BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

学びの森J-STUDIO 北本校

学びの森J-STUDIO全体のクチコミ
評価3.60 フキダシ全体のクチコミ26 フキダシこの校舎のクチコミ3

  • 講師講師4.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.67
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.67
  • 塾内の環境塾内の環境3.67
  • 料金料金3.33
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒364-0001 北本市深井6-151 林ビル2F

最寄駅

電車JR高崎線 鴻巣駅

地図地図を見る

学びの森J-STUDIO 北本校 へのお問い合わせ(無料)

アドラー流教育術で学力向上へ導きます。

学びの森J-STUDIOでは、「褒めるな」「叱るな」「教えるな」というアドラー流教育術で生徒の主体性を育み、成績向上に繋げます。

【学びの森J-STUDIO の特徴】

■「わからない」を「できる」に変える遡行学習
「遡行学習」とは教科ごとに生徒が理解できているレベルまで遡ることを指します。
前の単元を理解していなければ先の単元は十分に理解することは難しいでことです。

そのため、当塾では生徒一人ひとりの得意・不得意や苦手な単元を把握し、目標から逆算して「何が必要で、何が大切なのか」という観点で生徒一人ひとりに寄り添った学習カリキュラムをご提案させていただきます。

■勉強の「攻略本」で学習効果をアップ!
各教科、各単元ごとに解説やポイントがまとめられた「攻略本」が各校舎に用意されており、この「攻略本」をもとに授業を進めます。

■質を重視した問題演習
「攻略本」以外にも「問題演習ノート」を作成し、みやすく、わかりやすい問題演習ノートにするため指導を行います。
また、間違えた問題は、なぜ間違えたのかを一緒に分析することで、同じミスを防ぎます。

■自由に選択できる「定期テスト対策授業」
学びの森J-STUDIOでは、「定期テスト対策授業」という講座を学校の定期テストの2週間前から開講します。
生徒の受講状況にかかわらず、学習スタイルや学習状況に合わせて自由に講座数や時間を選択することができます。

■「登下校メールお知らせシステム」の導入
当塾では、保護者や生徒が安心して通塾できるように、「登下校メールお知らせシステム」を導入しています。
生徒の登下校時に保護者の方へ生徒の登下校の状況をメールでお知らせしております。

指導方針

指導方針

家庭学習での勉強を定着させるために、宿題を軸にした授業内容を組み立てます。そうすることで、授業で「わかった」ことが、宿題で「できる」に変わり、学習の理解が深まり、学力向上に繋げます。

カリキュラム

カリキュラム

生徒一人ひとりの学習の習熟度や得意・不得意を「遡行学習」によって把握し、苦手を克服し得意を伸ばすことができる最適な学習カリキュラムをご提案します。

料金体系

【進学エリートコース】
<小学生>
■週1(算数または国語)
小学生:5,445円(税込)
■週2(算数1・国語1)
小学生:10,890円(税込)
■週4(算数2・国語2)
小学生:21,870円(税込)


<中学生>
■中学1~2年生
週1(英語1または数学1):5,280円(税込)/週2(英語1・数学1):10,560円(税込)
週4(英語2・数学2):21,120円(税込)/週5(英語2・数学2・理科又は社会1):26,400円(税込)
■中学3年生
週2(英語1・数学1):11,440円(税込)/週4(英語2・ 数学2):22,880円(税込)
(英語2・数学2・理科又は社会2)週5:28,600円(税込)/週6: 32,600円(税込)

<高校生>
■高校1~2年生
週1(英語1又は数学1):6,050円(税込)/週2(数学2など):12,100円(税込)
週4(英語2・数学2など):24,200円(税込)
■高校3年生
週1(英語1又は数学1):7,700円(税込)/週2(英語2など):15,400円(税込)
週4(英語2・数学2など):30,800円(税込)

※科目やコマ数の組み合わせについては他にもございますので、詳細は塾にお問い合わせください。
※また、授業料以外に学習サポート費、テスト費、教材費もお支払いいただきます。

学びの森J-STUDIO 北本校 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

夏から変わる!学びの森で変わる夏!
2021年より中学校の教科書が変わり、高校生は今年より教科書が変わり定期テストが以前と比べ遥かに難易度が上がりました。
個別指導で自分だけの得点UPカリキュラムを構築し、夏から点数をUPさせていきましょう!!!
新規生には始めやすい特典がありますので、申し込みは早めにお願いします!
講習期間2024-07-19 〜 2024-08-23
申込締切2024-08-01
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
英・算・国・理・社の全5科目を苦手・伸ばしたい科目を受講可能です。
夏期講習では、2学期をスムーズに迎えるための「復習」メインに行います。
進度が早いお子さまは「予習」でのご提案の場合があります。
中学生
英・数・国・理・社の全5科目を苦手・伸ばしたい科目を受講可能です。
夏期講習では、2学期をスムーズに迎えるための「復習」メインに行います。
進度が早いお子さまは「予習」でのご提案の場合があります。
高校生
英・数学系・理科系・社会系の全5科目を受講可能です。
進路に合わせたカリキュラムを作成致します。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

学びの森J-STUDIO 北本校 へのお問い合わせ(無料)

学びの森J-STUDIO 北本校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
相場を知らないですが年間にかけるお金としては打撃が大きいです。

講師
個人に集中して教える体制が整っており先生により当たり外れがでにくいと思う

塾の周りの環境
距離はないが夜に人通りも少ないので送迎する事が多く手間だった。女の子なので気を遣っていたが少人数制のデメリットかと

塾内の環境
少人数制なので簡易ブースの様な小部屋で圧迫感はあったかもしれません

入塾理由
少人数制で周りに左右されない環境で自分の苦手な分野を理解するまで勉強できた。

定期テスト
模試と春夏冬休みを利用した合宿がありまとまった期間集中して勉強していた

宿題
自分からやらないので出されて良かった

家庭でのサポート
夜から始まるので安心できるように送迎をするようにしていました。

良いところや要望
少人数制で個人のペースやスケジュールを組む事ができ目標が立てやすい

その他気づいたこと、感じたこと
やはり少人数制なので個人の能力を把握した上で目標設定をできるかが大事です

総合評価
やはり少人数制なので個人的な指導に特化しており目標を達成しやすい

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
講習が、高いので、結果高くなる。対策授業も、追加すると高い。どこまで、おかねをかければいいかわからない。

講師
親切な講師が多いようです。1人の講師が4、5人見るので待ちが長い。

カリキュラム
カリキュラムが不透明なので、どこまでいつまでにするのか全く把握できない。

塾の周りの環境
自転車で通うのにはいいかとおもいます。

塾内の環境
集中してできているのか、わかりません。

良いところや要望
具体的な勉強の仕方をもう少し教えてほしい。めんだつんでまいかい講習の説明がある。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
他と比べたことがないため良くわからないが、個別の料金としては妥当な金額かと思う。

講師
相談に親身にのってくださる環境である
子どもに合った講師を選出して下さり、手厚く見て頂いている印象である。

カリキュラム
無理強いせず、能力にあった進行スピードで行ってくれる。
教材は他塾からの入会という事で免除になった事はとてもありがたい。

塾の周りの環境
駐車場も完備で有難い。
入館、退館のお知らせメールが来るので安心感がある。

塾内の環境
整理整頓されている、掃除もキチンとされており清潔な環境下である。
個人ブースがあり、集中できる。

良いところや要望
まだ通い初めで分からないが、子どもが嫌がらずに通っているのでひとまず安心しています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

埼玉県内  北本市内  JR高崎線沿線  鴻巣駅周辺

埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (691 件)
MARCH (651 件)
旧帝大 (582 件)
医・歯・薬学部 (492 件)
日東駒専 (461 件)
関関同立 (451 件)
成成明学 (408 件)
大東亜帝国 (403 件)
産近甲龍 (336 件)
国公立大学
筑波大学 (497 件)
東京大学 (430 件)
横浜国立大学 (403 件)
千葉大学 (387 件)
大阪大学 (349 件)
東北大学 (348 件)
九州大学 (292 件)
名古屋大学 (282 件)
京都大学 (275 件)
東京工業大学 (273 件)
お茶の水女子大学 (262 件)
神戸大学 (260 件)
秋田大学 (258 件)
北海道大学 (256 件)
一橋大学 (246 件)
横浜市立大学 (212 件)
埼玉大学 (200 件)
信州大学 (189 件)
東京学芸大学 (188 件)
東京農工大学 (179 件)
東京外国語大学 (177 件)
宇都宮大学 (176 件)
東京医科歯科大学 (176 件)
金沢大学 (173 件)
広島大学 (171 件)
東京海洋大学 (164 件)
山形大学 (163 件)
電気通信大学 (157 件)
岡山大学 (150 件)
大阪教育大学 (148 件)
静岡大学 (147 件)
新潟大学 (129 件)
国際教養大学 (121 件)
岐阜大学 (118 件)
弘前大学 (117 件)
埼玉県立大学 (116 件)
大阪府立大学 (113 件)
福岡女子大学 (110 件)
高崎経済大学 (104 件)
熊本大学 (103 件)
京都府立大学 (101 件)
奈良女子大学 (97 件)
群馬大学 (89 件)
大阪市立大学 (88 件)
茨城大学 (73 件)
愛知県立大学 (63 件)
都留文科大学 (60 件)
防衛大学校 (60 件)
静岡県立大学 (57 件)
琉球大学 (54 件)
神奈川県立保健福祉大学 (52 件)
岩手大学 (50 件)
宮城教育大学 (50 件)
山口大学 (47 件)
千葉県立保健医療大学 (47 件)
富山大学 (42 件)
三重大学 (41 件)
香川大学 (40 件)
兵庫県立大学 (40 件)
福井大学 (38 件)
滋賀県立大学 (37 件)
名古屋工業大学 (37 件)
山梨大学 (35 件)
群馬県立女子大学 (34 件)
群馬県立女子大学 (34 件)
新潟県立大学 (34 件)
愛知教育大学 (33 件)
県立広島大学 (32 件)
北海道教育大学 (32 件)
名古屋市立大学 (31 件)
福岡教育大学 (31 件)
奈良教育大学 (31 件)
茨城県立医療大学 (30 件)
兵庫教育大学 (30 件)
鳥取大学 (29 件)
鹿児島大学 (29 件)
和歌山大学 (29 件)
徳島大学 (29 件)
山形県立保健医療大学 (28 件)
宮城大学 (28 件)
島根大学 (27 件)
高知大学 (26 件)
長崎県立大学 (25 件)
尾道市立大学 (24 件)
大分大学 (23 件)
岡山県立大学 (23 件)
東京芸術大学 (22 件)
金沢美術工芸大学 (22 件)
京都府立医科大学 (22 件)
北九州市立大学 (22 件)
滋賀大学 (22 件)
福島県立医科大学 (22 件)
長崎大学 (22 件)
愛媛大学 (19 件)
広島市立大学 (17 件)
福井県立大学 (16 件)
京都教育大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (9 件)
京都工芸繊維大学 (9 件)
奈良県立医科大学 (7 件)
高知県立大学 (7 件)
秋田県立大学 (4 件)
浜松医科大学 (2 件)
滋賀医科大学 (2 件)
私立大学
早稲田大学 (581 件)
慶應義塾大学 (557 件)
法政大学 (519 件)
中央大学 (515 件)
立教大学 (503 件)
東京理科大学 (440 件)
日本大学 (437 件)
東洋大学 (410 件)
上智大学 (404 件)
明治大学 (391 件)
国学院大学 (362 件)
明治学院大学 (357 件)
専修大学 (356 件)
明治学院大学 (345 件)
青山学院大学 (341 件)
成蹊大学 (340 件)
同志社大学 (339 件)
立命館大学 (324 件)
駒澤大学 (320 件)
学習院大学 (301 件)
関西学院大学 (300 件)
関西大学 (290 件)
近畿大学 (258 件)
日本女子大学 (239 件)
東海大学 (229 件)
国士舘大学 (225 件)
成城大学 (224 件)
武蔵大学 (222 件)
国際基督教大学 (214 件)
芝浦工業大学 (208 件)
大東文化大学 (204 件)
北里大学 (203 件)
武蔵野大学 (178 件)
文教大学 (175 件)
東京女子大学 (174 件)
龍谷大学 (163 件)
玉川大学 (161 件)
関西外国語大学 (158 件)
順天堂大学 (158 件)
同志社女子大学 (155 件)
津田塾大学 (155 件)
東京薬科大学 (149 件)
帝京大学 (149 件)
東京家政大学 (147 件)
昭和大学 (146 件)
獨協大学 (141 件)
京都産業大学 (137 件)
甲南大学 (132 件)
東京農業大学 (127 件)
東京女子医科大学 (125 件)
聖マリアンナ医科大学 (124 件)
亜細亜大学 (120 件)
東京慈恵会医科大学 (118 件)
星薬科大学 (117 件)
武庫川女子大学 (115 件)
東邦大学 (112 件)
京都女子大学 (110 件)
神戸女子大学 (105 件)
高崎経済大学 (104 件)
佛教大学 (98 件)
自治医科大学 (91 件)
神奈川大学 (89 件)
兵庫医科大学 (88 件)
京都薬科大学 (88 件)
大妻女子大学 (83 件)
立正大学 (79 件)
名城大学 (74 件)
杏林大学 (72 件)
創価大学 (72 件)
東北医科薬科大学 (69 件)
東京医科大学 (69 件)
共立女子大学 (68 件)
西南学院大学 (67 件)
関東学院大学 (61 件)
日本赤十字看護大学 (58 件)
福岡大学 (51 件)
学習院女子大学 (47 件)
獨協医科大学 (43 件)
麻布大学 (42 件)
日本体育大学 (40 件)
二松學舍大学 (39 件)
神田外語大学 (37 件)
明治薬科大学 (36 件)
名古屋外国語大学 (36 件)
実践女子大学 (31 件)
久留米大学 (30 件)
愛知医科大学 (30 件)
東京歯科大学 (30 件)
日本医科大学 (30 件)
昭和薬科大学 (29 件)
名古屋学芸大学 (29 件)
中京大学 (29 件)
東北福祉大学 (28 件)
立命館アジア太平洋大学 (28 件)
埼玉医科大学 (24 件)
聖路加国際大学 (23 件)
南山大学 (23 件)
金沢医科大学 (17 件)
愛知大学 (14 件)
岩手医科大学 (13 件)
愛知淑徳大学 (9 件)
日本福祉大学 (9 件)
京都橘大学 (9 件)
川崎医科大学 (8 件)
金城学院大学 (7 件)
酪農学園大学 (7 件)
椙山女学園大学 (7 件)
女子栄養大学 (3 件)
産業医科大学 (2 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ