計400台の限定販売! スター・ウォーズのBTスピーカー兼スポットライト「albos Light&Speaker STAR WARS Edition」の実物をチェック

2024年5月23日(木)12時5分 ITmedia PC USER

Makuakeで展開中の「albos Light&Speaker STAR WARS Edition」。写真はシルバー(反乱軍)だが、ブラック(帝国軍)もある

写真を拡大

 キヤノンマーケティングジャパンが2022年に発売した「albos Light&Speaker」(アルボス ライト&スピーカー)は、“always by our side”をコンセプトにした、新しいタイプのBluetoothスピーカー兼スポットライトだ。
 そのalbosという製品の「スター・ウォーズ」デザインモデルである「albos Light&Speaker STAR WARS Edition」の先行予約販売がMakuakeで実施されている。シルバーとブラックの2色展開で、各色200台の限定販売となる。価格は5万7200円(税込み)で、期間は6月29日までだ。
 今回はこの「albos Light&Speaker STAR WARS Edition」の実機をお借りしたので、早速紹介していこう。
●各所にスター・ウォーズのデザイン
 albos Light&Speaker STAR WARS Editionだが、外装にスター・ウォーズのデザインがあしらわれているだけで、基本的な仕様は通常版のalbos Light&Speakerと同じものだ。
 ボディー部分には、ブラックはAT-ATウォーカー、シルバーはXウィングの設計図風のデザインが施されている。レザー刻印なので、使っているうちに消えてしまうといったこともないはずだ。
 上部のスポットライト部分は、シルバーはミレニアム・ファルコン、ブラックはデス・スターがデザインされている。
 なお、本体の違いとしてはレザー刻印のみだが、限定エディション用に専用スリーブも用意されているという。残念ながら今回の試用機には付属していなかった。
 Makuakeのページにある説明によると、「『スター・ウォーズ』の世界に登場する、「技術者」や「設計者」たち。陰の名手たちに、スポットライトを当てたデザイン」とのことだ。
●本体を詳しくチェック
 ここからは、albos Light&Speakerそのものも見ていこう。本体はアルミ削り出しで、チープさは全く感じない。Bluetoothスピーカーとスポットライト、2つの機能を備えているが、それぞれ完全に独立した仕様になっており、例えば音楽に合わせて照明を変化させるような機能はない。
 操作ボタンも独立しており、上部にライト用の電源ボタン、下部にはBluetoothスピーカー用の電源ボタンや音量ボタン、再生ボタンなどを備えている。
 まずはライト部だが、180度から−90度の範囲で可動する。真下に向けてスピーカー部に反射させると間接照明のような雰囲気になる。さらに照らしたい部分に向けてスポットライトのようにも使える。また、アーム部は前後に25度の範囲で動く。
 ライトは上部の電源スイッチを1秒以上長押しで起動する。電源が入った状態でボタンを1回押すごとに暖色(弱)→暖色(中)→暖色(強)→白色(弱)→白色(中)→白色(強)→暖色(弱)の順で明るさと色が切り替わる。
 次回起動時には、前回使用した明るさと色で点灯できる。暖色の色温度は3450K、白色は6450Kで、暖色/白色共に明るさは最大で約300ルーメンとなっている。
 Bluetoothスピーカーとしては、本体上部に50mmフルレンジスピーカーを搭載している。下部がパッシブラジエーターになっている構造だ。
 対応コーデックはSBCのみで、アプリからのイコライザー設定などにも非対応だ。ただ、円筒型のデザインにより内部で音が響くためか、見た目よりも迫力のある低音を感じられる。反面、中高音の伸びはいまひとつだが、聞き苦しいということはなく、Bluetoothスピーカーの音質としては十分だろう。音楽をじっくり聞くというよりも、BGM的に流しているような使い方に合っているかもしれない。
 2600mAhのバッテリーを内蔵しており、ライトだけなら約8時間、音楽再生だけ約5時間、併用なら約3時間の利用が可能だ。本体は約1.6Kgとそれなりに重いが、持ち運ぶことはできるだろう。デザイン的には屋外に持ち出し、キャンプ等で使いたくなるが、本体は防水防塵(じん)ではないので注意したい。
 本製品は通常版のalbos Light&Speakerよりも1万2000円ほど高く、約6万円という価格はBluetoothスピーカー兼ライトとしては少々割高な印象も受ける。とはいえ、高級感のあるアルミ削り出しのボディーを含めて製品自体の完成度は高い。スター・ウォーズの世界観を表現したデザインも含め、ファンにとっては魅力的な一台だろう。
 限定数があるため、Makuakeによる先行販売後の一般販売は行われないのではないかと考えられる。気になっている人は早めにチェックしておくと良さそうだ。

ITmedia PC USER

「スピーカー」をもっと詳しく

「スピーカー」のニュース

「スピーカー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ