周回遅れの処理もショーのひとつに。FIA、F1ブルーフラッグ規則の緩和を検討
AUTOSPORT web2018年5月24日(木)7時11分
FIAはF1におけるブルーフラッグ規則の変更を検討していると、レースディレクターのチャーリー・ホワイティングが語った。ただし実現に移すのは簡単ではないと認めている。
ブルーフラッグは、周回遅れになるマシンに対し、後ろから来るマシンに道を譲るよう指示するためのものだ。
かつては、後方から速いマシンが近づいてくることをフラッグで知らせ、道を譲るよう促すにとどまっていたが、現在ではブルーフラッグを示されたドライバーは、上位を走るドライバーたちを速やかに前に出すことが義務付けられている。
しかし、周回遅れをうまく処理できるかどうかも、ドライバーのスキルのうちであるという考え方から、これまで繰り返し、現在のブルーフラッグシステムの見直しを求める声が上がっている。
ブルーフラッグを廃止した場合、優勝争いをしているドライバーたちが、周回遅れのマシンを抜く際に、これまでよりもてこずる場面も出てくるだろう。それが最終リザルトに影響する可能性があり、ショーの面での改善につながるとの見方もできる。
スペインGPの週末、この問題について聞かれたホワイティングは、規則の変更について検討していることを認めた。
「これについてはこれまで何度も話し合いが行われ、提案を受けてきた」とホワイティング。
「チームやドライバーたちには不評だが、この件は議題になっており、完全に却下されてはいない」
実現する可能性は高いとはいえないというホワイティングだが、引き続き検討していくということだ。
「こういった決断については慎重に検討を重ねる必要がある。推定にすぎないが、今のところ、廃止する可能性は50パーセントに満たない。賛成している者は多くないので、実現するのは簡単ではないと思う」
「緩和」をもっと詳しく
「緩和」のニュース
-
メキシコ中銀、利下げ幅拡大も インフレ緩和受け=議事要旨1月10日9時13分
-
EUの対シリア制裁「早期緩和も」、人道支援・復興促進へ=仏外相1月9日8時53分
-
「フェルラ酸」と「センブリエキス」によりタイトジャンクションが緩和し、皮膚透過が促進される効果を確認1月8日13時16分
-
EUの対シリア制裁緩和、ドイツが協議主導=関係筋1月8日11時6分
-
Meta、第三者によるファクトチェック廃止へ 政治コンテンツ制限緩和も1月8日8時48分
-
【ウェビナー開催レポート】エネクトが「運送業の特定技能活動緩和新制度に関する勉強会ウェビナー」を実施1月7日14時16分
-
イスラエル中銀、8会合連続で金利維持 インフレ緩和なら利下げも1月7日10時27分
-
アメリカのシリア制裁、アサド政権崩壊で一部緩和…暫定政権と特定の取引許可し人道支援を後押し1月7日9時49分
-
米、シリア向け人道援助規制を緩和へ 制裁は維持=関係筋1月6日16時57分
-
緩和調整のタイミングは経済・金融・物価情勢次第、様々なリスク注視=日銀総裁1月6日11時28分