『VORTEX』ギャスパー・ノエ監督、2画面分割で描かれる老夫婦は「取り返しのつかないほど分離された2人」
シネマカフェ2023年12月3日(日)14時0分
『VORTEX ヴォルテックス』 © 2021 RECTANGLE PRODUCTIONS – GOODFELLAS – LES CINEMAS DE LA ZONE - KNM – ARTEMIS PRODUCTIONS – SRAB FILMS – LES FILMS VELVET – KALLOUCHE CINEMA
もっと画像をみる
最新作『VORTEX ヴォルテックス』のギャスパー・ノエ監督が、本作で2画面分割を採用した秘話とその心境について語ったコメントが届いた。
これまで挑発的な作品で注目を集めてきたギャスパー・ノエ監督が、ホラー映画の帝王ダリオ・アルジェントを主演に迎え、2画面(スプリットスクリーン)で、決して交わることのない夫と妻、人生最後の日々を映し出した本作。
本作の最大の特徴ともいえるのが、2画面同時に映し出される“スプリットスクリーン”の演出。『CLIMAX クライマックス』(2018)『ルクス・エテルナ 永遠の光』(2019)と過去にもスプリットスクリーンの手法を部分的にとりいれてきたギャスパー・ノエ監督。今回は、ほぼ全編スプリットスクリーンで、老夫婦人生最期の日々を描いた。
この度解禁された本編映像でも、老夫婦それぞれの生活が2画面で描かれている。ある日の朝、心ここにあらずといった様子でふらふらと雑貨屋へ入る妻(フランソワーズ・ルブラン)と、寝起きのパジャマ姿のまま熱心にタイプライターを打つ映画評論家の夫(ダリオ・アルジェント)。彼は、妻のことが気になり、携帯で電話をかけるが、妻は全く電話に気づくことはない。そして、夫は仕方なく、電話をきり、妻を探しに行こうとする様子が2画面同時進行で映し出される。
スプリットスクリーンについて監督は、「最初、数シーンだけをスプリットスクリーンで撮影する予定で、映画の全期間に渡って敢行するつもりは元々なかったんだ」と明かす。
「けれども編集室で、登場人物の1人がフレームから離れ、もう一方が1人だけになったとき、彼または彼女が何をしているのかを、同時に、かつ、ずっと見ていたかったことに気づいたんだ。スプリットスクリーンによって、同時並行で進行しているのに、決して交わることのない2つのトンネルをたどっているように感じられるんだ。“人生の道”と言ってもいいかもしれない。取り返しのつかないほど分離された2人なんだ。この演出は、優れた空間ロジックが必要で、私は常に頭の中でルービックキューブを解いているような感覚に陥り、夜はよく眠れなかったよ」と、スプリットスクリーンに至った経緯とその狙いについて語った。
さらに、自身の心境について、「『カノン』(1998)と短編『SIDA(原題)』(2006)を除けば、私は本当にティーンエイジャーのためのティーンエイジャーについての映画しか作ってこなかったように感じる。この年になって、私はようやく少しだけ大人になりつつあるのかもしれない。未知の世界に入り込んでいる」と新たな境地に入ったことを告白している。
『VORTEX ヴォルテックス』は12月8日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。
これまで挑発的な作品で注目を集めてきたギャスパー・ノエ監督が、ホラー映画の帝王ダリオ・アルジェントを主演に迎え、2画面(スプリットスクリーン)で、決して交わることのない夫と妻、人生最後の日々を映し出した本作。
本作の最大の特徴ともいえるのが、2画面同時に映し出される“スプリットスクリーン”の演出。『CLIMAX クライマックス』(2018)『ルクス・エテルナ 永遠の光』(2019)と過去にもスプリットスクリーンの手法を部分的にとりいれてきたギャスパー・ノエ監督。今回は、ほぼ全編スプリットスクリーンで、老夫婦人生最期の日々を描いた。
この度解禁された本編映像でも、老夫婦それぞれの生活が2画面で描かれている。ある日の朝、心ここにあらずといった様子でふらふらと雑貨屋へ入る妻(フランソワーズ・ルブラン)と、寝起きのパジャマ姿のまま熱心にタイプライターを打つ映画評論家の夫(ダリオ・アルジェント)。彼は、妻のことが気になり、携帯で電話をかけるが、妻は全く電話に気づくことはない。そして、夫は仕方なく、電話をきり、妻を探しに行こうとする様子が2画面同時進行で映し出される。
スプリットスクリーンについて監督は、「最初、数シーンだけをスプリットスクリーンで撮影する予定で、映画の全期間に渡って敢行するつもりは元々なかったんだ」と明かす。
「けれども編集室で、登場人物の1人がフレームから離れ、もう一方が1人だけになったとき、彼または彼女が何をしているのかを、同時に、かつ、ずっと見ていたかったことに気づいたんだ。スプリットスクリーンによって、同時並行で進行しているのに、決して交わることのない2つのトンネルをたどっているように感じられるんだ。“人生の道”と言ってもいいかもしれない。取り返しのつかないほど分離された2人なんだ。この演出は、優れた空間ロジックが必要で、私は常に頭の中でルービックキューブを解いているような感覚に陥り、夜はよく眠れなかったよ」と、スプリットスクリーンに至った経緯とその狙いについて語った。
さらに、自身の心境について、「『カノン』(1998)と短編『SIDA(原題)』(2006)を除けば、私は本当にティーンエイジャーのためのティーンエイジャーについての映画しか作ってこなかったように感じる。この年になって、私はようやく少しだけ大人になりつつあるのかもしれない。未知の世界に入り込んでいる」と新たな境地に入ったことを告白している。
『VORTEX ヴォルテックス』は12月8日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。
Copyright (c) 2023 IID, Inc. All rights reserved.
「監督」をもっと詳しく
「監督」のニュース
-
青山学院大学 駅伝部監督 原 晋氏が「魚肉たんぱく戦略アドバイザー」に就任5月12日12時47分
-
山下良美主審担当の清水戦で…町田ゼルビア黒田剛監督の行為巡り物議5月12日12時16分
-
ロッキーズ、ブラック監督を解任 7勝33敗で地区最下位5月12日11時52分
-
映画監督・阪元裕吾 自作を語りつくす! 初の著書『阪元裕吾監督&脚本作品2016-2025コンプリートブック』7月16日発売決定! 【予約&早期購入特典あり】5月12日11時47分
-
N・フォレスト、30年ぶりの快挙も…交代めぐりオーナーがピッチ上で監督に不満爆発5月12日9時54分
-
スペイン発、監督の実体験に基づく深層心理サスペンス映画『入国審査』8.1日本公開&特報解禁5月12日8時0分
-
中村雅俊、初監督! 放送開始50周年の伝説ドラマシリーズが映画化『五十年目の俺たちの旅』来年1月公開5月12日8時0分
-
中村雅俊、50年前の主演ドラマの映画化で監督デビュー『五十年目の俺たちの旅』公開決定 秋野太作・田中健・岡田奈々も再集結5月12日8時0分
-
ソフトバンク 球団福岡移転後通算5000試合目 小久保監督感慨の白星5月12日6時0分
-
広島が今季初3連勝 日本代表GK大迫敬介が2試合連続1—0勝利に貢献 スキッベ監督「日本でNO1」5月12日6時0分
芸能ニュース・エンタメランキング
-
1デンジャラス・ノッチ、納車されたばかりの“新愛車”にまさかのトラブル 妻激怒「買って1ヶ月で、これやるかね」 オリコン
-
2中居正広氏の代理人弁護士「強制的な性的行為は確認されなかった」第三者委員会に証拠開示請求 人権救済で スポーツニッポン
-
3「刀剣乱舞ココス」5月20日よりコラボキャンペーン開催!わんぱく刀剣乱舞5周年&ゲーム10周年のアニバーサリーをお祝い にじめん
-
4安住紳一郎アナ 子供の頃の習い事を告白「習字と...」に宇賀神メグアナびっくり「えっ...意外でした」 スポーツニッポン
-
5北川景子、娘のリクエスト叶え「池で格闘」 わが子と過ごした“母の日”エピソードに反響続々「素敵なママさんですね〜」「ほほ笑ましい!!」 夫はDAIGO オリコン