【センコー】髙橋渚選手、デフアスリートと最新技術で“つながる”未来を体感!~CEATEC 2024~
Digital PR Platform2024年10月22日(火)10時2分
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久)傘下のセンコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)に所属する髙橋渚選手(女子走高跳)が、 10月15日(火)に幕張メッセ(千葉県)で開幕された「CEATEC※12024」の東京都のPRブースを体験しました。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2033/97362/500_333_20241021174524671614a4cc40d.jpg
(左から髙橋渚選手、佐藤正樹選手)
※1 CEATEC とは、国内最大級のIT(情報技術)見本市で、人工知能(AI)を軸に各社が自社技術やサービスを競うデジタルイノベーションの総合展です。出展者数は808 社・団体(前年比で約 2 割増)で、過去3番目の水準です。
東京都は、2025 年に東京で開催される世界陸上と、デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートが集うデフリンピックの2つの国際大会を契機に、デジタル技術を活用したユニバーサルコミュニケーションのPRブースを設置しました。
東京2025世界陸上の出場を目指す髙橋渚選手と、東京2025デフリンピックの出場を目指すデフ柔道の佐藤正樹選手(ケイアイスター不動産株式会社)は、ブース内の7つの最新機器に触れながら、コミュニケーションを交わしました。
■体験したユニバーサルコミュニケーション技術
・透明ディスプレイ 音声をテキスト化して表示できる機器
・多言語翻訳タブレット 手書き・翻訳アプリ等を活用して案内する端末
・アナウンス文字化 音声アナウンスをモニターにテキストで表示
・振動デバイス モニターの音声を振動で体感できるデバイス
・フラッシュライト 火災等の緊急事態を知らせるライト
・SureTalk 手話をテキストに変換できる機器
・Deaf VR デフ世界を VR で体験できる機器
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2033/97362/500_333_202410211425106715e5b67dcfc.JPG
(ユニバーサルコミュニケーション技術を体験する髙橋渚選手)
センコーは、障がい者が働きやすい環境の整備と、特性に応じた就業配慮を行いながら、誰もが活躍できる職場づくりに取り組んでまいります。
本件に関するお問合わせ先
センコー株式会社
総務部 広報担当
電話:06-6440-5158
E-mail:soum@sknet.senko.co.jp
Copyright(C)Digital PR Platform All Rights Reserved.
「渚」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
大阪府民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「渚」のニュース
-
カジサックの長女・梶原叶渚(15)、スタイル抜群な全身ショットに絶賛の声「足がレベチで長い」5月12日14時45分
-
カジサック長女・梶原叶渚、跳ね上げラインストーンメイクが大人っぽい【GirlsAward 2025SS】5月3日19時23分
-
【ガルアワ】カジサック長女・梶原叶渚、初々しいモデル姿 ワンピースから美脚スラリ5月3日18時24分
-
Girls2菱田未渚美、ラインストーン囲み目メイクが新鮮【GirlsAward 2025SS】5月3日17時56分
-
高橋一生主演、沖縄が舞台のクライムサスペンス「1972 渚の螢火」今秋放送4月8日8時0分
-
高橋一生 主演! 『連続ドラマW 1972 渚の螢火』制作決定!! 高橋「クライムサスペンスとして...」4月8日8時0分
-
高橋一生が琉球警察の刑事に! 坂上泉『渚の螢火』がWOWOWで実写ドラマ化4月8日8時0分
-
主演・高橋一生『1972 渚の螢火』今秋ドラマ化決定! 本土復帰目前の沖縄が舞台のクライムサスペンス4月8日8時0分
-
「Bitfan」にて、セクシー女優・渚あいりのファンクラブをオープン!4月5日13時40分
-
梶原叶渚、何事にも全力投球! ファンの声に喜び 父・梶原雄太の教えも大切に3月30日12時30分