「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた
2025年2月14日(金)20時30分 ねとらぼ
両谷さんが描いた、探していたキャラの参考イラスト
●コミケで見かけたキャラクターについて知りたい
話題のきっかけは、両谷さんが同人誌即売会「コミックマーケット104」(C104)で偶然見かけたキャラクターの情報を募る投稿をしたことです。コミケ参加者が身に着けていたパスケース&アクキーに描かれたイラストだったそうで、両谷さんは記憶を頼りにイメージイラストを描いて公開しました。
キャラクターの特徴は、「金髪で毛先が水色」「水色のリボン」「大きな鍵」「簡略化した目」。服装の色やヘアスタイルの記憶はあいまいなものの、しっかりと細部の特徴を捉えています。
「かなり好みの子だったので知りたい……」というこの投稿はたちまちX(Twitter)で拡散され、たくさんの類似キャラクターの情報が集まりました。
そして投稿からわずか4時間後、「おそらくVTuberの『銀河アリス』ちゃんではないでしょうか……!」と有力情報が。同時に参考イラストそっくりなグッズの情報も寄せられ、両谷さんは探し求めていた子に出会えたのでした。インターネットの力ってすごい。
●オタクネットワークのすごさに反響
この見事な一連の流れに、Xでは「オタクネットワークつよい」「もしやと思ったらやはり数時間で見つかっていたw」「速攻でポスト主の知りたい情報が提供されてるのすごいw SNSの集合知と親切で優しい世界w」といったたくさんの反響が。元の投稿は約3万件の“いいね”を集め、855万回以上表示されるほど話題になりました。
ねとらぼ編集部では、Xで情報を募った経緯や当時の心境を聞きました。この件で変化した、“推しグッズの身に着け方”とは——。
●予想以上の拡散にびっくり
—— Xで情報を募ろうと思った経緯をあらためて教えてください
両谷さん: Xの集合知の力で探し物が解決する件を何度か見ているので、コミケに来る人が身に着けているキャラクターのグッズなら分かってくれる人がいるかもしれないと、望みをかけて投稿しました。フォロワーさんのフォロワーさんあたりまでに広まったらラッキー程度だったのですが、思ったよりも多くの人にまで広まったのは驚きましたね。
—— イラストの再現度の高さと、両谷さんの記憶力にも驚かされます。イラストを描いたときの心境を教えてください
両谷さん: お褒めのお言葉ありがとうございます。見かけたのが8月11日で、投稿して聞いてみようと思いついたのが13日だったため、記憶が薄れないうちにと思っていました。また、コミケ直後なのでまだコミケの話題なら人々の目にとまるかもと、急いで描きました。
—— わずか4時間ほどで解決し、無事銀河アリスさんにたどり着きましたが、その際の心境を教えてください
両谷さん: 本当に驚きました。こんなにすぐ見つかるとは……! そして銀河アリスちゃんにたどり着けたのもとてもうれしかったです。多くの人に拡散や情報提供にご協力いただけて感謝しきりです。
そしてここまで多くの人に見られるのなら、もっとちゃんと描けば良かった〜とも若干後悔しました(笑)。そして8月12日(投稿前日)にうろ覚えイラストの元となった公式グッズの通販が終わっていたのを知り、昨日投稿していれば……!! とじだんだも踏みました。
—— 当初、ここまで大きな反響を集めると想像されていましたか? またリプライで特に印象に残っているコメントがあれば教えてください
両谷さん: ここまで反響をいただけるとは思ってもいませんでした。Xの力はすごいですね。「観察力と記憶力がすごい」「この絵のグッズが欲しい」などなどコメントをいただきましてうれしい限りです。
中でも一番印象的なのが「コミケで気になった推しとの出会いも良いね」といったコメントです。推しのグッズを身に着けた事により、知らずに新たなファンを得るのも推し活のひとつなんだなと思い、自分も推しのグッズはもっとアピールする形で身に着けるようになりました。
画像提供:両谷哉さん