BIGLOBE塾・家庭教師

ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)

評価2.79 フキダシクチコミ5

  • 講師講師3.40
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.20
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2.20
  • 塾内の環境塾内の環境2.60
  • 料金料金2.20

多彩なカリキュラムで「楽しく」「面白く」国語力アップ!

進学を大きく左右する数学や英語を理解し、興味を持って取り組めるようにするための土台となるのが、「国語力」です。
学力の高い中学生は「小学生のときの読書量が多い」という調査結果が出ています。

「グリムスクール」は、読解力や表現力を鍛える楽しいカリキュラムを通して、読書が得意になり、全ての学力の基礎である「国語力」を高める画期的なプログラムです。

●授業が楽しい
「作戦」と呼ばれるグリムスクール独自のプログラムで進行します。
「作戦」は本の内容をあらゆる角度から楽しめるよう作られており、子どもたちを本の世界に引き込みます。

●「受身型学習」⇒「参加型学習」
グリムスクールは先生から一方的に教わる「受身型学習」ではなく、自ら考えて楽しんで学習する「参加型学習」です。
クラスの仲間と一緒に参加することで、普段とは違った読書ができます。

●本選びに自信があります。
子どもたちの目線に立って本を厳選。
実際にご通塾中の子どもの生の声を本選びに反映しています。

※ベネッセグリムスクールは小学2~6年生が対象です。

指導方針

指導方針

『グリムスクール』は従来のように先生から一方的に教わる『受身型の学習』ではなく、自ら考え、友達と一緒にカリキュラムに参加する『参加型の学習』です。

カリキュラム

カリキュラム

読解力や表現力を鍛える楽しいカリキュラムを通じて、読書が得意になり、全ての学力の基礎である『国語力』が高まる画期的なプログラムです。

夏期講習

「ウチの子が自分から本を読むなんて…!」
勉強が一気に本格化する中学校。「小学生の時は問題無かったのに…」と、お悩みのお母さんが増えています。
もちろん、勉強につまづいても、努力次第で多くの苦手は克服できます。
しかし「中学生になってから頑張らせればいいか」と考えてしまうとキケンな科目が、一つだけあります。それは「国語」。文部科学省の見解でも「3歳~小学校高学年までに国語力の基礎を着実に身に付けることが重要」とされています。
ベネッセグリムスクールなら「本を好きになる」ことで「国語力の基礎」が身に付きます。
授業の特長は『とにかく楽しい』ということ。 本嫌いだった子も、いつの間にか本が代大好きになります!
講習期間2024-07-29 〜 2024-08-09
申込締切2024-07-26
対象学年 小学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
夏期講習は60分×2回になります。その2回で、本(主に児童書)を実際に1冊、精読(熟読)し、読み込みます。
たったの2回で、本を1冊読み切るという経験だけでも、お子さまにとって大きな進歩になることでしょう。
初級・中級・上級の三つのコースがあります。お子さまの現状に合ったコースからスタートいただけまます。まずは、「本を好きになる」ことに最大の焦点を当てる初級コースでの体験がお勧めです。
料金授業料無料 ※別途教材費1,320円(税込)が必要です。

ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)の教室一覧(大阪府の教室)

都道府県で絞り込む

全国大阪府(4件)
自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ