現代社会の課題に応え、目の健康維持をサポート 薄型設計でスタイリッシュなコンパクトデスクライト新登場!

@Press2024年11月1日(金)13時0分
株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 社長 CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、2024年11月1日(金)より、スタイリッシュで機能性抜群のデスクライト「YTL05DM」を、全国のヤマダデンキ店舗(一部店舗を除く)およびヤマダウェブコム( https://www.yamada-denkiweb.com/ )にて販売開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_1.png
商品イメージ

「YTL05DM」は、目の健康維持をサポートするだけでなく、快適でスタイリッシュな照明環境を提供します。ブルーライトカット機能、高演色Ra97、そして柔らかな均一な光により、デスクワークをはじめとするあらゆるシーンで活躍します。


■トレンドを押さえたライトベージュカラー
「YTL05DM」は、温かみのあるライトベージュカラーを採用。シンプルながら洗練されたデザインと落ち着いたグレー系の色調がモダンなインテリアやナチュラルな空間に自然に溶け込みます。


■ブルーライトカット45% - 現代社会の課題に応えるデスクライト
PCやスマートフォンの長時間使用が増える中、目の不調や視力低下、眼精疲労、ドライアイ、さらには「スマホ老眼」といった問題が社会課題となっています。一般的なLEDは青色LEDと黄色蛍光体を組み合わせており、この青色LEDの波長である400nm~500nmの光が網膜損傷を引き起こしやすく、目の細胞が疲労し回復に時間がかかります。
「YTL05DM」では、青色LED(ブルーライト)の波長を約45%カットした特殊なLEDを採用、目の負担を軽減します(製造元の他製品との比較)。青色光の過剰な露出を抑えることで、特に夜間の作業時に目を保護し、快適な作業環境を提供します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_2.png
グラフ

※製造元の他製品との比較


■高演色で自然光に近い光 - Ra97の優れた演色性*
演色性*が優れたLEDを採用、物の色を自然光に近い形で再現します。Ra値が高いほど自然な見え方が可能になり、デスクワークやクリエイティブな作業時にも物本来の色や質感を正確に確認できます。
*演色性(Ra)とは、光源が照らす物の色をどれだけ正確に再現できるかを示す指標

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_3.png
演色性説明

※比較画像はイメージです


■目にやさしい均一な光と丸形セード - 薄型設計と導光板採用による眩しさ軽減
LEDライトの見た目のつぶつぶ感や強い輝度を抑え、均一でムラのない面発光を実現する導光板方式を採用。光を拡散させ、影ができにくい柔らかな光を生み出しました。また、セードの厚さ9ミリに抑えた薄型設計で、デスク上のスペースを取らず、使いやすさとデザイン性を両立します。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_4.png
特長(面発光)

■調光機能とフレキシブルアーム - 使い勝手に応じた自在な調整
無段階調光機能を備え、ワンボタンのタッチスイッチで明るさを自由に調整可能。さらに、セードの位置をフレキシブルアームで照射角度や高さを好みに応じて調整できるので、作業時やリラックスタイムなど、様々なシーンに適応します。
スタンドベースの裏面には、柔らかな保護パッキンが付いているため机を傷つけません。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_5.png
特長(スイッチ)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/415386/LL_img_415386_6.png
特長(ベース裏面)

【仕様一覧】
品番 :YTL05DM
本体サイズ(mm):W140×D141×H490
本体重量(g) :約400(ACアダプター込み)
入力電圧/電流 :5V/1A
消費電力(W) :5.7
明るさ(全光束):200lm
調光機能 :無段階調光
光源色 :白色(3800K)
材質 :ABS樹脂
内容物 :本体、ACアダプター、取扱説明書、保証書
価格 :5,478円(税込)/4,980円(税別)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

「課題」をもっと詳しく

「課題」のニュース

経済ニュースランキング