ジブリ初のフル3DCGアニメーション「アーヤと魔女」4月に劇場公開
スタジオジブリ初のフル3DCGアニメーション「アーヤと魔女」が4月29日(木・祝)より劇場公開される。
宮﨑駿監督作品『ハウルの動く城』(2004年)の原作者で「ファンタジーの女王」とも呼ばれるイギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる小説「アーヤと魔女」。この原作を企画・宮﨑駿、監督・宮崎吾朗の下、国内外から結集した精鋭スタッフによって映像化。スタジオジブリ初のフル3DCGアニメーションとして完成、昨年12月30日にNHK総合テレビにて放送された。当初より映像・音響を映画基準で制作しており、一部新たなカットを追加し、4月29日(木・祝)より劇場公開される。最先端の音響と映像技術で作品への没入感を味わえるドルビーシネマでの上映も決定した。
アーヤ役には、オーディションで選ばれた平澤宏々路を抜擢。アーヤと暮らすド派手な魔女のベラ・ヤーガ役を寺島しのぶ、同居人である長身の怪しげな男・マンドレーク役を豊川悦司、魔法の秘密を知る使い魔の黒猫・トーマス役を、濱田岳が演じている。予告映像には、魔法のかかった不思議な家で、怖そうな魔女を相手に奮闘する主人公・アーヤの奮闘が描き出されている。
企画:宮﨑駿 コメント
「アーヤと魔女」の児童書に出会ったとき、こんないい企画はないと思いました。
アーヤのしたたかさというのは、ずるいということじゃない。
昔はみんな持っていて、なぜか無くしてしまったもの。
こんな時代を生きるために、必要なことなのです。
今回CGを使うということで、どういう風にやるんだろうと思っていたけど、
出来上がったものを見て、不満がなかったです。
鉛筆で描かなくて、CGであることによって、解放されています。
映画は面白かった。
とても良いスタッフがそろって、作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていて、面白いんです。
本当に手放しで褒めたい。単純に面白いと言えるのは、良いことなんです。
監督:宮崎吾朗 コメント
アーヤを劇場で上映していただけるなんて、本当に幸せです。
大きなスクリーンで観るアーヤは音も格別です。
沢山の方に観ていただけることを心から願っています。
プロデューサー:鈴木敏夫 コメント
昨年末、沢山の人に観てもらった、アーヤ。
コロナの空気を吹き飛ばすアーヤの元気な姿を、ぜひ映画館で観てください。
「アーヤと魔女」は4月29日(木・祝)より全国ロードショー
(C)2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
映画ランドNEWS - 映画を観に行くなら映画ランド
「ジブリ」をもっと詳しく
「ジブリ」のニュース
-
ジブリパーク:5月〜7月の新情報 きな粉づくり初開催、「鈴木敏夫とジブリ展」とのセット券発売など5月8日13時26分
-
トム・クルーズ、ジブリ美術館を訪れていた。トトロと記念撮影「トトロもびっくり」と反響5月8日10時38分
-
「ジブリ風AI画像は著作権侵害」「デジタル万引きだ!」は正しいか?生成AI時代、知らないと恥をかく“画像の著作権”5月8日8時0分
-
中尾明慶 仲里依紗との夫婦ショットを“ジブリ風”に加工も...「俺だけそのまんま感半端ない」5月7日21時40分
-
築50年・古びたマンションのドアを開けると…… 「ジブリみたい」「こういうの憧れ!」まさかの空間出現に驚き5月3日20時0分
-
【レトロな夏の恋】10代の夏がスクリーンに…ジブリの名作『海がきこえる』のリバイバル上映が決定!どこで上映?いつから?5月3日16時45分
-
「上手くなっててわろた」ジブリ映画で再評価された52歳国民的アイドル《何やっても…》からの脱却5月3日16時35分
-
金曜ロードショーでジブリ映画『君たちはどう生きるか』がノーカット初放送!菅田将暉や木村拓哉など声優陣も豪華です5月2日12時45分
-
銅&木&コンクリート多様な素材を使った家、アンガ山根「ジブリに出てきそう」驚きの外観【となりのスゴイ家】4月30日17時0分
-
「ジブリ風AIアート」がSNSで炎上!? 政治利用にアメリカZ世代が抱く不信感とは?4月27日20時50分
芸能ニュース・エンタメランキング
-
1「刀剣乱舞ココス」5月20日よりコラボキャンペーン開催!わんぱく刀剣乱舞5周年&ゲーム10周年のアニバーサリーをお祝い にじめん
-
2EXIT兼近 ゲスト俳優・和田正人の結婚相手知らず困惑「えっ?」 本人も「あれ、ご存じでない?」 スポーツニッポン
-
3田中圭の不倫報道に「信じたい」とコメント、所属事務所社長・小栗旬に批判の飛び火「取締役に甘すぎ」 週刊女性PRIME
-
4元乃木坂46のプロ雀士・中田花奈、セカンド写真集の表紙カット公開 スレンダーなスタイルで想像を掻き立てる オリコン
-
5「旦那さんが羨ましい」元国民的アイドル、結婚11年の芸人夫とのラブラブショットを披露! 「さすがのおふたり」 All About