博物館、神社、史跡、作刀地……、刀剣聖地めぐりに役立つ一冊。刀剣ファンブックス014『名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼』発刊

2023年12月19日(火)13時16分 PR TIMES

インプレスグループで鉄道・旅・歴史などのメディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2023年12月19日に、刀剣ファンブックス014『名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼』を刊行いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/5634/resize/d5875-5634-75b3ee93157c546ade22-0.jpg ]

ゲームから始まった刀剣ブームで各地の刀剣展などは相変わらず人気です。それら全国に点在する名刀ゆかりの地を紹介する案内本です。名刀を所蔵する博物館や神社をはじめ、刀剣や刀工ゆかりの場所や史跡、碑、作刀地なども紹介しています。

例えば江戸(東京)は、かつて将軍家のお膝元であり、諸藩の屋敷なども置かれたため、お抱え工と呼ばれる刀工らが全国から集められ、刀剣の生産・物流の拠点となり刀剣文化の中心地として発展しました。現在ではその痕跡を見ることは難しいですが、新選組で有名な虎徹の鍛冶場が置かれた上野不忍池付近や、坂本龍馬も所持したと伝わる名刀を鍛えた土佐藩の名工・左行秀の鍛冶場があった深川・下屋敷跡に立つ碑、幕末の人気刀工・清麿の墓がある寺などが点在しています。それらのゆかりの場所を紹介するほか、全国の刀剣・刀工を祀る神社や名刀を所蔵する博物館などの見どころをエリア別に解説。刀剣や刀工の歴史に触れ、作られた時代に思いを馳せつつ、いわゆる聖地ともいえる場所をめぐるのに役立つ一冊です。


【内容見本】
◎五箇伝の里・ゆかりの地へ
冒頭では刀剣の里として知られる五箇伝(ごかでん)ゆかりの地を案内。山城伝(京都)や備前伝(岡山)ほか、土地土地の刀剣の歴史とともに解説します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/5634/resize/d5875-5634-b7dd063c48db06a5ade2-1.jpg ]


◎名工ゆかりの地/江戸&全国編
名刀をつくった名工たちのゆかりの地を紹介。作刀地や墓所、史跡や銅像など、江戸(東京)と全国に分けてそれぞれ案内します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/5634/resize/d5875-5634-368d457222c6a18bbff3-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/5634/resize/d5875-5634-449fb6c78394bd6b7512-3.jpg ]


◎名刀ゆかりの地案内・エリア別 
名刀を所蔵する全国の美術館や博物館、刀剣・刀工ゆかりの神社などをエリア別に紹介。
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/5634/resize/d5875-5634-2b6822f88739b4ad907f-4.jpg ]


【目次】
・刀剣ゆかりの地M‌A‌P
・東京都区内刀剣ゆかりの地M‌A‌P
・五箇伝と史跡案内
五箇伝の里へ
名工ゆかりの地 江戸編/全国編
・東北
一関市博物館/鹽竈神社博物館/瑞巌寺宝物館/仙台市博物館/最上義光歴史館/致道博物館/伝国の杜 米沢市上杉博物館
・関東
土浦市立博物館/日光東照宮宝物館/日光二荒山神社宝物館/足利学校/箱根神社/埼玉県立歴史と民俗の博物館/埼玉県立さきたま史跡の博物館/刀剣博物館/永青文庫/東京国立博物館/日枝神社宝物殿/東京富士美術館/塚本美術館
・中部
秋水美術館/石川県立美術館/石川県立歴史博物館/真田宝物館/佐野美術館/久能山東照宮博物館/徳川美術館/岐阜県博物館/関鍛冶伝承館
・近畿
桑名市博物館/彦根城博物館/京都国立博物館/北野天満宮宝物殿/粟田神社/豊国神社/建勲神社/愛宕神社/相槌神社/石切劔箭神社/大阪歴史博物館/大阪城天守閣
・中国・四国
備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館/林原美術館/ふくやま美術館/柏原美術館/吉川史料館/毛利博物館/丸亀市立資料館
・九州・沖縄
九州国立博物館/福岡市博物館/佐賀県立博物館/熊本博物館/玉名市立歴史博物館こころピア/那覇市歴史博物館

【書誌情報】
書名:刀剣ファンブックス014『名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼』
仕様:A5判 144ページ
定価:2,420円(本体2,200+税10%)
発売日:2023年12月19日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3ZG0O0D

【刀剣ファンブックスとは】 
「刀剣ファンブックス」は日本刀の歴史や文化をさまざまなテーマで紐解く書籍シリーズです。
以下のラインアップが刊行中です。
・001『日本刀入門 この一冊で魅力がわかる』 「刀剣ファン」編集部 2,200円(税込)
・002『刀装具 新・解体新書』 生田享子 2,420円(税込)
・003『日本刀が見た日本史 深くておもしろい刀の歴史』 「刀剣ファン」編集部 1,980円(税込)
・004『名刀にあえる美術館・博物館・神社 国宝・重要文化財級の名刀鑑賞を楽しもう』 「刀剣ファン」編集部 2,310円(税込)
・005『ビジュアル刀剣用語事典』 「刀剣ファン」編集部 2,200円(税込)
・006『戦後日本刀事件史』 土子民夫 2,090円(税込)
・007『国宝刀剣』 「刀剣ファン」編集部 2,530円(税込)
・008『刀剣一問一答』 誉田 優 1,980円(税込)
・009『刀装具 新・解体新書2』 生田享子 2,530円(税込)
・010『写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意』 松本啓之亮 2,750円(税込)
・011『日本全国名刀ファイル 国宝から郷土の名刀まで』 住 麻紀 2,530円(税込)
・012『日本刀ドリル 刀剣知識にチャレンジ』  「刀剣ファン」編集部 2,420円(税込)
・013『刀剣名匠列伝 名刀を作った刀工たち』  「刀剣ファン」編集部 2,530円(税込)

【株式会社天夢人】 https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人  担当:野口
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://www.temjin-g.co.jp/

PR TIMES

「刀剣」をもっと詳しく

「刀剣」のニュース

「刀剣」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ