「All-Photonics Connect powered by IOWN」× 「tonari」シームレスな遠隔コミュニケーションの実現に向けた取り組みを開始!
2024年12月13日(金)13時47分 PR TIMES
西日本電信電話株式会社(代表取締役社長:北村 亮太、以下、NTT西日本)は、「All-Photonics Connect powered by IOWN(オール フォトニクス コネクト パワード バイ アイオン)※1」(以下、IOWN APN(アイオン エーピーエヌ))の特長である低遅延性等を活かし、臨場感があり、対面と変わらない自然なリモートコミュニケーション実現をめざす取り組みを2024年12月13日(金)より開始します。なお、本取り組みはNTT西日本が運営するオープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)」において開催した未来共創プログラム『Future-Build Powered by IOWN(フューチャー ビルド パワード バイアイオン)』※2にて採択したパートナーのtonari(トナリ)株式会社(以下、tonari)の協力を得て、実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32702/466/32702-466-94fde19cff5cf4ebc47272327aeacce6-2657x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](図1)リモートコミュニケーションの実施イメージ
1. 背景・目的
NTTグループは、世界中の各社と共にIOWN構想を通じて物理的な距離や心理的な障壁を超えて、遠くの人や物と空間や感覚を共有できる新しい体験価値の提供をめざしています。
コロナ禍を契機にリモートでのコミュニケーションが一般的となりましたが、現在主流のWeb会議をはじめとするリモートコミュニケーションツールでは遅延による音声・映像品質の低下によるストレスや非言語の微妙なニュアンスが伝わらないなどの問題が生じています。これにより、遠隔地への人材配置による機会損失が生じたり、地域ごとで働き方やサービス品質の差が生まれたりするといった社会課題に直面しています。
実際にリモートでのコミュニケーションを行うと、
1. 表情や雰囲気など、ノンバーバルコミュニケーションが難しい
2. 遅延やゆらぎ、音質/画質等の低品質にストレスを感じる
3. 電話以上、Web会議未満の重要で短い会話・情報交換が思い立った時にできない
4. 同時発言ができず、クリエイティブな議論に発展し辛い
という対面でのコミュニケーションとのギャップが生じることがあります。
今回は、対面で会っているかのように空間をつなぐポータル「tonari※3」と、低遅延でゆらぎのない「IOWN APN」を組み合わせることで、リモートコミュニケーションのデメリットの解消をめざす実証に取り組みます。本取り組みを通じて、「IOWN APN × tonari」による距離を超える仕組みを対面、Web会議に加え、新たなコミュニケーションの手段として確立し、リモートコミュニケーションの価値を高め、上述の社会課題を解決することをめざします。将来的には、この仕組みを医療や教育、エンタメなどの、対面でないと実現できないと言われている分野への導入にも取り組みます。
2. 実施概要
(1) 実施内容
NTT西日本が運営する「QUINTBRIDGE」と「LINKSPARK OSAKA」の2拠点を「IOWN APN」で接続し、両拠点にいる人物が「tonari」を通じて、ボディランゲージや目線などのノンバーバルコミュニケーション含めたリモートでのコミュニケーションがスムーズに実施できることを確認します。
(2) 実施時期
2024年12月13日(金)〜2025年10月31日(金)
(3) 実施場所
・QUINTBRIDGE 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
・LINKSPARK OSAKA 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーC14F
(4) 役割分担
NTT西日本
・「IOWN APN × tonari」による空間拡張の性能検証
・ユースケースの実証、ビジネスモデル検討
tonari
・対面で会うように空間をつなぐポータル「tonari」の提供、設置
・「tonari」を用いたリモートコミュニケーションの実証シナリオの検討支援
3. tonari株式会社 共同創業者兼CTO 川口 良 氏
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32702/466/32702-466-8db383eb6ba1b75877f18db229aed195-293x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] tonariは、分散化が進む組織、教育、医療などの分野におけるニーズに対応する、新しい形のインフラとして機能しています。私たちは物理的な距離を感じさせないコミュニケーション環境を提供するため、テクノロジーを進化させ続けています。tonariの普及により、コミュニケーションや協業の形が大きく進化すると確信するとともに、IOWNによって今までは難しかった分野でもより効果的に価値を提供できるようになると期待しています。
4. 今後の展開について
NTT西日本は、低遅延性等の特長を持つ「IOWN APN」と対面で会うように空間をつなぐポータル「tonari」とを組み合わせることで、対面と遜色ないコミュニケーションの実現を進めてまいります。本取組を通じて、評価結果並びに体験者からのフィードバックを今後のソリューション開発に活かしてまいります。また、NTT西日本とtonariは連携を進めることで、リモートコミュニケーションの問題でお悩みのお客様に対し、各社の課題に沿った上での、最適な体験の提供を推進します。
※1 2024年11月18日報道発表 世界最高水準となる最大800Gbpsのユーザー拠点間帯域保証型通信サービス「All-Photonics Connect powered by IOWN」の提供開始 https://www.ntt-west.co.jp/news/2411/241118a.html
※2 2024年2月5日報道発表 次世代通信・コンピューティングインフラ「IOWN」のある未来を創る『Future-Build Powered by IOWN』未来共創パートナー2社決定! https://www.ntt-west.co.jp/news/2402/240205a.html
※3 tonari株式会社が提供する空間共有ビデオポータルサービス https://tonari.no/ja/
<実証に関するお問い合わせ先>
西日本電信電話株式会社 IOWN推進室(今井・仲宗根)
MAIL:soukatsu-iown@west.ntt.co.jp
<QUINTBRIDGEに関するお問い合わせ先>
西日本電信電話株式会社 イノベーション戦略室(浦狩)
MAIL:quintbridge-pr-ml@west.ntt.co.jp
※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。