石原さとみ、育児しながらセリフ覚えるのは大変…でも「集中力がつきました」

2024年5月14日(火)14時58分 ナリナリドットコム

女優の石原さとみ(37歳)が、5月14日に放送されたトーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。育児をしながらセリフを覚えるのは大変だったが、「その瞬間でしか覚えられないってなると、人間覚えるんだなっていうのが自分の中でもびっくり」と語った。

連続ドラマ「Destiny」で検事役を演じている石原が、宣伝を兼ねて番組のゲストとして登場。検事の役はセリフが長いため、育児をしながら覚えるのが大変な上に、質問を投げかける時に目線を外さないようにするため、思い出しながらセリフを言うわけにもいかず「しっかりと入っていないといけないセリフなので、もう(子供を)お風呂に入れて寝かしつけながら、暗闇なので台本を携帯で写真を撮りまして、布団を掛けて光が漏れないようにしながらずっと携帯でセリフを覚える」と話す。
ただ、石原によると「やっぱり時間がないというのが大きかったからか、集中力がつきました。その瞬間でしか覚えられないってなると、人間覚えるんだなっていうのが自分の中でもびっくりするくらい」とのことで、これからも出演する作品は数はこなせないため「家族にも、とっても迷惑というか、助けていただかなければならない環境になるので。仕事をするということは。なので、その覚悟を持って、取り組みたいと心から思える作品に出会いたいなとは思います。そう思えたら幸せです。『Destiny』はそういう現場でしたので幸せでした」と語った。

ナリナリドットコム

「育児」をもっと詳しく

「育児」のニュース

「育児」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ