-
通話無料 0037-616-012-776
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 2,000円分ギフトカード プレゼント!
ITTO個別指導学院 師勝校イットーコベツシドウガクイン シカツコウ
ITTO個別指導学院全体のクチコミ

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ITTO個別指導学院 師勝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-616-012-776
月~土 16時~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別だから、一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム。
当塾は創業から24年。お子様の成長には「個別指導」でなければ成せないものがあると考え、個別指導スタイルを貫いてきました。
顔や性格が異なるように、勉強の仕方や学習のスピードも一人ひとり違います。
当塾では、個別指導だからこそできる、きめ細やかな指導で、お子様の学習をしっかりサポート致します。
また、集中して勉強に取り組むことができるかどうかは、学習環境による影響も大きいと考えております。
だからこそ当塾では、オリジナル授業ブースや自習室など、学習効果を最大限に引き出せるよう、環境にもこだわっています。
無料体験授業、教室見学も承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
指導方針

最初にご面談でお子様と保護者様のお話を十分にお伺いすることを大事にしています。その上で、一人ひとりに合わせたプランをご提案いたします。お子様と保護者様のご要望と気持ちを第一に考えやる気を引き出します。
カリキュラム

一人ひとりに合わせたカリキュラムと目的別・単元別教材で、段階的に学習を進められます。授業日報で今日の学習内容、課題と対策が一目で把握でき、テスト対策は専用講座「テストターボ」があるので安心です。
安全対策
お子様の入退室時刻を保護者様の携帯電話等に配信する「ほっとメール」や防犯カメラ等を導入。
ITTO個別指導学院 師勝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-616-012-776
月~土 16時~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ITTO個別指導学院 師勝校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
【講師】
よく生徒の話に耳を傾けてくれる。少数の生徒とはいえ、複数の生徒の質問に対して即座に回答でき、能力において非常に信頼できる。
【カリキュラム】
カリキュラムは自由度が高い。生徒の能力に応じてきめ細かく、また幅広い自由度で対応しており、十分な対応が必要な生徒に対しては、それなりの量の授業を用意してもらえる。
【塾の周りの環境】
周辺に店舗は少ないため、寄り道できず、勉強をする環境としては良いと思う。一方、夜は暗くなるため交通安全の面では不安。
【塾内の環境】
前述のとおり、周囲に店舗が少ないため、騒音はほぼ皆無。また、靴、備品も整頓されており、環境は良い。
【料金】
前述のとおり、能力に応じたカリキュラムで、時間数も幅広く選択できる。不要な授業は受けずに済むため、リーズナブルと感じている。
【良いところや要望】
カリキュラム、料金、講師の質といった面では、「自学自習できる能力があれば」非常に高いと思う。逆に言うと、「教えてもらう」といった姿勢では、希望に沿った能力は身につきにくいと思う。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
とても親身になって、教えてくれる所が良い点です。
希望の講師になかなか当たらないのが少し悪い点です。
あと、講師の質もとても良く、塾長の指導力の賜物かと思います。
【カリキュラム】
その子その子に合ったカリキュラムを組んでくれるのが良い点です。
【塾内の環境】
家からとても近く、自分で通塾できる所、塾にめんしている道が広いので、車での送迎時に道路で待てる所が良い点です。
【その他】
地元に密着した塾なので過去問を豊富に持っていたり、勉強会などの勉強時間を作ってくれるので、勉強をする環境を作ってくれる塾で、とても良い塾だと思います。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
親のように怒らず、論理的にわかりやすく教えてくれる所が、良い点です。
悪い点は、今のところありません。
【カリキュラム】
一人一人にあった授業内容なので、わからないところを質問しやすいのが良い点です。
【塾内の環境】
家から近いし、道幅も広いので、車を停めやすく、送迎に助かってます。
【その他】
学期末に面談をしてくれて、勉強の仕方を教えてくれたり、塾長先生とはメール、面談で話せたりするので、とても助かってます。子供の塾で取り組み方報告も担当講師が毎回書面でおしえていただけるので、塾任せではなく、家で親も指導がしやすいです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
初めての学習塾なので比較は難しいですが、個人指導で比較的自由にやらせてもらえているようです。まずは自分で考えさせてもらえ、指導もタイミングが良いです。
【カリキュラム】
個人指導で、基本的には質問に答えてもらう形。基本的に予習したいタイプなので、授業よりもあっている。
【塾の周りの環境】
比較的明るい通り沿いで、かつ自動車の交通量もおおくないので安全上あんしん。
【塾内の環境】
自転車置場も整頓されており、指導も行き届いているようです。塾内の様子も、推して測れます。
【料金】
週に一回の利用ですので、家計への負担は大きくないです。自習室の利用もでき、リーズナブル。
総合評価 2.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
【講師】
担当が変わりやすい。教え方、子供のニガテを理解がイマイチ。
【カリキュラム】
希望時間でやってくれるし、定期テストに対応してくれる。もう少し分かりやすくして欲しい。
【塾の周りの環境】
交通の便がよい。明るい場所にあり、夜でも安心。自転車で行ける距離にありたすかる。
【塾内の環境】
個別なのに隣の声が聞こえてイヤだ。塾内の順位がでるのはよい。
【料金】
週1で、この教え方でこの料金は高い。学年が上がるごとに料金が上がるのは仕方ないが、高い。
【良いところや要望】
休みの振替にすぐ対応してくれる。教室内が清潔でいい。塾に来た、帰ったが親が分かるようになるといい。
ITTO個別指導学院 師勝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-616-012-776
月~土 16時~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【講師】
成績がスゴく上がったという印象は全くないのですが、塾を変わるか?との話になったとき、息子自身は「○○先生じゃないと」と、とても先生を信頼している様子が言葉から伝わりますし、親が言えないことを様子を見ながら、きっちりと伝えてくださるので、生活面においても助かっています。
【カリキュラム】
前日までの欠席について振替制度があります。テスト前には、テスト対策や季節講習についても、しっかりフォローしてもらえます。
【塾の周りの環境】
自転車で通える場所で、遅くなるときは多少遠回りにはなりますが、大きな道を通って帰ってくることができます。雨の日は通り沿いにあるため、長時間の路駐が難しく一般の車の迷惑になるので、気が引けます。
【塾内の環境】
個別なので、ちゃんと仕切られており、集中できているようです。教室内も整頓されており、目標や気合いを入れる言葉などが書かれていたりします。換気がなかなかできないせいか、インフルエンザが流行りました。
【料金】
他の塾に比べると、個別なのに・・・という料金かなぁと思っています。兄弟割引も入っているので、特にそう感じるのかもしれません。
【良いところや要望】
はじめは家から近いというだけで選びましたが、勉強だけでなく、性格だったり考え方、いろいろな部分でアドバイスをしてくださっているので、助かっています。こうしていった方が良いとはっきり言ってくださることもあるようです。
【その他】
メールで相談や家での様子を伝えるのですが、すぐに返事をくださり、先生の考え方だったり、「僕ならこうします」と、息子だけでなく、親に対してのアドバイスもくださるので、やっぱり助かる部分が多いです。学校の先生より身近かもしれません。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
子供の成長や、その時々の精神状態を的確に把握し、学習段階を勘案して的確なアドバイスや指導ができくるかというと、各講師の技量にばらつきがあるように思える。
【カリキュラム】
個別指導とはいいながらも、どうしてもスケジュールが硬直的な面があり、都合がうまくあわないときがあり、もうすこし幅があり柔軟なスケジュールが組めるとよりよいのではないか。
【塾の周りの環境】
家から近くにあるので便利です。
【塾内の環境】
やや狭く圧迫感がある。からだの大きくなったものももいるので、もうすこし幅があり、余裕があるとよいのだが。
【料金】
よくわからない。他塾はどのようのにやっているのか、憶測の域をでない。だから、書きようがない。無理です。
【良いところや要望】
塾の講師のレベルアップを望む。教育関係はすべて教師や講師のことに尽きると言ってもよい。映像でコストカットすることが主流になっていることを憂う。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
成績が中の下で、元々勉強はすきではなかった息子をうまくモチベーションを上げて勉強に取り組むように仕向けていたいたことが良かったです。
【カリキュラム】
授業の細かいカリキュラムは把握していませんが、勉強があまり好きではない息子が毎週嫌がらずに通って志望校に合格でき良かったです。
【塾の周りの環境】
自宅から自転車で5分程度の近いところに教室があり、特にかよくことについては便利でした。通学路もそれほど危険なところはなかったです。
【塾内の環境】
勉強が得意ではない息子を、うまく集中できる環境で指導していただいたことで、通ってから成績が上がったことは良かったです。
【料金】
料金にについてはかもなく不可もなく、それ相応の対価ではないかと思っております。志望校に合格できたということは妥当でしょう。
【良いところや要望】
特に改善してほしいということは思い浮かばなかったですので、そのままこれからもうまく指導していただければと思います。
【その他】
合格できたということはこの塾に通ってよかったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
本人の実力に合わせた指導で、人並みの成績まで引き上げて頂きました。指導方法はとても良かったと思います。
【カリキュラム】
本人に合わせたカリキュラムで授業スタイルはあっていたと思います。塾通いも進んで行きましたので、問題無いと思います。
【塾の周りの環境】
自宅から自転車で5分程度のところに塾があったので、通学がしやすかったです。通う道は夜も街灯があり明るいところが多く安心でした。
【塾内の環境】
個別の自主学習室もあり、夏休みはそこに行って勉強していましたが、集中できるのと、友達との情報交換の場所になっていたようです。
【料金】
夏期講習、冬季講習にも参加し、それなりの授業料でしたが、最終的に、希望の高校に入学できたことが良かったです。
【良いところや要望】
中学校では入手できない塾独自の高校入試の情報を頂いたことで、目標ができ、それに向かって勉強できたことがよかったと思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
比較的若い先生で最初はどうかなぁと感じていたけれど、いろいろと連絡や報告が多く、印象はよくなりました。愚息も先生を信頼していたようで、通うのを楽しみにしていた様子だった。
【カリキュラム】
難しい学校に合格するのを目的とするのではなく、本人の希望やペースに合わせた指導方法で、定期テストなど、その時々のスケジュールに合わせて予定をたててくれたようです。
【塾の周りの環境】
学校から自宅までの通学路の途中にあり、通うのに便利でした。周りには、誘惑の多い施設などもなく、心配することなく通わせることができました。
【塾内の環境】
パーティションがあって、それぞれの座席は仕切られていたようで、とくに邪魔が入ることなく、勉強ができていたようです。
【料金】
とくに金額面では大きな不満はありませんでした。しいていえば、別料金を出してでも、もっと詳しい指導をしていただけても良かったのかもしれません。
【その他】
詳しいエピソードについては、あまり聞いていないので、よくわかりませんが、通うのを嫌がったり、授業内容についてグチを言ったりするのを聞いていないので、とくに不満はなかったのではないでしょうか。
ITTO個別指導学院 師勝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-616-012-776
月~土 16時~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
比較的若い先生で最初はどうかなぁと感じていたけれど、いろいろと連絡や報告が多く、印象はよくなりました。愚息も先生を信頼していたようで、通うのを楽しみにしていた様子だった。
【カリキュラム】
難しい学校に合格するのを目的とするのではなく、本人の希望やペースに合わせた指導方法で、定期テストなど、その時々のスケジュールに合わせて予定をたててくれたようです。
【塾の周りの環境】
学校から自宅までの通学路の途中にあり、通うのに便利でした。周りには、誘惑の多い施設などもなく、心配することなく通わせることができました。
【塾内の環境】
パーティションがあって、それぞれの座席は仕切られていたようで、とくに邪魔が入ることなく、勉強ができていたようです。
【料金】
とくに金額面では大きな不満はありませんでした。しいていえば、別料金を出してでも、もっと詳しい指導をしていただけても良かったのかもしれません。
【その他】
詳しいエピソードについては、あまり聞いていないので、よくわかりませんが、通うのを嫌がったり、授業内容についてグチを言ったりするのを聞いていないので、とくに不満はなかったのではないでしょうか。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
生徒に合わせた個人授業、夏冬の集中講座で学力がアップしました。本人も進んで同校にかよっていました。
【カリキュラム】
平均以下の成績でしたが、生徒に併せて学力をアップして頂きました。志望校は工業高校でしたがそれに合わせた学習だったと思います。
【塾の周りの環境】
自宅から自転車で5分以内のところに同校があったので通うことには苦痛はありませんでした。とくに問題はありませんでした。
【塾内の環境】
本人が積極的に行くことは、塾の環境は良かったのではないかと思います。自習室は使用したことはなかったと言っていました
【料金】
特に高い安いとはなく、業界平均程度のリョウキンと認識しています。夏季冬季の講習もそれなりのリョウキンと記憶しています。
【その他】
学習内容は、都度報告があり、書類での分析報告、面談での指導方針、内容の報告もあったと記憶しています。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
個別指導で、コジンの学習能力に合った指導が良かったことで、ほぼ志望校に入学できたの良かったと思いました。
【カリキュラム】
中学の頃は苦手教科を重点に毎月予定を立てて学習しており、高校になってからは、苦手の数学を重点的に学習し指導していただきたましt。
【塾の周りの環境】
自宅近くで通学も非常に楽でした。特に何の問題もなく通っていきました。帰宅時はメールで連絡がありました。
【塾内の環境】
特に何も問題もなく、環境は良いと思います。自習室もあるようでしたが、私の子供は使用しませんでしたが、綺麗で良いと聞いています。
【料金】
個別指導で、苦手の教科のみの指導でしたので、フルの教育とは違い、価格はリーズナブルではなかったかと思います。高校は志望校通り、大学は第二希望でしたが良かったと思います。
【良いところや要望】
特に改善することはないと思います。別に問題も無いです。字数が足りないのでもう一度記載しますが、特に問題はありませんでした。
【その他】
子供の姉がここで志望の中学に合格できた。受験した5校すべて合格だった。妹は4校受けて合格できたのは1校だけだった。やはり塾よりも本人の実力だとも感じた。
総合評価 5.00投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
【講師】
初めての塾で今の塾事態がどんなものかわかりませんでした。しかし塾長先生はじめ先生方のご指導のおかげで少し難しかった目標の学校に入学することができました。成績だけではなく、自主性や目標に向かうこと、いろんなことを学んだようです。毎日行くのが楽しみのようでした。ITTOにして本当に良かったです。
【カリキュラム】
志望校合格に向けて、通常授業とは別に夏期講習やテスト前講習は自分のペースで授業が組めるのでとても良かったです
【塾の周りの環境】
大きな通りがすぐ近くにあり、周辺は暗くなかったので特に心配はありませんでした。またメールで入室、退室も知らせていただいたので安心でした。
【塾内の環境】
毎日自習室に行っていました。家では騒がしく一人でしっかり勉強できず、塾の自習室ではわからない箇所を先生に聞くなどできたので、毎日行っていました
【その他】
充実した塾の生活ができたようです。先生方とも授業以外では楽しく会話をしていたようで、その中から先生は息子の夢を知り、うまく子供のモチベーションを維持してくださいました
総合評価 4.40投稿: 2012
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
【講師】
絶対に上から目線での授業はやりません。常に目線を合わせて授業をしてくれるので、自然と勉強が楽しくなります。
また、わからないことやマニアックな質問にも嫌な顔をせずに調べてでも教えてくれます。
【カリキュラム】
少数で授業を行うので、わからないこともすごく質問しやすいです。
生徒が多いと、わからないのが自分だけだったらとか、いろいろ考えすぎてわからないままになりがちじゃないですか?
【塾の周りの環境】
近くにバス停もあり、また駐車場もあるので送迎でも公共機関でも通えます。
車の通りが多い場所なので、治安はいい方だといえます。
ITTO個別指導学院 師勝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-616-012-776
月~土 16時~22時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.40投稿: 2011
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金1
【】
ここの塾には大変おせわになりました。
受験対策、テスト対策など、カリキュラムはとても充実していて、
個別なので、わからないところはすぐに教えてもらえました。
やはり一斉授業だと、わからないところがわからないままで終ってしまうことがあります。
ですが、ここの塾は個別で授業があります。なので当時通っていたころは
授業でわからないところはすべて教えてもらっていたので、わからないところはないといってもよい状態でした。
それに、教室の雰囲気もとてもアットホームな雰囲気で、すごく落ち着きます。
授業料が高いのがたまに傷ですが、個別の塾を選ぶ際、迷っているようなら、ここの塾をお勧めします。
きっと、気に入ると思いますよ。
総合評価 3.00投稿: 0000
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
担当の先生がいたようです。
自分の通いたい曜日の都合で曜日によって先生が変わるかも知れません。
【カリキュラム】
自分の苦手な教科や勉強したい教科を選べます。
専用のテキストもありました。
【塾内の環境】
はじめは狭苦しい感じでしたが
塾長が変わった時にリメイクされて明るく勉強しやすい環境になりました。
【料金】
3人1組での受講を希望し、途中でその時間帯の他の生徒さんが居なくなりワンツーマンになりましたが
同料金で受講させていただくことが出来ました
【良いところや要望】
気が合う先生だったので成績も上がりました
もし、イヤなら違う先生に変更せてもらえます。
【その他】
通っていた教室は知立です。(ここの選択場所になかった。)
時間や曜日、回数、特別講習、早朝講習などすべて自由に決めることができ、教室の開放もしてくれます。
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (276 件)
- 旧帝大 (270 件)
- 大東亜帝国 (238 件)
- 関関同立 (218 件)
- 早慶上智 (206 件)
- MARCH (180 件)
- 日東駒専 (135 件)
- 産近甲龍 (127 件)
- 成成明学 (6 件)
- 京都大学 (266 件)
- 名古屋大学 (198 件)
- 神戸大学 (154 件)
- 名古屋市立大学 (152 件)
- 岐阜大学 (122 件)
- 東京大学 (121 件)
- 北海道大学 (114 件)
- 筑波大学 (114 件)
- 千葉大学 (111 件)
- 東京工業大学 (111 件)
- 金沢大学 (108 件)
- 浜松医科大学 (103 件)
- 大阪大学 (103 件)
- 広島大学 (99 件)
- 名古屋工業大学 (78 件)
- 福井大学 (77 件)
- 愛知県立大学 (77 件)
- 東京医科歯科大学 (75 件)
- 東京外国語大学 (73 件)
- 愛知教育大学 (70 件)
- 香川大学 (70 件)
- 大阪市立大学 (68 件)
- 横浜国立大学 (67 件)
- 愛媛大学 (67 件)
- 富山大学 (66 件)
- 三重大学 (66 件)
- 秋田大学 (64 件)
- 徳島大学 (64 件)
- 山口大学 (63 件)
- 長崎大学 (63 件)
- 鳥取大学 (62 件)
- 群馬大学 (61 件)
- 旭川医科大学 (61 件)
- 佐賀大学 (61 件)
- 島根大学 (61 件)
- 奈良県立医科大学 (60 件)
- 大分大学 (60 件)
- 福島県立医科大学 (60 件)
- 山形大学 (60 件)
- 一橋大学 (57 件)
- 東北大学 (56 件)
- 横浜市立大学 (55 件)
- 信州大学 (48 件)
- 静岡大学 (45 件)
- 九州大学 (42 件)
- 首都大学東京 (41 件)
- 東京学芸大学 (41 件)
- 静岡県立大学 (39 件)
- 滋賀大学 (30 件)
- 東京海洋大学 (19 件)
- 岡山大学 (13 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 大阪府立大学 (11 件)
- 兵庫県立大学 (9 件)
- お茶の水女子大学 (8 件)
- 奈良教育大学 (8 件)
- 京都教育大学 (7 件)
- 埼玉大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (3 件)
- 熊本大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 京都市立芸術大学 (3 件)
- 長崎県立大学 (3 件)
- 京都市立芸術大学 (3 件)
- 滋賀県立大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 秋田県立大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 東海大学 (225 件)
- 法政大学 (178 件)
- 明治大学 (174 件)
- 上智大学 (165 件)
- 立教大学 (162 件)
- 立命館大学 (153 件)
- 南山大学 (150 件)
- 名城大学 (149 件)
- 中央大学 (145 件)
- 青山学院大学 (139 件)
- 同志社大学 (136 件)
- 早稲田大学 (129 件)
- 日本大学 (127 件)
- 近畿大学 (124 件)
- 東京理科大学 (123 件)
- 中京大学 (118 件)
- 慶應義塾大学 (104 件)
- 関西大学 (99 件)
- 関西学院大学 (95 件)
- 学習院大学 (91 件)
- 藤田保健衛生大学 (88 件)
- 藤田保健衛生大学 (88 件)
- 東邦大学 (87 件)
- 愛知大学 (71 件)
- 帝京大学 (70 件)
- 福岡大学 (70 件)
- 北里大学 (67 件)
- 愛知医科大学 (65 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 岩手医科大学 (64 件)
- 川崎医科大学 (64 件)
- 埼玉医科大学 (64 件)
- 兵庫医科大学 (63 件)
- 獨協医科大学 (63 件)
- 杏林大学 (63 件)
- 日本医科大学 (63 件)
- 大阪医科大学 (62 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 東京慈恵会医科大学 (62 件)
- 自治医科大学 (62 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (62 件)
- 東京医科大学 (62 件)
- 順天堂大学 (62 件)
- 昭和大学 (62 件)
- 東京女子医科大学 (62 件)
- 久留米大学 (61 件)
- 東洋大学 (52 件)
- 愛知淑徳大学 (50 件)
- 龍谷大学 (49 件)
- 駒澤大学 (47 件)
- 専修大学 (45 件)
- 京都産業大学 (44 件)
- 国際基督教大学 (42 件)
- 甲南大学 (39 件)
- 椙山女学園大学 (34 件)
- 金城学院大学 (33 件)
- 至学館大学 (32 件)
- 名古屋外国語大学 (21 件)
- 豊田工業大学 (20 件)
- 明治学院大学 (18 件)
- 日本福祉大学 (14 件)
- 国学院大学 (13 件)
- 武庫川女子大学 (10 件)
- 明治学院大学 (6 件)
- 成蹊大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 亜細亜大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (3 件)
- 武蔵野大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 大阪経済大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 芝浦工業大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 日本女子大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 名古屋学芸大学 (2 件)
- 川崎医療福祉大学 (2 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 共立女子大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。