国産クラウドストレージ「Fileforce」がソフトウェア品質保証制度「PSQ認証制度」にて「PSQ-Lite」の認証を取得
PR TIMES2024年12月9日(月)16時16分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/268/83/268-83-abc909eba61ab28dfe38ab5c730403e4-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファイルフォース株式会社(本社:東京千代田区 代表取締役:サルキシャン アラム)が提供する法人向け国産クラウドストレージ「Fileforce」は、一般社団法人ソフトウェア協会(以下「SAJ」)が認証する「PSQ認証制度」において、「PSQ-Lite」の認証を取得いたしました。
■SAJについて
SAJはコンピュータソフトウェア製品に係わる企業が集まり、ソフトウェア産業の発展に係わる事業を通じて、我が国の産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的としている一般社団法人です。
■PSQ認証制度について
PSQ認証制度は、SAJが、国産既製ソフトウェア製品の品質の高さを世界で通用することを証明するために制定した認証制度で、国際規格であるISO / IEC 25051:2014を評価基準として参照して構築した品質認証制度です。
https://archive.saj.or.jp/activity/project/psq/
■クラウドストレージFileforceについて
Fileforceは「『シゴト』の進化で、あらゆる組織に『チカラ』を」をミッションに掲げ、業種、業界、組織の規模を問わず23,000社以上*の利用実績がある国産クラウドストレージサービスです。
ファイルサーバーやNASの慣れ親しんだ操作、フォルダ構成、アクセス権限管理などの運用を変えずに、社外ともファイル共同編集や共有、ワークフローといった機能でセキュア、かつシームレスなコミュニケーションを行っていただけます。さらにランサムウェア対策や電子帳簿保存、IT監査対応など、お客様の大切なデータを強固なセキュリティと信頼性の高いインフラで安心して保管していただけるサービスです。
*OEMパートナーを含む
●Fileforceに関するご相談はこちらから:https://www.fileforce.jp/inquiry
■会社概要
商 号 :ファイルフォース株式会社
代表取締役CEO:サルキシャン アラム
所在地 :〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル4F
事業内容 : 法人向けクラウドストレージFileforceの企画・開発・販売・サポート
サービス開始 :2014年4月
資本金 :100,000,000円
URL :https://www.fileforce.jp/
●本件の問い合わせ先
ファイルフォース株式会社 マーケティング
メールアドレス:marketing@fileforce.jp
ファイルフォース株式会社(本社:東京千代田区 代表取締役:サルキシャン アラム)が提供する法人向け国産クラウドストレージ「Fileforce」は、一般社団法人ソフトウェア協会(以下「SAJ」)が認証する「PSQ認証制度」において、「PSQ-Lite」の認証を取得いたしました。
■SAJについて
SAJはコンピュータソフトウェア製品に係わる企業が集まり、ソフトウェア産業の発展に係わる事業を通じて、我が国の産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的としている一般社団法人です。
■PSQ認証制度について
PSQ認証制度は、SAJが、国産既製ソフトウェア製品の品質の高さを世界で通用することを証明するために制定した認証制度で、国際規格であるISO / IEC 25051:2014を評価基準として参照して構築した品質認証制度です。
https://archive.saj.or.jp/activity/project/psq/
■クラウドストレージFileforceについて
Fileforceは「『シゴト』の進化で、あらゆる組織に『チカラ』を」をミッションに掲げ、業種、業界、組織の規模を問わず23,000社以上*の利用実績がある国産クラウドストレージサービスです。
ファイルサーバーやNASの慣れ親しんだ操作、フォルダ構成、アクセス権限管理などの運用を変えずに、社外ともファイル共同編集や共有、ワークフローといった機能でセキュア、かつシームレスなコミュニケーションを行っていただけます。さらにランサムウェア対策や電子帳簿保存、IT監査対応など、お客様の大切なデータを強固なセキュリティと信頼性の高いインフラで安心して保管していただけるサービスです。
*OEMパートナーを含む
●Fileforceに関するご相談はこちらから:https://www.fileforce.jp/inquiry
■会社概要
商 号 :ファイルフォース株式会社
代表取締役CEO:サルキシャン アラム
所在地 :〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル4F
事業内容 : 法人向けクラウドストレージFileforceの企画・開発・販売・サポート
サービス開始 :2014年4月
資本金 :100,000,000円
URL :https://www.fileforce.jp/
●本件の問い合わせ先
ファイルフォース株式会社 マーケティング
メールアドレス:marketing@fileforce.jp
「制度」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「制度」のニュース
-
少子高齢化だから年金制度は崩壊する?誤解されがちな<年金の仕組み>を専門家が解説。「不調な時だけニュースになるが、23年度の収益はなんと…」【2025マネー記事セレクション】5月3日6時30分
-
「奨学金返還支援(代理返還)制度」を新たに導入、ワークライフバランス支援制度を拡充へ5月2日14時46分
-
日本初!! 韓国国家資格「皮膚管理士」の技術と知識を国際的に活躍できるディプロマ資格制度として日韓連携で実現!5月2日14時40分
-
「年金制度は崩壊する!」「未納者が多い!」専門家が<年金のよくある誤解>を徹底解説。「払い損になる可能性はとても低い。むしろ…」【2025マネー記事セレクション】5月2日6時30分
-
「地方創生人材支援制度」等による社員派遣に関するお知らせ5月1日18時16分
-
SalesDex、顧客提供価値の最大化を目的とした、AI活用促進プログラムを導入5月1日17時47分
-
ひろゆき氏 減税に向け活用すべき制度「持っている人は食料品ゼロで、外国人は20%ですとか...」5月1日17時33分
-
不登校小中生に個別指導計画=「学び直し」実情に配慮—特例制度新設へ・文科省5月1日14時9分
-
トランクルーム事業の運営管理を代行する「パートナー制度」、サービス開始から約1年間で支援する室数が7,000室を突破!5月1日13時17分
-
【東京都町田市】新しいフィールドで事業を考えてみませんか!?町田市民間提案制度 新たなテーマ募集開始のお知らせ5月1日11時17分