日光らしさ溢れる商品が勢揃いする「日光 食の魅力と観光PR商談会」を開催!

2023年12月19日(火)12時47分 PR TIMES

- 2024年1月25日(木) 13:30より東京交通会館にて -

栃木県日光市(市長:粉川昭一)では、日光市ならではの特色ある“食”と“観光”の商品等を取り扱う企業が出展する「日光 食の魅力と観光PR商談会」を来年1月25日(木)に東京交通会館(東京都千代田区)において開催いたします。

日光市が初めて東京都内で食と観光の商談会を開催!
これまで市内で開催してきた「日光市ビジネス交流会」は地元商品のPRと市内食品産業の振興を支援するため、参加企業を日光市に招待する形で実施してきました。
今回は、これまで市内開催で培ったノウハウを生かしつつ、首都圏をターゲットに東京都内で開催する初めての商談会となります。食品関連産業や農林水産物などの日光の食の魅力の発信と、カーボンニュートラルの取り組みを含めた新たな観光素材の情報提供を行うことで、販路拡大や観光誘客促進を図ります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/81969/16/resize/d81969-16-f12b5ab2219ff123cf4e-0.jpg ]

日光の食(イメージ画像)
[画像2: https://prtimes.jp/i/81969/16/resize/d81969-16-0bb74c7da78b73a11f70-1.jpg ]

日光の観光(イメージ画像)

出展企業との商談や交流を希望する「バイヤー(参加企業)」を広く募集!
本イベントでは日光の美味しい水や食材を活かした自慢の商品を提供する食関連事業者と、日光の自然・伝統文化を活かした体験・体感型の新たな観光素材の提供事業者がそれぞれ20社程度、出展いたします。
つきましては、出展企業との商談や交流等を希望する「バイヤー(参加企業)」を募集しております。首都圏をはじめ、どこの地域からでもご参加いただけます。また、今後、日光市への進出を検討している企業が事前に交流の機会を持つためのご来場も歓迎いたします。
多くの企業の方々が新たなビジネスパートナーを得て、ご自身の事業をさらに飛躍させる機会となるようご活用いただければと考えております。
詳しくは下記の「開催概要およびバイヤー(参加企業)募集」をご参照ください。

開催概要およびバイヤー(参加企業)募集


【名称】日光 食の魅力と観光PR商談会
【日時】2024年1月25日(木) 13:30〜17:15
【会場】東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)12階ダイヤモンドホール
[画像3: https://prtimes.jp/i/81969/16/resize/d81969-16-1366d24cef28808f0d74-2.jpg ]

<アクセス>
JR線 JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分
地下鉄 有楽町線:有楽町駅〔D8〕 徒歩1分
有楽町線:銀座一丁目駅〔2〕 徒歩1分
丸ノ内線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
【主催】日光市
【後援】日光商工会議所/足尾町商工会/足利銀行/栃木銀行/鹿沼相互信用金庫/フードバレーとちぎ推進協議会/公益財団法人栃木県産業振興センター/栃木県よろず支援拠点/あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/一般社団法人日光市観光協会
【バイヤー(参加企業)募集】
<申込方法>下記の申込フォームよりお申込み下さい。
https://form.os7.biz/f/473fe7e4/
こちらのQRコードからもお申込みいただけます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/81969/16/resize/d81969-16-f0315d1db2c02520647f-3.jpg ]

※申込フォームに入力後、送信される受付受領メールをご確認下さい。
<申込期限>食品事業者、農林水産物生産者出展ブースでのフリー商談お申込み
2024年1月19日(金)17:00 締め切り
※観光関連出展ブースでの商談のお申込みは終了いたしました。
<参加料> 無料
<問合せ先>
商談会に関するお問合わせ:日光市観光経済部商工課
電話:0288-21-5136 FAX:0288-21-5121
メール:shoko@city.nikko.lg.jp
申込みに関するお問合わせ:株式会社ワークエントリー
電話:028-612-8643 FAX:028-612-8645
<特設サイト>
https://we-tochigi.sakura.ne.jp/event/NIKKO/
こちらのQRコードからもご覧いただけます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/81969/16/resize/d81969-16-feb1020928c99a4a3e0a-4.jpg ]

出展企業一覧


【食品事業者、農林水産物生産者】(50音順)
1)有限会社大滝
2)株式会社太堀日光工場
3)オタフクソース株式会社
4)小野 糀
5)有限会社風間総合サービス
6)株式会社金谷ホテルベーカリー
7)有限会社北野谷商店
8)株式会社グルメミートワールド
9)四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじか(旧 国民宿舎かじか荘)
10)白もくパン
11)株式会社白や
12)株式会社つけもの樋山
13) 日光霧降高原大笹牧場株式会社
14)日光商工会議所
15)日光八木澤ファーム
16)株式会社日昇堂
17)株式会社渡邊佐平商店
<主な商品>
パン・デザート菓子/農産物(穀物類・野菜・果物)/肉・ハム・ソーセージ(生肉・加工肉)/農産加工品・水産加工品・その他加工品/湯波(生ゆば・揚げゆば)/調味料/飲料酒類(天然水・日本酒)

【観光関連事業者】(50音順)
1)足尾銅山観光(日光市)
2)奥日光ゲストハウスJUN合同会社
3)金谷ホテル株式会社
4)株式会社金谷ホテルベーカリー
5)日光国立公園 川俣温泉 蔵
6)合同会社煌エージェンシー
7)株式会社三本松茶屋
8)株式会社太平
9)株式会社塚原緑地研究所
10)DAK共同企業体
11)TERA
12)東武興業株式会社
13)tuuli.tie
14)日光江戸あかり
15)日光交通株式会社
16)株式会社日光自然博物館
17)株式会社日光ストロベリーパーク
18)日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
19)八千代エンジニヤリング株式会社 日光作業所
<主な商品>
宿泊(ホテル・旅館・グランピング)/温泉・サウナ/アトラクション(観光施設)/エンタメ(演劇・歌謡)/体験(アクティビティ、農業体験、伝統文化体験)/飲食/交通/服飾

※出展企業は変更となる場合があります。

PR TIMES

「日光」をもっと詳しく

「日光」のニュース

「日光」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ