Hacobu、「MOVO Berth」の受付デザインを刷新。

2024年6月13日(木)12時46分 PR TIMES

トラックドライバーが使いやすい操作を実現し、スムーズな受付が可能に

データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」の受付デザインを刷新しました。トラックドライバーが使いやすい操作を通じ、スムーズな受付を実現します。Hacobuは、今後も継続的な機能開発を行い、物流の最適化に貢献してまいります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/18703/224/resize/d18703-224-e034948ddede299d558e-0.png ]



受付デザイン刷新の背景


Hacobuが提供する「MOVO Berth」は、荷待ち・荷役時間の削減や物流現場の生産性向上を実現するトラック予約受付サービスです。入場予約・入退場受付によって、物流センター・工場における荷待ちの改善や生産性向上を支援します。車両の入場時間を分散し、計画的な入出荷作業で荷待ち問題を解決します。
MOVO Berthの業務フローでは、トラックドライバーが物流センターへ受付と入場登録を行います。

MOVO Berthはユーザーからの要望を受け、操作性を向上させるために受付画面のデザインを刷新しました。デザイン刷新により、ドライバーがより簡単に操作できるようになりました。操作性の向上により、物流現場の業務効率化に向けた支援を加速します。

[画像2: https://prtimes.jp/i/18703/224/resize/d18703-224-482e96b09314029954da-0.png ]



新受付の特徴


1.ユーザーインターフェースの改善
旧デザインでは「入力項目が多く、どこを操作しているか分かりづらい」という声がありました。新デザインでは、一つ一つの項目に専用の入力フォームを用意し、操作を分かりやすくしました。入力したい項目をタップすると、専用フォームに遷移する仕組みです。
また、ボタンのデザインを統一し、操作を簡単にしました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18703/224/resize/d18703-224-8f424affbc1a7ed718db-0.png ]


2.「次へ」ボタンの常時表示
MOVO Berthの受付画面では、運送会社名やドライバー名など、複数の入力項目があります。入力が完了したら「次へ」ボタンを押して受付を行う設計です。
旧デザインでは、一番下までスクロールしないと「次へ」ボタンを表示することができませんでした。
新デザインでは、常に画面上部に「次へ」ボタンを表示し、画面遷移をしやすくしました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/18703/224/resize/d18703-224-0253eee34953ae8b72a2-0.png ]


3.未入力項目への自動スクロール
未入力項目がある場合、自動的にその位置までスクロールする機能を追加しました。これにより、どの項目が未入力なのかが一目で分かります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/18703/224/resize/d18703-224-85010daffc6fa77f5964-0.png ]


トラック予約受付サービス「MOVO Berth」について


Hacobuが提供する「MOVO Berth」は、荷待ち・荷役時間の削減や物流現場の生産性向上を実現するシェアNo.1(※1)のトラック予約受付サービスです。入場予約・入退場受付によって、物流センター・工場における荷待ちの改善や生産性向上を支援します。車両の入場時間を分散し、計画的な入出荷作業で荷待ち問題を解決します。荷待ちや作業にかかっている時間を可視化し、物流改善にお役立ていただくことも可能です。複雑な運用パターンにも柔軟に対応できるプロダクト機能と、専任担当者による豊富なノウハウを活かした手厚い導入支援によって、導入後の運用定着まで高い確率で実現します。

Hacobuについて


商号 : 株式会社Hacobu
URL :https://hacobu.jp/
設立 : 2015年6月30日
本社所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3丁目14番10号 三田3丁目MTビル9階
代表 : 代表取締役社長CEO 佐々木太郎
事業内容 :クラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」シリーズと、物流DXコンサルティング「Hacobu Strategy(ハコブ・ストラテジー)」を展開。シェアNo.1(※1)のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配送案件管理サービス「MOVO Vista」などのクラウドサービス、ドライバーの働き方を変えるスマホアプリ「MOVO Driver」の提供に加え、物流DXパートナーとして企業間物流の最適化を支援しています。

※1 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2023年度版】』https://mic-r.co.jp/mr/02960/ バース管理システム市場の売上高および拠点数におけるシェア

PR TIMES

「デザイン」をもっと詳しく

「デザイン」のニュース

「デザイン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ