20日 日本海側は曇りや雨 関東は春本番
日本海側は雨雲や雪雲がかかり、一時的に風雪が強まる所も。太平洋側は日差しが戻る所が多く、関東の最高気温は4月上旬から中旬並み。花粉症対策を万全に。
きょうの花粉飛散予測
上図は、正午頃の花粉の飛散予測です。九州から関東で、花粉が一気に飛ぶ所があるでしょう。まだ花粉症の症状が出ていない方も、外へ出るときはマスクやメガネを着用するなど対策をするとよさそうです。
きょうの天気
きょう20日(水)は、日本海の低気圧が東へ進み、夜に東北北部付近を通るでしょう。
北海道は雲が広がり、朝晩を中心に所々で雪や雨が降る見込みです。日差しの届く所は太平洋側の一部でしょう。東北には日本海からは雨雲や雪雲が流れ込むでしょう。一時的に風雪が強まることがありそうです。夕方からは雷が鳴る所があり、夜は北部の太平洋側でも雪や雨が降るでしょう。南部の太平洋側は晴れ間がありますが、夕方以降は雨や雪の降る所がありそうです。北陸は断続的に雨が降り、夕方から雷を伴う所があるでしょう。関東は日差しが届く見込みです。夕方から夜のはじめ頃はにわか雨の所があり、茨城や千葉では雷雲が発生することもありそうです。東海は多少雲が広がる程度で、大体晴れる見込みです。近畿は日本海側を中心に雲が多く、夜は雨の降る所があるでしょう。中国地方にも日本海から雨雲が流れ込みそうです。四国は昼頃まで雲が多いですが、午後は晴れ間が広がる見込みです。九州は昼頃まで曇りや雨でしょう。午後は次第に晴れる見込みです。沖縄は雲に覆われて、夜は一時的に雨が降るでしょう。関東から九州では、北または西よりの風がやや強く吹く所がありそうです。
きょうの最高気温
最高気温は、3月から4月並みの所が多いでしょう。那覇は4月中旬並みの24度まで上がりそうです。鹿児島は16度、福岡はきのう(19日)より10度低い13度、高知は18度、広島と大阪は15度、名古屋は16度で、九州から東海は3月並みの所が多いでしょう。東京は4月上旬並みの18度まで上がる予想です。金沢10度、新潟11度、仙台13度、秋田8度、札幌は4度の予想で、北陸と東北や北海道もこの時期としては暖かでしょう。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
「日本海」をもっと詳しく
「日本海」のニュース
-
【北海道発】春の船旅!新日本海フェリーで行く新潟への旅 商品発売!2月3日11時16分
-
ひと目でわかる傘マップ 2月3日(月)2月3日5時50分
-
今日2月3日(月)の天気予報 日本海側は夜から荒天注意 太平洋側も雲が多い2月3日5時30分
-
明日2月3日(月)の天気予報 日本海側は天気下り坂 太平洋側も雲が多い2月2日17時0分
-
4日から北海道〜九州の日本海側は荒天 大荒れ・大しけ・警報級の大雪 2週間天気2月2日16時33分
-
北海道 30日(木)〜31日(金)をピークに日本海側で大雪や猛ふぶきの恐れ1月29日14時30分
-
【小樽発着団体ツアー】船旅で楽々!新日本海フェリーで行く !天空の城と世界遺産に行く!「天空の城竹田城跡ちょっぴりウォークと世界遺産姫路城散策4日間」ツアー発売!1月28日16時17分
-
【小樽発着団体ツアー】船旅で楽々!新日本海フェリーで行く 春の海の京都満喫!「春の京都 海の絶景を楽しむ 天橋立と舞鶴満喫旅4日間」ツアー発売!1月28日16時17分
-
日本海側の広い範囲で雪や雨 西日本も一部で積雪1月28日10時45分
-
28日〜29日 九州は大雪のおそれ 日本海側は積雪が急増 道路など交通への影響も1月27日10時21分