個人型旅行商品として日本初※のJブルークレジット(R)付商品 鉄道の旅でカーボンオフセット+海洋生態系を保全「JRで行くCarbon-Zero環境にやさしい旅 島根県 松江・玉造温泉」を発売

2023年12月14日(木)16時16分 PR TIMES

一般社団法人海と日本プロジェクト in しまねは、松江市と連携し、海洋ごみ削減の取り組みを進めています。松江市は今年度、2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量実質ゼロ)に向けて、温室効果ガスの排出量削減を先行的に実現する地域として、環境省から第3回脱炭素先行地域に選定されており、その取り組みの一環として個人型旅行商品「JRで行く Carbon-Zero 環境にやさしい旅 島根県 松江・玉造温泉」が販売されます。一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまねはスペシャルサポーターとして、旅行参加者にプレゼントされる環境にこだわったグッズへの支援により、取り組みに参加します。

松江市脱炭素先行地域推進協議会のカーボンニュートラル観光タスクフォース(松江市、一般社団法人 松江観光協会、中国電力株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社 日本旅行)と、取り組みのスペシャルサポーターとなった一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまねによる支援でこの旅行の商品化が実現し、関西エリアで2023年12月15日(金)に、株式会社 日本旅行から発売されます。また、12月13日(水)に記者発表が松江市役所で行われました。
記者発表に出席した上定昭仁松江市長は、持続可能な社会を作るため、行政だけでなく市民が参加する取り組みを進めたいと話しています。同じく出席した一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまね松崎貴代表理事は、海と日本プロジェクト in しまねとしても、松江市の脱酸素先行地域推進に貢献できる取り組みや活動を行っていきたいと話しました。

一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまねの取り組みは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環です。
公式サイト:https://shimane.uminohi.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/2300/resize/d77920-2300-65da916026d79ffa1e63-5.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/2300/resize/d77920-2300-1d0afd94772e7501c7f1-1.jpg ]

海洋生態系が光合成によって吸収したCO2“ブルーカーボン”が注目を集めています。日本初(※1)の個人型旅行商品「JRで行くCarbon-Zero 環境にやさしい旅 島根県 松江・玉造温泉」は、鉄道とバスによる移動で排出されたCO2を、島根県松江市の中国電力株式会社 島根原子力発電所3号機の人エリーフ (浅瀬)で形成されたJブルークレジット(R)を活用して実質ゼロにオフセット(埋め合わせ)します。旅行代金にはJRの移動距離と松江レイクラインの移動距離(概算)に応じたJブルークレジット(R)が含まれていて、実質的に旅行参加者の移動に関するCO2排出量をオフセットできることになります。鉄道は、輸送量(移動距離) あたりのCO2排出量が、マイカーの約5分の1と言われています(※2)。
エコな鉄道とJブルークレジット(R)を活用した旅行に参加することで、カーボンオフセットに加え、藻場などの海洋生態系保全につながっています。この旅行商品では、楽しく旅行しながら、脱炭素社会に近づく貢献を目指します。
※1 株式会社日本旅行調べ。不特定多数に対し広く募集する個人型ツアーでの取り組みは初めて。
※2 鉄道、バス移動により排出されるCO2 国土交通省環境政策課作成資料より算出。

松江市脱炭素先行地域推進協議会 カーボンニュートラル観光タスクフォース:
松江市、一般社団法人 松江観光協会、中国電力株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社 日本旅行
スペシャルサポーター:一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまね

「JRで行くCarbon-Zero 環境にやさしい旅 島根県 松江・玉造温泉」についての問い合わせ先:
株式会社 日本旅行 関西広報室
TEL:06-6371-1141(9:30〜17:30/定休日:土・日・祝)

<「日本初のJブルークレジット(R)付個人型旅行商品」誕生についての記者発表>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/2300_1_2f2021c8aa67f9b441c5f28f00cf602a.jpg ]


<団体概要>
団体名称:一般社団法人 海と日本プロジェクト in しまね
URL:https://shimane.uminohi.jp/
活動内容:海と日本プロジェクトの活動の一環として、島根の海に密着したイベントの開催や情報発信、 また、ごみ拾い活動や推進を行い、海を未来につなぐ活動をしています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/2300/resize/d77920-2300-68716168e1ec12a1dba8-4.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像4: https://prtimes.jp/i/77920/2300/resize/d77920-2300-12ea4c80eaf30ee65f8b-2.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

PR TIMES

「環境」をもっと詳しく

「環境」のニュース

「環境」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ