18インチF1タイヤのテストにアルピーヌのクビアトが合流。アルファロメオは新ホイールカバーのテストも

AUTOSPORT web2021年5月13日(木)8時14分

 スペイン・バルセロナでの2022年用18インチF1タイヤ開発テストが2日間にわたり行われ、5月12日、全スケジュールが終了した。2日目は前日に引き続き、アレクサンダー・アルボン(レッドブル)とロバート・クビサ(アルファロメオ)が走行、新たにアルピーヌからリザーブドライバーのダニール・クビアトが参加した。


 来年導入される新タイヤ開発のため、ピレリは、今年10回のテストをチームの協力のもとで行うことを予定している。その5回目が、スペインGP後にバルセロナで2日間にわたって実施され、初日11日にはレッドブルとアルファロメオ、12日にはアルピーヌが加わり、3台がタイヤテスト用に改造した旧型マシンで走行した。


 昨年末でアルファタウリを離れ、今年、アルピーヌのリザーブドライバーに就任したクビアトは、2018年型ルノーR.S.18を初めてドライブ、合計123周を走りこんだ。

ダニール・クビアト(アルピーヌ)が18インチF1タイヤのテスト(スペイン・バルセロナ)

 アルボンは2日間合計で251周、クビサは240周をそれぞれ走行、データを収集した。
 なお、アルファロメオのマシンでは今回、来季導入予定となっているホイールカバーを装着しての走行も行われ、注目を集めている。
18インチF1タイヤのテストで、リヤにホイールカバーが装着されたロバート・クビサのアルファロメオ

 次回テストは5月25日、26日にフランスのポール・リカールで行われ、メルセデスがウエットタイヤのテストを行う予定となっている。


An error occurred while retrieving the Tweet. It might have been deleted.


An error occurred while retrieving the Tweet. It might have been deleted.


An error occurred while retrieving the Tweet. It might have been deleted.


An error occurred while retrieving the Tweet. It might have been deleted.


An error occurred while retrieving the Tweet. It might have been deleted.

「テスト」をもっと詳しく

「テスト」のニュース

スポーツニュースランキング