgeを開発しました。本アプリは、教師の指導をサポートする補助教材として教室で有効に利用されてまいりました。その実績により、この度、紋別市内の公立小中学校8校に導入が決定しましたことをご案内します。
導入学校
紋別市立潮見小学校
紋別市立潮見中学校
紋別市立紋別小学校
紋別市立紋別中学校
紋別市立南が丘小学校
紋別市立渚滑小学校
紋別市立渚滑中学校
紋別市立上渚滑小学校


[画像1: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-3dd50ab84ddf00f077b8-0.jpg ]



利用学校教師コメント 
 
[画像2: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-6216f6e6a14679102220-6.png ]


アプリ特徴

使いやすいメニュー選択
[画像3: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-6cbff6af3a424bf758d6-2.png ]




13の分野で学ぶソーシャルスキル

[画像4: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-aca9abe3d2e58a1a179e-3.png ]



1000問以上の豊富なトレーニング 


[画像5: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-3fe96c9275578137bc01-4.png ]



イラストはすべてオリジナル 若手イラストレータの力作です 

[画像6: https://prtimes.jp/i/143693/1/resize/d143693-1-0798018fcbf0de512efd-5.png ]



この度新たな新機能搭載!
CHATGPTを活用し先生がテスト問題を自由に簡単に作成しアプリに登録する機能を実装しました。
生徒を受けもつ先生方のご苦労やご負担は周知の通りです。先生方が助け合い指導教材を充実する
ためのサポートを本アプリが担います。

特別キャンペーン

無料体験をご案内します。1団体20名まで3ヶ月利用可能
まずはお試しされたいという学校関係者のみなさまお気軽にお問い合わせください。
お試し利用期間 お問い合わせの翌月以降期間設定が可能です。 

担当:末廣(すえひろ)  info@sunnytomorrow.net  株式会社Sunny Tomorrow

PR TIMES

「アプリ」をもっと詳しく

「アプリ」のニュース

「アプリ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ