視覚障害に関わらず重さで楽しむボードゲーム「グラマ」を用いたダイバーシティ&インクルージョン研修を開発

2023年11月13日(月)14時16分 PR TIMES

11月13日から申し込み受付を開始。障害理解・多様性理解を推進する研修を3社合同で開発。

視覚の状態に関係なく楽しむことができ、重さの感覚とコミュニケーションを使ってクリアを目指すボードゲーム「グラマ」を開発する一般社団法人ビーラインドプロジェクト(東京都豊島区、代表理事:浅見幸佑、以下 ビーラインドプロジェクト)は、株式会社HEART QUAKE(神奈川県川崎市、代表取締役:千葉 順、以下 ハートクエイク)、社会福祉法人 日本視覚障害者職能開発センター(東京都新宿区、理事長:片石修三、以下 職能開発センター)と連携し、障害理解・ダイバーシティ&インクルージョンを推進する企業研修を合同開発しました。本研修プログラムのお申込み受付は、11月13日より開始します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/132659/1/resize/d132659-1-f2e5689eb5b866d17802-0.png ]


ビーラインドプロジェクトは、ゲームを使った研修事業を手掛けるハートクエイク、視覚障害者への職業訓練を行う職能開発センターとともに、視覚の状態に関わらず楽しめるボードゲーム「グラマ」を使った企業向け研修プログラムを開発しました。

「ダイバーシティ&インクルージョン」や「障害者理解」をテーマにした本研修では、視覚障害の当事者の講師とともに「重さ」や「コミュニケーション」を使って遊ぶ「グラマ」を体験していただいた後、ゲーム実施後の振り返りとして視覚障害についての基礎知識のインプットや、視覚障害者が働く上での困りごと、視覚障害者向けの製品・サービス作りなどに関する意見交換を行います。

本研修を通して、「お互いの違いを理解し、尊重し合うことのできる組織」を社会に増やしていきます。


■研修のポイント1:ボードゲーム「グラマ」とは
「グラマ」とは、ビーラインドプロジェクトが開発した「見ても見なくても見えなくても楽しめる」ボードゲームです。

それぞれ異なる重さの巾着袋を配られた4人のプレイヤーは、「重さ」を様々な言葉で表現することを通じて互いの袋の重さを伝えあい、袋の中の重りの数を調整して最終的に全員の袋を同じ重さにしていくことを目指します。

視覚の状態に関わらず楽しめるだけでなく、重さを通じて互いの感情や感覚を分かりやすく想像する体験をすることができるゲームです。

お互いに対してのより深い理解を通して、「ダイバーシティ&インクルージョン」の推進やチーム内でのコミュニケーションの円滑化を手助けします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/132659/1/resize/d132659-1-4a553aeeeabc6a4d1cf6-1.png ]

※「グラマ」は2022年度グッドデザイン・ニューホープアワードを受賞しています。


■研修のポイント2:視覚障害者の派遣
本研修では、職能開発センターの協力の下、講師として視覚障害の当事者の方が参加します。講師と一緒に視覚障害に関わらず楽しめるボードゲーム「グラマ」をプレイする経験や、視覚障害を持つ方と一緒に働く上での意見交換などを行うことができます。

当事者の経験を踏まえながら視覚障害に関する基礎知識のインプットも行い、知識だけではなく、体験として「ダイバーシティ&インクルージョン」の学びを深めていきます。


■見える見えないに関わらない、体験を通じた個人と個人の相互理解
視覚障害を持つ人も持たない人も、お互いを理解し合いながら一緒にゲームを楽しむ経験を通じて、単なる「障害の理解」に留まらない「ダイバーシティ&インクルージョン」の体験的な学びを提供します。




<「グラマ」を用いた障害理解・ダイバーシティ&インクルージョン研修プログラムの概要>
実施時間:
2~3時間程度

プログラム:
1. アイスブレイク
2. ボードゲーム「グラマ」の実施
3. 視覚障害についての基礎知識インプット
4. 視覚障害者との意見交換会など
※上記プログラムは現時点でのものです。

オプション:
研修実施企業様の製品・サービスについて、視覚障害者ならではの視点での意見交換ができるようなオプションも検討中です。

※本研修は、ビーラインドプロジェクトが開発したボードゲーム「グラマ」を用いて設計され、職能センターの協力の下、ハートクエイクより提供されます。



一般社団法人ビーラインドプロジェクトについて
代表コメント:
「『#見ても見なくても見えなくても楽しめる』を増やして、一緒にワクワクする世界へ」。
私たちビーラインドプロジェクトはこの活動理念に基づき、視覚障害のある人もない人も楽しめるボードゲームやワークショップの開発、イベントの実施などを通して、2000人を超える方々に視覚の状態に関わらない楽しさを提供してきました。今回の3社連携での研修事業は、私たちビーラインドプロジェクトだけでなくハートクエイクの皆さんや日本視覚障害者職能開発センターの皆さんとも足並みを揃えながら、理想の社会の実現に向けて動き出していく新たな試みです。本研修プログラムが「#見ても見なくても見えなくても楽しめる」で溢れる社会への大きな一歩となるよう、邁進していきます。

企業名:一般社団法人ビーラインドプロジェクト
代表理事:浅見 幸佑
所在地:東京都 豊島区 南大塚 2-45-11 メゾンドールアム402

公式サイト:https://blinedproject.studio.site/
X (Twitter):https://twitter.com/BlinedProject
Instagram:https://www.instagram.com/blined_project/


連絡先
本件に関するお問い合わせ・取材依頼等
一般社団法人ビーラインドプロジェクト
info@blinedproject.org

※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

PR TIMES

「開発」をもっと詳しく

「開発」のニュース

「開発」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ