モンスターエナジー、ヤマハとタイトルスポンサー契約を複数年延長/MotoGP第9戦カタルーニャGP
6月4日、ヤマハは2019年からファクトリーチームのモンスターエナジー・ヤマハMotoGPのタイトルスポンサーを務めているモンスターエナジーと引き続きタイトルスポンサーとして複数年契約したことをモンスターエナジーがタイトルスポンサーを務めるMotoGP第9戦カタルーニャGPが開催されているなかで発表した。
モンスターエナジーはアメリカの清涼飲料水メーカーで、2013年からヤマハのオフィシャルチームスポンサーを務めており、2019年からファクトリーチームのタイトルスポンサーに昇格して、モビスター・ヤマハ・MotoGPからモンスターエナジー・ヤマハMotoGPのチーム名となった。この間、ヤマハは2015年にMotoGPクラスで3冠、2016年にチームタイトルを獲得し、さらに2021年にはファビオ・クアルタラロがMotoGPクラスのタイトルを獲得した。
また、2021年にチャンピオンを獲得したクアルタラロは6月2日にヤマハと2023年から2024年まで2年間の契約更新を発表。今シーズンも現時点でチャンピオンシップのトップに立っており、連続チャンピオン獲得を目指している。またチームメイトのフランコ・モルビデリも2021年9月に2023年まで契約しており、両ライダー継続で来シーズンの2023年シーズンもモンスターエナジー・ヤマハMotoGPとして戦う。そして引き続きヤマハYZR-M1には象徴的なモンスターエナジーのロゴとなる『爪』が刻まれることとなる。
モンスターエナジーのスポンサーシップは、モンスターエナジースーパークロス、AMAモトクロス、FIMモトクロス世界選手権、MotoGPではライダー個人など他のレース分野にも広がっており、モンスターエナジーとヤマハがモーターサイクルレース界のキープレーヤーでありパートナーであることが強調されている。MotoGPクラスでは、ヤマハの他に2021年からチーム・スズキ・エクスターのスポンサーも務めている。
ヤマハモーターレーシングのマネージングディレクターを務めるリン・ジャービスは「モンスターエナジーのグランプリであるカタルーニャで、モンスターエナジーとの強力なパートナーシップの継続を発表するのは絶好の機会だ。ヤマハとモンスターエナジーは、長年にわたってさまざまなモータースポーツ分野で緊密なパートナーだった。MotoGPのことも理解しているから、スムーズに契約が進んだ」とコメントしている。
「このタイトルスポンサーシップの更新は、私たちが長年にわたって築き上げてきた大きな信頼と尊敬の証であり、モーターサイクルスポーツを引き続きサポートし、グローバルレースのトップシリーズでブランド価値を促進するという共通の意欲を示している。ヤマハとモンスターエナジーの両方が今後数年間でパートナーシップをさらに強化する意向を示している」
「モンスターエナジー」をもっと詳しく
「モンスターエナジー」のニュース
-
速さ示すも僅差で予選Q2への直接進出を逃したクアルタラロ「完全なドライで走りたい」/第3戦アメリカズGP3月29日13時19分
-
モンスターエナジーが1万2千人以上の動員を誇るストリートダンスバトル「マイナビDANCEALIVE 2025 FINAL」のオフィシャルドリンクに決定!2月3日18時17分
-
【タイム結果】2025MotoGPセパンシェイクダウンテスト2月2日22時38分
-
モンスターエナジー・ヤマハMotoGP、2025年のカラーリングを披露。新体制で復権狙う1月31日22時18分
-
モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム、マクロンと公式スポンサー兼ウェアサプライヤー契約を発表12月14日14時0分
-
「お〜いお茶ストロング」のカフェイン量に衝撃 事実上のモンスターエナジーであり、レッドブルならワンパンで倒せる12月13日13時0分
-
プロeスポーツチーム「FENNEL」ストリーマー部門が「モンスターエナジー」とスポンサー契約を締結11月28日9時46分
-
アメリカンハンバーガーショップ「J.S. BURGERS CAFE」 MONSTER ENERGY BEVERAGE11月19日18時16分
-
クアルタラロが限界まで攻めた予選Q2の6番手と、「かなり楽しんだ」スプリント/MotoGP第18戦タイGP10月30日11時48分
-
ヤマハ:クアルタラロ、好ペースを見せるも12番手「トップからこれほど離されるとは......」/第18戦タイGP10月25日21時54分