初回から出ていた“異変” 右上腕三頭筋の張りで緊急降板の山本由伸に米記者が懸念「球速は2キロも低下。非常に気になる」
2回を投げ終えたところで緊急降板を余儀なくされた山本。(C)Getty Images
不安が募るアクシデントが起きた。現地時間6月15日に本拠地で行われたロイヤルズ戦に登板したドジャースの山本由伸は、2回(28球)を投げたところで緊急降板。球団発表によれば、「右上腕三頭筋の張り」による決定だったという。
【動画】異変にド軍首脳陣も大焦り 山本由伸の降板シーンをチェック
強打のヤンキース打線を相手に7回無失点と好投した山本。そこから中7日でのスライド登板となったこの日、“異変”は初回からハッキリと出ていた。前回登板で自己最速となる98.4マイル(約158.3キロ)を記録した速球は、平均94マイル(約151.2キロ)にまで低下。球威もなく、序盤であったこと、さらに相手打線の拙攻によって、無失点で終えられた感は否めなかった。
山本が2回を投げ終え、ロッカールームに向かった直後、マーク・プライアー投手コーチが慌ててデーブ・ロバーツ監督の下に駆け寄った。しばらく話し込んだ2人のこわばった表情が事態の急変ぶりを物語った。
試合後に地元スポーツ専門局『Sports Net LA』などの取材に応じた山本は、「少し気になりながらの登板だった。投げていく中で少しずつ張りが強くなったのが分かったんで、早めにコーチに言って交代させてもらいました」と説明。さらに会見に出席したロバーツ監督も「医師と相談して、明日どういう状態になっているか見る」と明かし、経過観察の必要性を語った。
全治などの詳細は依然として不透明な状況ではあるが、飄々とした本人の顔つきを見るに長期離脱の可能性は回避できたようにも思える。しかし、通常の中5日登板を2日ずらして迎えたマウンドでの緊急降板とあって、地元記者からは状態を不安視する声も上がっている。
日夜、ドジャースのありとあらゆる情報を発信している米専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マケイン記者は「ヤマモトの球速は前回登板から1.4マイル(約2.2キロ)も低下していた。些細なことであればいいが、3億2500万ドルの投手がこういう形で早々と降板するのは非常に気になる」と指摘。やはり険しい表情を浮かべた首脳陣のやり取りをクローズアップして懸念を示した。
果たして、登板前から痛みがあったという山本の状態はどうなのか。医師の診断結果が待たれるところだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「降板」をもっと詳しく
「降板」のニュース
-
阪神・富田は3回3安打1失点で降板 バッテリーごと交代し、ビーズリー梅野が4回から出場5月5日19時29分
-
降板を告げられる荘司 プロ野球5月5日19時21分
-
【中日】プロ初先発のドラ1・金丸夢斗は6回2失点で降板…プロ初勝利はお預けに5月5日16時0分
-
大谷は1安打=今永、負傷降板で2敗目—米大リーグ5月5日10時25分
-
今永、負傷降板で2敗目 大リーグ5月5日9時4分
-
MLB初勝利の佐々木朗希、降板後に見せた“一瞬の表情”にファン注目… 中継カメラがとらえた“ほっこりシーン”「また横にスミスコーチw」5月5日8時15分
-
鈴木誠也 4打数無安打3三振で2試合連続の音なし 援護できない中、今永は負傷降板5月5日5時52分
-
カブス今永が負傷降板、2敗目 鈴木無安打、大谷は1安打5月5日5時47分
-
SUPERDRAGON田中洸希、体調不良で朗読劇降板 代役はメンバーの伊藤壮吾【ベートーヴェン〜魂の交響曲〜】5月4日18時11分
-
降板する伊原 プロ野球5月4日18時8分