北海道の1か月予報 雪かきが大変な師走に 年明けにかけて寒さが続く
向こう1か月の北海道は、上空の寒気の影響を受けやすく、年明けにかけて全道的に平年より寒い日が多くなりそうです。また冬型の気圧配置が強まりやすく、日本海側では平年と比べて雪の降る量が多く、雪かきが大変な師走になるでしょう。
1週目(12月14日〜20日) 寒さ厳しく、積雪増加。地吹雪にも注意
今日12日、札幌管区気象台から最新の1か月予報が発表されました。
1週目は、寒気の影響を受けやすく、気温は平年より低く経過する見込みです。また、冬型の気圧配置が強まりやすく、日本海側では平年より曇りや雪の日が多くなるでしょう。気温が低い中で雪が降り、サラサラの雪が積もりやすくなりそうです。雪が降っていないときも地吹雪が起きやすくなるため、年末の挨拶回りなどで外出するのも増える時期ですが、車での移動など十分に注意して下さい。オホーツク海側は平年と同様で、曇りや雪の日が多いですが、太平洋側は平年よりも晴れる日が多くなりそうです。
2週目(12月21日〜27日) 平年より寒く、体調管理に注意
この期間の道内は、天気は平年と同様で、日本海側やオホーツク海側は曇りや雪の日が多く、太平洋側は晴れる日が多くなるでしょう。気温は平年並みか低くなる見込みです。積もった雪は例年よりも解けにくいでしょう。仕事納めという方も多い一週間となりますが、寒さが続く中、年末の忙しさから体調を崩さないよう注意して下さい。
3〜4週目(12月28日〜1月10日) 道内では年越し寒波の影響も
この期間の道内は、天気は平年と同様で、日本海側やオホーツク海側は曇りや雪の日が多く、太平洋側は晴れる日が多くなるでしょう。気温は平年並みか低くなる見込みです。年末年始は、年越し寒波の影響を道内でも受ける可能性があります。自宅を長期間空ける予定のある方は、水道の水抜きの方法を改めて確認しておくなど、できることは早めに進めておくようにしましょう。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
「北海道」をもっと詳しく
「北海道」のニュース
-
《今が旬!》 北海道厚岸のクロガレイを堪能する限定メニュー登場4月25日18時17分
-
4月26日(土) 各地の気温変化と最適な服装4月25日16時57分
-
全国的に昨日より気温低め 札幌など北海道は大幅低下の所も4月25日15時25分
-
【北東北初上陸】弘前・青森で「北海道ライブマルシェ」開催!北の大地の味覚が堪能できる特別催事が弘前駅ビル アプリーズ43周年・青森駅ビル ラビナ39周年記念イベントとして登場4月25日15時17分
-
錦鯉・渡辺隆オズワルド・伊藤俊介北海道出身“じゃない方”のトーク番組第3弾伊藤の思い出の劇場ヨシモトホールで語り尽くす!4月25日15時17分
-
子グマすくすくと育って4月25日14時20分
-
【北海道/苫小牧】新苫小牧プリンスホテル「和〜なごみ〜」の新商品ホテルオリジナルスイーツ「和ぷりん」新登場!4月25日14時17分
-
北海道や東北を活発な雨雲が通過 強雨や雷、霰などに注意4月25日13時45分
-
北海道美瑛町で「LUUP」の電動キックボードが今年も利用開始4月25日13時17分
-
厳選した北海道産のエキスを贅沢に配合。さらにうるおいあふれるひんやり全身石けんへリニューアル!『北のかおり ハッカ石けん』を7月1日(火)より数量限定発売4月25日13時0分
国内ニュースランキング
-
1国内外のインターネット通販サイトに違法な“中国製のおもちゃ拳銃” 「絶対に購入しないでほしい」警察庁が注意喚起 TBS NEWS DIG
-
2「もちもち」食感が逆立ちしても「ザクザク」食感に敵わない納得のワケ ダイヤモンドオンライン
-
3GWに狙われる荷物棚…“駅に着く直前”は要注意!プロに聞いた「置き引きの手口」と「対策」【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
-
467年前の赤ちゃん取り違え、都が生みの親捜しへ…同時期に生まれた人にDNA鑑定の協力求める 読売新聞
-
5「点呼」めぐり国土交通省が東京都内の郵便局に「特別監査」 全国2300以上の郵便局で法令違反があった問題を受け TBS NEWS DIG