聞こえづらさを感じたら、「難聴」を疑ってみよう
2024年10月18日(金)17時16分 PR TIMES
「加齢性難聴」をテーマに健康ぷらざ最新号を作成
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-c499925d89624369928908bccac4911b-1086x387.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本医師会は10月18日から、日本医師会公式ホームページに「健康ぷらざ」の最新号(NO.583)の掲載を始めました。
健康ぷらざ最新号No.583 :
https://www.med.or.jp/dl-med/people/plaza/583.pdf
今回の「健康ぷらざ」では、「加齢性難聴ー聞こえづらさを感じたら放置しないでー」をテーマとして取り上げています。
皆さんの中で「最近、聞き返しや聞き間違えが増えた」「テレビのボリュームを大きくしないと聞きづらい」と感じている方はいないでしょうか。「難聴」というと全く聞こえない状態を想像する方もいるかも知れませんが、前述の症状は軽度から中等度の「難聴」であることも少なくありません。
そこで、今回の「健康ぷらざ」では、和佐野浩一郎東海大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科准教授に
●難聴による影響
●聞こえづらさを感じた場合の対応
などについて分かりやすく解説してもらっています。
ぜひ、ご一読頂き、少しでも聞きづらさを感じたら、そのままにせず、まずはかかりつけ医に相談をしてみましょう。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-8ebed15b89817bb0d0fdacabe5a644fd-960x767.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「健康ぷらざ」は、日本医師会が国民の皆さんに健康に暮らすためのヒントをお届けするために、医療機関の待合室などに掲示してもらうポスターとして、制作しているものです。
これまで「グリーフケア」「歯周病」などをテーマに取り上げてきましたが、日本医師会公式ホームページには、ポスターと同様の内容を掲載しており、550本を超えるバックナンバーの全てが無料でご覧頂けますので、併せて、ご活用下さい。
問い合わせ先:日本医師会広報課 ☎03-3946-2121(代)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-e53ad9dae0d18a609141612068cfcdcf-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]公益社団法人 日本医師会
日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、
医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、
さまざまな活動・提言を行っています。
所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
ニュースポータルサイト「日医on-line」▷ https://www.med.or.jp/nichiionline/
YouTube▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
LINE公式アカウント▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-c499925d89624369928908bccac4911b-1086x387.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本医師会は10月18日から、日本医師会公式ホームページに「健康ぷらざ」の最新号(NO.583)の掲載を始めました。
健康ぷらざ最新号No.583 :
https://www.med.or.jp/dl-med/people/plaza/583.pdf
今回の「健康ぷらざ」では、「加齢性難聴ー聞こえづらさを感じたら放置しないでー」をテーマとして取り上げています。
皆さんの中で「最近、聞き返しや聞き間違えが増えた」「テレビのボリュームを大きくしないと聞きづらい」と感じている方はいないでしょうか。「難聴」というと全く聞こえない状態を想像する方もいるかも知れませんが、前述の症状は軽度から中等度の「難聴」であることも少なくありません。
そこで、今回の「健康ぷらざ」では、和佐野浩一郎東海大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科准教授に
●難聴による影響
●聞こえづらさを感じた場合の対応
などについて分かりやすく解説してもらっています。
ぜひ、ご一読頂き、少しでも聞きづらさを感じたら、そのままにせず、まずはかかりつけ医に相談をしてみましょう。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-8ebed15b89817bb0d0fdacabe5a644fd-960x767.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「健康ぷらざ」は、日本医師会が国民の皆さんに健康に暮らすためのヒントをお届けするために、医療機関の待合室などに掲示してもらうポスターとして、制作しているものです。
これまで「グリーフケア」「歯周病」などをテーマに取り上げてきましたが、日本医師会公式ホームページには、ポスターと同様の内容を掲載しており、550本を超えるバックナンバーの全てが無料でご覧頂けますので、併せて、ご活用下さい。
問い合わせ先:日本医師会広報課 ☎03-3946-2121(代)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/98/128707-98-e53ad9dae0d18a609141612068cfcdcf-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]公益社団法人 日本医師会
日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、
医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、
さまざまな活動・提言を行っています。
所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
ニュースポータルサイト「日医on-line」▷ https://www.med.or.jp/nichiionline/
YouTube▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
LINE公式アカウント▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true