読者の健康法を大調査!80歳過ぎてゲートボールを始めた人、71歳でチェロに初挑戦し、月2万5千円で心の健康を保つ人…健康の保ち方は十人十色

2024年4月11日(木)12時30分 婦人公論.jp


(写真提供:photo AC)

創刊以来、《女性の生き方研究》を積み重ねてきた『婦人公論』。この連載では、読者のみなさんへのアンケートを通して、今を生きる女性たちの本音にせまります。今回からは新テーマ「健康への投資度」についての結果発表です。年を重ねるごとにその大切さが身にしみる「健康」ですが、維持する方法は人それぞれ。寄せられた回答の中から、まずは「お金をかけて取り組んでいること」について——。

* * * * * * *

【回答者数】208人 【平均年齢】67・09歳
【回答者の内訳】60代…70人/70代…60人/50代…29人/80代…25人/40代以下…17人/90代…4人/不明…3人

あなたの健康への投資度は?〈1〉よりつづく

Q. あなたが健康を維持するためにお金をかけていることは?(複数回答可)



Q. あなたが健康を維持するためにお金をかけていることは?(複数回答可)

Q.そのための費用は1ヵ月でどのくらい?


(写真提供:photo AC)

あなたの健康法、ハウマッチ?〈2〉


始めたきっかけや取り組み方には、その方の人生が垣間見えるようです
※複数のことをしている場合は金額の多いもので分類しています

【スポーツ】


●異動で職場が近くなったので自転車通勤(片道30分)を始めた。中古自転車に2万5000円、ヘルメットに7000円(56歳・公務員)

●80歳を過ぎてから、ゲートボールを始めました。雨の日以外、毎日2時間やっています。道具代に1万5000円、試合の遠征費に約2000円。また、ひとり暮らしのため人と話す機会を持とうと、月に2、3回友人と外食しながらおしゃべりを。こちらは月に1万円くらいです(83歳・年金受給者)

【習い事】


●45歳から続けている書道。1回2時間・月15回で、費用は1万5000円です。更年期の不定愁訴が出るようになり、働き方も変わってきて、仕事以外で自分を見つめる時間が必要だと思ったので (61歳・会社員)

●『70歳が老化の分かれ道』という本を読み、68歳から女性専用フィットネスクラブ(週2時間)とレディースマージャン教室(頭のトレーニング用。週14時間)に通い始めた。10年以上飲んでいるブルーベリーサプリも合わせ、月に約1万5000円。また、心の癒やしに藤井風さんの曲を聴く。CD・DVDの発売時に約6000〜9000円(69歳・年金受給者)

●心が健康になるよう、71歳でチェロに初挑戦。毎日90分くらい練習する。また、腰椎すべり症になって水泳を始めたら症状が改善したので、今もジムのプールで週3〜4回、1時間半くらい泳ぐ。チェロに2万5000円。プールに2万円(74歳・年金受給者)


(写真提供:photo AC)

【その他】


●週1回、実母(90歳)がデイサービスに行っている間、5時間かけて実家の掃除をしています。実家が汚くてイライラしてしまい、母と言い争いになって困っていました。
でも、顔を見なければ大丈夫。母のことは大嫌いだけど、汚部屋を片付けることで、何もしていないわけじゃないと思えて心が健康になります。
実家への往復交通費が月4回で3600円。掃除用具に月1000円ほどで、トータル4600円くらい (61歳・パート)

●50歳くらいから、夫のすすめで興味を持った催しに出席するようになった。
最初に参加したのは詩の勉強会で、モノにはならなかったが、パッと視界が開けたような感覚になった。
今も、歩けるうちに見聞を広めようと、週に1〜2回、講演会、唄う会、川柳勉強会、読書会などへ参加。たまにバス旅行や一泊旅行にも出かける。
交通費、会費、宿泊費、弁当代などで月に4、5万円 (85歳・年金受給者)

※紹介したコメントは個人的な体験・感想であり、食品や運動、施術などによる効果を示すものではありません

次回は「お金をかけずに取り組んでいること」を発表。どうぞお楽しみに!

婦人公論.jp

「健康」をもっと詳しく

「健康」のニュース

「健康」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ