パナソニック 、車載電池の負極材料を現地調達化‐CO₂排出量も削減

2024年2月9日(金)15時21分 マイナビニュース

負極材料の現地調達で米ノボニックスと提携
パナソニック エナジーは2月9日、北米でのサプライチェーン強化と電池材料生産時の環境負荷低減を目的に、EV用リチウムイオン電池の主要負極材料である人造黒鉛について、Novonix(ノボニックス)と長期供給契約を締結したことを発表した。
パナソニック エナジーは、車載用リチウムイオン電池のカーボンフットプリント(CFP)を2030年度に21年度比で50%低減する目標を掲げている。その大半は資源採掘、原料加工、物流などで発生するため、電池製造時のCFP削減だけでなくサプライチェーン川上の環境負荷低減に取り組んでいるという。
今回の締結により、2025年より人造黒鉛がノボニックスの米国テネシー州の工場からパナソニック エナジーの米国工場向けに供給される。環境技術を持つ北米現地企業から4年間で10,000トンの黒鉛を調達する供給契約は、サプライチェーンにおける環境負荷の低減において戦略的意義が大きいと同社はみている。
リチウムイオン電池の負極材料としての黒鉛は天然黒鉛と人造黒鉛で構成され、人工黒鉛は充放電を繰り返しても耐久性が高く維持する特性があり使われているが、その製造過程には高温のアチソン炉が使われ、エネルギーコストとCO2排出量の多さが課題となっていた。ノボニックスが開発した連続黒鉛化炉技術は、短期間での効率的に生産でき、従来のアチソン炉に比べて人造黒鉛生産時のCO2排出量を低減できると想定されるという。
パナソニック エナジーは、世界第2位の新車販売市場である米国を含む北米市場において、EVの航続距離向上を実現する高品質かつ高容量な電池を提供し、世界のEV普及に貢献すると同時に、電池開発・製造の豊富な経験により、今後もリチウムイオン電池業界の成長を牽引し、ゼロエミッション実現に向けた取り組みをパートナーシップにより加速していく構えだ。

マイナビニュース

「パナソニック」をもっと詳しく

「パナソニック」のニュース

「パナソニック」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ