医師の約9割がキムチの継続摂取は「腸活に効果あり」と回答!効果ある摂取期間はどのくらい?

2024年6月11日(火)12時46分 PR TIMES

腸活のメリットは「免疫力向上」「肌トラブル改善」

株式会社 八恵堂(所在地:福岡市博多区)は、全国の医師1,004名を対象に「腸活に良い食べ物と食習慣」に関する調査を行いました。近年、インナービューティーや健康寿命のために、腸内環境が注目されています。
テレビや雑誌、SNSなどのメディアで「腸活」という言葉を耳にすることも多いでしょう。

しかし、腸活が健康に良いと何となくわかっていても、具体的に何をどのくらいの期間摂取すべきなのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、『八恵堂酵素キムチ』(https://hakkeido.com/shop)を販売する株式会社八恵堂は、全国の医師1,004名を対象に「腸活に良い食べ物と食習慣」に関する調査を行いました。調査概要:「腸活に良い食べ物と食習慣」に関する調査
【調査期間】2024年4月26日(金)〜 2024年4月30日(火)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,004人
【調査対象】調査回答時に医師と回答したモニター
【調査元】株式会社八恵堂(https://hakkeido.com/shop)
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

▶【医師に聞いた】腸活のメリットは「免疫力アップ」「肌トラブルの改善」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-e2aed9f5b44a40d8fa05268b5b3a9b06-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
はじめに、「腸活を行うメリットを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『免疫力の向上(49.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『肌トラブルの改善(44.0%)』『便通の改善(41.4%)』と続きました。

▶医師推奨!腸活に良い食べ物ランキング第1位は…
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-44c57498093c10c463e5917d177d9886-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「腸活に良い食べ物を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『ヨーグルト(47.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『キムチ(34.7%)』『乳酸菌飲料(31.7%)』と続きました。乳酸菌や発酵食品が腸活に効果があることがうかがえます。■それらの食材がどのような腸活効果を与えるのか具体的に教えてください
・腸内細菌を活性化させられる(30代/男性/大阪府)
・便通改善(30代/男性/広島県)
・腸内をきれいにする。代謝が良くなる(50代/男性/埼玉県)
・乳酸菌類は腸に入って善玉菌となり、腸内で乳酸を作り出して悪玉菌の増殖を抑制し、腸内フローラを改善する(50代/男性/東京都)

▶約9割の医師が食品添加物表示を気にしている!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-dcbee7b6bf72e67452ddfe1a54ed1228-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あなたは、食材を選ぶ際に食品添加物の表示を参考にしていますか?」と質問したところ、『常に参考にして避けるようにしている(27.0%)』『できる限り避けるようにしている(45.8%)』『こだわりはないが、参考にするようにしている(21.9%)』『あまり参考にしていない(3.2%)』『特に参考にしていない(2.1%)』という回答結果になりました。そこで、「どのような食品添加物を避けて購入していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『着色料(42.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『保存料(39.0%)』『増粘剤・安定剤(37.5%)』と続きました。八恵堂酵素キムチは余計な添加物*は一切不使用で作っているため、添加物を気にする方も安心して口にできます。
*保存料・着色料・香料・増粘剤・酸化防止剤不使用

■腸活を意識した食事について、ご自身が行っているものがあれば教えてください
・発酵食品の摂取および食物繊維の豊富な食品の摂取(40代/男性/大阪府)
・朝起きたあとにレモン水を飲む(40代/男性/埼玉県)
・乳製品を積極的に摂取している(50代/男性/東京都)
・発酵製品と繊維質、朝の白湯(50代/男性/大阪府)

▶8割以上の医師がキムチの継続摂取で腸活効果が高まると回答!効果を高める成分は『ビフィズス菌』『乳酸菌』『納豆菌』
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-d5db77f141cd582a808a3cb4089951d4-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「腸活効果を高めると言われている成分を教えてください(上位3つまで)」と質問したところ、『ビフィズス菌(51.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『乳酸菌(44.6%)』『納豆菌(27.2%)』と続きました。「『乳酸菌』や『酪酸菌』の入っているキムチを継続的に食べることは腸活効果を高めると思いますか?」と質問したところ、『とてもそう思う(40.6%)』『そう思う(48.1%)』『あまりそう思わない(9.8%)』『全くそう思わない(1.5%)』という回答結果になりました。「とてもそう思う」「そう思う」を合わせると約9割となることから、キムチを継続して食べることは腸活効果があると考えられていることが示唆されました。

▶腸活効果を高めるには『3か月以上』の継続的なキムチ摂取が推奨される!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-cef954a4033f91dbe98abcdeffb14c13-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
続いて、「どの程度の期間、キムチを食べることを推奨しますか?」と質問したところ、『3ヶ月程度(31.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『半年程度(29.7%)』『1ヶ月程度(15.5%)』と続きました。「良い食生活を心掛けることは健康寿命の長さに繋がると考えられますか?」と質問したところ、約9割の方が『はい(92.6%)』と回答しました。食は健康の源であるという結果が示されています。
▶まとめ:キムチの継続摂取は健康に効果あり!
今回の調査で、腸活には腸内環境を整えるだけではなく、身体全体の免疫力を上げたり肌トラブルの改善ができたりといったメリットがあることが明らかになりました。医師が考える腸活に良い食べ物の第1位は「ヨーグルト」、第2位は「キムチ」、第3位は「乳酸菌飲料」という結果となり、腸活を行う際は、積極的に発酵食品や乳酸菌が含まれている食品を積極的に摂取したほうが良いようです。医師の方が実際に行っている腸活についてうかがうと、発酵食品や食物繊維、乳製品を意識的に摂るという回答が寄せられたことから、乳酸菌や発酵食品及び食物繊維の摂取が腸内環境に良いと考えられていることが示されました。

さらに、腸活効果を高める成分については「ビフィズス菌」「乳酸菌」「納豆菌」が上位にとなり、「乳酸菌」や「酪酸菌」が入っているキムチを継続的に食べることは腸活効果を高めると考える医師が8割以上に上りました。

キムチを食べる期間については、3ヶ月から半年程度は食べ続けることで効果が高まることが示唆され、良い食生活を心掛けることは健康寿命の長さに繋がると考える医師は非常に多い結果になりました。

また、食材を選ぶ際は食品添加物の表示を参考にしている医師は非常に多く、着色料や保存料、増粘剤・安定剤などを避けることも大切かもしれません。このような結果から、「乳酸菌」や「酪酸菌」が入っている食品添加物不使用のキムチを継続的に食べることで、腸内環境を整えるだけでなく健康維持にも繋がると言えます。

株式会社八恵堂では、素材・製法・保存にこだわった自然発酵の美味しい『八恵堂酵素キムチ』を販売しています。
八恵堂酵素キムチは余計な添加物*は一切不使用で作っているため、添加物を気にする方も安心して口にできるでしょう。
*保存料・着色料・香料・増粘剤・酸化防止剤不使用

健康な体を維持するために、まずは、手軽に食事に取り入れられるキムチで腸活を始めてみてはいかがでしょうか。
食品添加物不使用の美味しいキムチなら『八恵堂酵素キムチ』
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-c306274deedb72e1ba1c993578a82d7a-1920x1394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]かつお出汁香る 八恵堂酵素キムチ
今回、「腸活に良い食べ物と食習慣」に関する調査をした株式会社八恵堂は、『八恵堂酵素キムチ』(https://hakkeido.com/shop)を販売しています。

■毎日でも口にしたくなる日本人好みの美味しいキムチ
ー8つの恵み 素材へのこだわりー
・大山の唐辛子:八恵堂の味を決める、甘口唐辛子
・焼津のかつお節:静岡県焼津市の手火山式鰹節
・発酵黒にんにく:長時間かけてじっくりと熟成
・無添加信州味噌:国産大豆と米麹でできた辛口味噌
・ヒマラヤの紫岩塩:ヒマラヤ山脈から採取した奇跡の岩塩
・黄金生姜:高知で長年かけて開発された生姜
・きび・てんさい糖:奄美のキビ糖と北海道のてんさい糖
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-2be6d48541753b885c0a7c1d77d7ce7e-1000x313.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ー特許取得 製法へのこだわりー
酵素と天然の乳酸菌を生かす独自製法『含侵×液凍』
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-0a3113c17ea3b8d9ca4b8832f1859f57-962x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2023年7月7日に製法特許を取得しました。
真空調理「含侵(がんしん)」と瞬間冷凍「液凍(えきとう)」を掛け合わた製法です。
通常2-3日漬け込む工程をわずか数十秒で実現することで、漬け込む間に進む発酵を、まず抑えます。
その状態のキムチをマイナス30度の液体凍結機で瞬間冷凍させることで、素材の細胞破壊を最小限にとどめ、食感を保ちます。
マイナス20度以下の環境下にキムチを置くことにより不要な菌を抑制し、低温環境でも発酵する乳酸菌・酪酸菌の環境を整え、Phを4.7〜5.4の間に安定させることができています。



■八恵堂酵素キムチ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-c1dccc2b64e512ca138b6670cd04d748-3900x2596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【取り扱い商品について】
【野菜系キムチ】白菜、山芋、ごぼう 内容量:1袋250g
【海鮮系キムチ】たこ、いか 内容量:1袋150g
【佃煮系キムチ】大葉、海苔 内容量:1袋100g(チューブタイプ)
               
全種価格:1,470円(税込)
すべて発送方法は冷凍(クール便)、消費期限は製造日より12か月となります。

■医師も推奨!継続摂取するならお得な“忘れずお届け”定期便がおすすめ!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-4e4a8c870e24cf7c30a4efab8b041595-3591x627.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通常購入よりも32%お得な定期便(忘れずお届けコース)
通常店舗価格 5,880円(税込)⇒ 定期便特価 3,980円(税込)でご提供いたします。

初回は、八恵堂のおすすめ酵素キムチ4種類を。
2回目以降は、お好きなキムチを4個お選びいただけます。
※初回お届け時に、キムチ保存用八恵堂オリジナルの壺を進呈します。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-a8cc8a5b54d7eaf548fb1f7545c51a31-600x341.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118900/9/118900-9-bb6506881d1dbe0d2070c49854b471b5-600x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3つのおすすめPOINT
1.発送希望日を自由に設定!(お届け周期は、14日・21日・28日毎)
2.お好きなキムチが毎回選べる!
3.スキップ・解約がいつでも可能!
※契約期間のお約束などは一切ございません

定期便の詳細はこちら:https://hakkeido.com/pages/product-all


■株式会社八恵堂:https://hakkeido.com/
■お問い合わせ:https://hakkeido.com/pages/contact
■各種SNS
公式LINE:https://lin.ee/JqHBP4Xr
Facebook:https://www.facebook.com/hakkeido.official
Instagram:https://www.instagram.com/hakkeido_kimuchi/
X:https://x.com/hakkeidokimuchi

PR TIMES

「摂取」をもっと詳しく

「摂取」のニュース

「摂取」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ