「気に入るデザインを再現できるよう注力」コスプレで表現した、大きな初音ミク愛

2025年2月11日(火)14時13分 ABEMA TIMES

 2025年1月25〜26日に開催された「acosta!@池袋サンシャインシティ」。初音ミク“グリーンぽんぽこ”のコスプレで参加した瑠り璃さんの写真を掲載するとともに、コスの推しポイントや今後の活動予定などをインタビューで伺った。

【画像】初音ミクのコスプレ画像一覧(全6枚)

——今回、初音ミク“グリーンぽんぽこ”のコスプレをしたいと思ったきっかけはなんでしょうか?

瑠り璃さん(以下、敬称略):元々初音ミクが好きで、初音ミクをメインにコスプレをしていました。その中でも、『初音ミク -Project DIVA-』というゲームには大変多くの初音ミクの衣装が登場しており、同じ「初音ミク」というキャラクターの中でも個性があるのがすごく特徴的で素敵に思い、『DIVA』の中に登場する衣装のコスプレをしたいと思ったのがきっかけです。

 グリーンぽんぽこはみきとPの「クノイチでも恋がしたい」という楽曲に登場するミクさんの衣装で、学生時代によく聞いていた思い入れのある曲だったので今回コスプレをさせていただきました。

——衣装が膨大にあるミクさんですが、今回のグリーンぽんぽこ以外で好きなミクさんはありますか?

瑠り璃:王道ですが、V2の初音ミクが一番好きです。あとは、同じ『project DIVA』シリーズの中だと「エトワール」というモジュール(衣装)と「コンフリクト」という衣装が好きで、『project DIVA』以外だと「マジカルミライ 2019」の通称「サーカスちゃん」という衣装が大好きです。

——今回のコスプレで表現したかった点や、制作方法をについて教えてください。

瑠り璃:曲に出てくるミクさんが「クノイチ見習いの女の子」ということで、デザインの再現と動きやすさの両立を目指しました。市販の衣装だと気に入るデザインがなかったので、自分でパーカーを買ってファーを縫いつけたり、布を買ってズボンを1から自作したり、自分の気に入るデザインを再現できるよう注力しました。

——今後やってみたいコスプレがありましたらお聞かせください。

瑠り璃:初音ミクは衣装のバリエーションがとても多いので、これからも初音ミクを中心にVOCALOIDのキャラクターたちを自分なりにたくさん表現していきたいと思っています。ボカロ以外にもアニメやゲームが大好きなので、『アイカツ!』などのキャラクターにも挑戦していきたいなと思っています。

——ありがとうございました!

 細かいこだわりのもと、手間暇をかけて衣装を作成したという瑠り璃さん。ミクさんへの愛が生み出したコスプレと言えるだろう。

<モデル・回答者>
瑠り璃(るりり)
X:https://x.com/Ruriri_cosplay

ABEMA TIMES

「初音ミク」をもっと詳しく

「初音ミク」のニュース

「初音ミク」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ