高橋文哉、クレヨンしんちゃんと同じ春日部出身「自分もかすかべ防衛隊”だと思って育った」 ”ごっこ”でもしんちゃん役「すぐに風間くん役の子に連絡したい」

2025年4月9日(水)12時43分 オリコン

しんちゃんと同じ出身と明かした高橋文哉 (C)ORICON NewS inc.

 俳優の高橋文哉が9日、都内で行われたショートムービー『やかんの家族だゾ!』特別試写会に登壇し、「クレヨンしんちゃん」と身近に育った幼少期の思い出を振り返った。

 本作は、テレビアニメ『クレヨンしんちゃん』が「やかんの麦茶 from 爽健美茶」とタッグを組んだ、クレヨンしんちゃん初の実写化ショートムービー。野原しんのすけ役は高橋、父・野原ひろし役はネプチューン原田泰造、母・野原みさえ役は麻生久美子が務める。3日には、公式SNSで3人の口元だけが映された動画が投稿され、誰が演じているのかとネット上で話題になっていた。

 高橋は、しんちゃんと同じ春日部出身。「自分も”かすかべ防衛隊”だと思って育ってきた」といい「小学生の頃は公園でみんな”かすかべ防衛隊”って言ってて、列になって走ったりしている町で育った」と幼き日を振り返る。

 『クレヨンしんちゃん』については「昔から身近な作品でした」としたが、「しんちゃんは身近と言うより友達みたい」と明かした。「とこの商業施設やショッピングモールに行ってもしんちゃんばかりだったりとか、しんちゃんの映画が公開されると町がぐっと盛り上がります」とし、「春日部出身でよかったなと心から思います」と話した。

 また子供の頃に”かすかべ防衛隊ごっこ”をしていたときにはしんちゃん役を担っていたとし、「友達の風間くん役の子もいて。勝手にですよ」と苦笑いで補足しながら、「風間くんやってた子にすぐにでもこれ終わったら連絡したいなと思います」と語った。 

 ショートムービーでは、第1話で大人になったしんちゃんがアクション仮面のショーの裏側でスタッフとして奔走。第2話ではサラリーマンのひろしが、公園で遊ぶ親子を見てしみじみ。第3話はみさえが家の片付け中に見つけたしんのすけのおもちゃ箱を見つけ思い出に浸るというもの。

 イベントにはほかに、原田と麻生も登壇した。

オリコン

「クレヨンしんちゃん」をもっと詳しく

「クレヨンしんちゃん」のニュース

「クレヨンしんちゃん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ