成蹊大学が7月27日(土)にアジア太平洋研究センター主催 講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催
Digital PR Platform2024年7月4日(木)14時5分
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2024年7月27日(土)に成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「円の実力:1㌦100円時代は再び訪れるのか?」を開催する。
歴史的な円安の進行により、日本円の実質価値は、1970年代の水準にまで低下していると言われている。この結果、日本の輸出企業の株価が上昇し、日経平均株価は4万円を超える高値まで上昇、反面、輸入品の価格上昇も続いている。円は再び1ドル100円まで上昇し、かつての価値を取り戻すことができるのか、そして、1ドル150円は、実際のところ、国際的に見てどの程度の実力であるのかを、国内外の有識者が講演する。
参加費無料、当日先着制。概要は以下の通り。
【開催日時】
2024年7月27日(土)13:30~15:00 (開場13:00)
【会場・定員】
成蹊大学6号館401教室
300名(当日先着順/申込不要)
【出演者】(敬称略・登壇順)
(基調講演)佐藤 清隆:横浜国立大学教授
(講演)チェ・ジンホ:AMRO(Asean+3 Macroeconomic Research Office)主席エコノミスト
(講演)立石 宗一郎:日本総合研究所研究員
(司会)永野 護:成蹊大学経済学部教授/アジア太平洋研究センター所長/成蹊大学リーディングリサーチャー
プロフィール等詳細は公式ウェブサイトにて
https://www.seikei.ac.jp/university/caps/
【資 格】どなたでもご参加いただけます。
【主 催】アジア太平洋研究センター
▼講演会に関する問い合わせ先
成蹊大学アジア太平洋研究センター
TEL: 0422-37-3549
E-mail: caps@jim.seikei.ac.jp
公式ウェブサイト: https://www.seikei.ac.jp/university/caps
▼本件に関する問い合わせ先
成蹊学園企画室広報グループ
TEL:0422-37-3517
FAX:0422-37-3704
メール:koho@jim.seikei.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
Copyright(C)Digital PR Platform All Rights Reserved.
「大学」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「大学」のニュース
-
【さとのば大学】高校生向け進路イベント「進路フェス」をシモキタカレッジにて開催決定(6/14-15)5月9日14時47分
-
あえて臭く進化した花たちの秘密 ニオイ生み出す複数の遺伝子の一つを新発見5月9日14時30分
-
県立広島大学発ベンチャー企業が2社誕生!5月9日14時16分
-
【藍野大学短期大学部】第100回「どっぷり、昭和町。」にブース出展、大盛況5月9日14時5分
-
あえて「臭く」進化した花たちのニオイを生み出す仕組みを解明 — 虫を呼ぶために複数の植物で収斂進化していた!5月9日14時5分
-
群馬大学医学部附属病院に群馬県内で3カ所目となる医療機関向け周辺案内地図「メディカルナビタ」設置5月9日13時46分
-
【東京農業大学】「食と農」の博物館で企画展「いきもの研究所の舞台裏」開催中5月9日13時45分
-
5/23開催【無料ウェビナー】組織開発の最新トレンド!「企業内大学3.0」とは?5月9日12時16分
-
ネパール最大の国立大学と連携開始5月9日12時16分
-
【上映会】デジタルハリウッド大学大学院修了生、山口雅和氏監督作映画『SAKAI 〜約束の地へ〜』5月9日12時16分